伏流水 - Sumai湧水|全国の湧き水・水汲み場・水辺スポット
掲載スポット
1,349
件
日本の名水百選
平成の名水百選
東京の名湧水57選
お気に入り
Sumai湧水|全国の湧き水・水汲み場・水辺スポット
>
伏流水
伏流水
【キャンコ渕清水】(秋田県の湧水)雄勝郡羽後町西馬音内堀回 姥井戸山・大黒森山が水源となって 貝状の土地で湧き出る伏流水
【神水出水】(香川県の水辺)綾歌郡綾川町山田下 昔、綾川の川底だった場所で湧き出る伏流水の水路
【雄町の冷泉】(岡山県の水汲み場・日本の名水百選)岡山市中区雄町 公園で汲める旭川の伏流水 備前国一と謳われた名水
【長寿の泉水】(北海道の湧水)利尻郡利尻富士町鴛泊 利尻島北部海岸沿いの旅館横にある 日本最北の地で湧き出る美味なる伏流水
【ガッキの水汲み場】(山形県の水汲み場)鶴岡市湯野浜2丁目 湯野浜温泉街のはずれ・段々の崖にある生活用水 洗い場を兼ねた採水所
【国分酒造仕込み水】(鹿児島県の水汲み場)霧島市国分川原 芋焼酎の仕込み水として使われている 水割り・お湯割りに最適な霧島山系の伏流水
【角屋豆富店の水】(山梨県の水汲み場)南都留郡忍野村内野 エキス濃厚・のどこし良好な美味しい豆富を育む 富士山から湧き出る伏流水
【お諏訪の水】(群馬県の湧水)利根郡川場村門前 日本百名山の武尊山の伏流水が湧き出る名水公園2
【名水の里天神】(群馬県の湧水)利根郡川場村天神 日本百名山・武尊山の伏流水が湧き出る名水公園
【来運の水】(北海道の湧水)斜里郡斜里町来運 斜里岳の標高70~80mが開運パワースポット・運を呼ぶ水
【生玉水】(静岡県の湧水)三島市大宮町 水の流れる音に癒されるパワースポット・富士山からの伏流水
【滝の頭湧水】(秋田県の湧水)男鹿市五里合鮪川鮪川 地元の上水道・農業用水に分水される豊富で清冽な伏流水
【足柄の水】(静岡県の水汲み場)御殿場市深沢 足柄SA上りで汲める 30年の歳月を経た富士山の伏流水
【摩周湖の伏流水】(北海道の湧水)川上郡弟子屈町美留和 世界有数の透明度を誇る 摩周湖の伏流水が湧き出る場所
【繖命水】(滋賀県の湧水)東近江市北須田町 食物洗い可能な三段式水槽あり・車水洗いも出来る 鈴鹿山脈の伏流水
【福寿の水】(兵庫県の湧水)豊岡市但東町坂野 水道水源にも利用される 極めてまろやかな高龍寺ヶ岳の伏流水
【赤坂泉】(愛媛県の湧水)伊予郡砥部町重光 百六十本の桜並木と遊歩道がある 重信川沿いの伏流水用水路
【元滝の伏流水】(秋田県の湧水)にかほ市象潟町本郷麻針堰 苔むした山の裾野の崖を伝って落ちる 緑に映える湧水
【ラジウム清水】(新潟県の湧水)村上市小俣 日本国という山の麓から湧き出る新潟の名水
【シロコダの水】(石川県の湧水)能美市西任田町 霊峰白山の伏流水が滔々と湧き出す憩いの場
【女取湧水】(山梨県の湧水)(日本の名水百選)北杜市市長坂町小荒間 涵養林の中でひそやかに流れる八ヶ岳伏流水
【三分一湧水】(山梨県の湧水・日本の名水百選)北杜市長坂町小荒間 三つの村に平等に配分された八ヶ岳伏流水
【麗峰湧水】(北海道の湧水)利尻郡利尻町仙法志 利尻島南西部海岸沿い・海を望む開放的な水汲み場 名峰利尻山の清廉な伏流水
【源兵衛川】(静岡県の湧水)(平成の名水百選)三島市泉町 市民の憩いの場になった 風情ある用水路を流れる富士山の伏流水
【柿田川湧水群】(静岡県の湧水・日本の名水百選)駿東郡清水町伏見 恋を祈る神社で湧き出る コバルトブルーの美しい泉