ホタルの里 - Sumai湧水|全国の湧き水・水汲み場・水辺スポット
掲載スポット
1,341
件
日本の名水百選
平成の名水百選
東京の名湧水57選
お気に入り
Sumai湧水|全国の湧き水・水汲み場・水辺スポット
>
ホタルの里
ホタルの里
【うぐいすの水】(三重県の湧水)津市美杉町上多気 国道沿いの杉林入り口付近にある ホタルの里の湧水
【広野の涌水】(滋賀県の湧水)高島市朽木地子原 ホタルの里の北川沿い 杉林の崖下にある湧き水
【重倉川親水公園】(高知県の水辺)高知市重倉 高知市街地に一番近い里山の水田地帯にあるホタルの里
【高柳泉】(愛媛県の水辺)新居浜市外山町 桜の名所・ホタルの里 鯉が泳ぐ透き通った湧水池がある公園
【お鷹の道・真姿の池湧水群】(東京の名湧水57選・日本の名水百選)国分寺市東元町3丁目 昔、玉造小町の不治の病を癒したという ホタルが生息する清らかな湧水群
【土器川生物公園】(香川県の水辺)丸亀市垂水町 野鳥が集い 希少植物オニバス・ミズアオイやホタルが生息する 四国のみずべ八十八カ所に選ばれた公園
【ほたるの里 「ほんじょう」】(大分県の水辺)佐伯市本匠大字堂ノ間 西日本最大級・数十万匹のゲンジボタルが川一面を覆う群生地
【藤ノ木ほたるの里】(福岡県の水辺)北九州市若松区赤島町 駅から程近い住宅地の奥にある 百合野町公園脇を流れる赤島川上流の水辺
【白鹿ほたるの里公園】島根県松江市法吉町 住宅地の外れにある 美しい川に舞うホタル3種類の保護地域
【鈴鹿ほたるの里】(三重県の水辺)鈴鹿市西庄内町若宮 自然生息のゲンジボタルが間近に乱舞する のどかな湿地帯
【ほたるの里公園】(福岡県の水辺)京都郡みやこ町犀川横瀬 高さ2m長さ3.5mのウォータースライダーがある 川遊びとホタル観賞ができる自然公園
【本木川自然公園・ほたるの里】(福岡県の水辺)福津市本木 ホタルが飛び交い 梅の森・こもれびの道・風の谷など色んな施設がある自然公園
【龍王の名水】(福岡県の水汲み場)飯塚市高田 古代よりホタルの里として知られる 見通し良い田園地帯にある給水所
【曲川源流水辺の里】(福岡県の水辺)中間市通谷1丁目 地域で少なくなったホタルの再生が行われている水辺
【原田川ほたるの里】(福岡県の水辺)北九州市若松区二島 ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメボタルが揃った 住宅地外れにあるホタルの里
【錫杖の泉】(岩手県の湧水)九戸郡九戸村江刺家 ヒメボタル観賞・無料オートキャンプ場・格安山の家がある 折爪岳山頂付近の冷たくきれいなオアシス
【ほたる公園】(東京都の水辺)福生市南田園 昭和40年に自然発生したゲンジボタルを大事に守り続ける「福生ほたる祭り」のメイン会場
【胴腹滝】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吉出 安産の神が祀られ石仏が点在する杉林で 祠の両脇に流れる神秘的な滝
【水ヶ谷池・水ヶ谷ふれあい公園】(静岡県の水辺)牧之原市坂口 水ヶ谷池周辺のビオトーブはゲンジホタルの里
【ホタルの里広場キャンプ場】(福岡県の水辺)うきは市浮羽町小塩 ほたる祭り・冬ぼたるイルミも開催される格安キャンプ場
【細越ホタルの里】(青森県の水辺)青森市細越栄山 市街地郊外里山の麓にある農村集落 ゲンジ・ヘイケボタルがいる水田湿地帯
【小野川町ほたる公園】(山形県の水辺)米沢市小野川町 ゲンジ・ヘイケ・ヒメボタルが生息する 山間温泉街の河川地帯
【山田源氏ぼたるの里】(千葉県の水辺)いすみ市山田 古くから源氏ぼたるの名所として知られる農村地帯
【八千代市ほたるの里】(千葉県の水辺)八千代市米本 ヘイケボタル・ニホンアカガエル・ジャコウアゲハを見れる のどかな田園湿地帯
【上唐子ホタルの里】(埼玉県の水辺)東松山市上唐子 ヘイケボタルが舞う 雑木林と湧水がある湿地帯
【中金井ホタルの里】(神奈川県の水辺)厚木市下荻野 里帰りホタルを見れる 自然豊かな郊外の湿地帯
【山田ホタルの里公園】(福岡県の水辺)宗像市山田 ホタル・アサギマダラが観察できる 木の遊歩道がある自然公園
【水前寺江津湖公園】(熊本県の湧水)熊本市中央区出水 芭蕉苑付近で舞うホタル・噴水が上がる湧水広場のある広い公園
【矢太神ホタルの里公園】(群馬県の水辺)太田市新田大根町 大間々扇状地の扇端部 ニホンカワモズクやホタルが見れる湧水池
【森と水の公園】(神奈川県の水辺)南足柄市三竹 サクラ・ホタルほか四季折々の風物詩が見れる自然公園
【向原湧水(いまいずみほたる公園)】(神奈川県の水辺)秦野市今泉台 ゲンジホタル・ヘイケホタルに会える住宅地の親水公園
【町田深水庭園】(東京都の水汲み場)練馬区東大泉7丁目 ホタル観賞で有名な街中の庭園 数千年前の水脈から汲み上げた地下水
【窪の湧水】静岡県駿東郡清水町伏見 街中にあって ボタルやトンボほか風物詩に触れる貴重な湧水
【蛍の郷の天然水】(佐賀県の水汲み場)小城市小城町岩蔵 蛍の名所・清流脇の飲料工場で無料提供されている清涼な自噴水
【祓川湧水園】(宮崎県の湧水)西諸県郡高原町蒲牟田 神武天皇が使われたという ホタルも舞う清流祓川の水場
【筒羽野の疏水(竹中池公園)】(鹿児島県の湧水)(日本の名水百選)姶良郡湧水町川添 ホタルの里・そうめん流しで有名 農業を支え続ける湧水池の水路
【一つ目水源】(熊本県の湧水)山鹿市久原 ホタルや様々な生き物観察ができる 美しく綺麗な水場
【ひょうたん池】(静岡県の湧水)磐田市西貝塚 ホタル・カワセミほか多数の動植物が生息する湧水池
【鳥川ホタルの里湧水群】(愛知県の湧水)(平成の名水百選)岡崎市鳥川町 延命水・庚申の水・大岩の水・産湯の滝
【おなし名水】(広島県の湧水)竹原市小梨町 ミネラル分高くお茶コーヒーに最適な湧水
【湯舟の水】(香川県の湧水)(日本の名水百選)小豆郡小豆島町中山 日本の棚田百選 ヒメボタルもいる千枚田の山里に湧く清らかな湧水
【出の山湧水】(宮崎県の湧水)(日本の名水百選)小林市大字南西方字出の山 ゲンジボタルの里 霧島連峰を望む湧水公園で湧き出る名水
【有馬湧水「ホタル」の里】(長崎県の湧水)南島原市北有馬町己 雲仙岳の良質な水が汲める 6月にホタル舞う湧水公園