【軍民坂の湧水】(茨城県の湧水)水戸市上国井町 東日本大震災で水を求め行列ができた 昭和初期に開発された軍民坂の天然水

[名称] 軍民坂の湧水(ぐんみんざかのゆうすい)
[場所] 茨城県水戸市上国井町
[言い伝え・概要] 軍民坂は、昭和十年、昭和恐慌の救農土木工事として、旧陸軍水戸工兵と住民の力で新設され、ダイナマイトによる岩盤爆破作業などにより、坂の途中から新たな湧水が出るようになった。

昭和三十五年に湧水を利用した簡易水道が整備され、貴重な天然水は生活改善に役立ったという。

平成二十三年の東日本大震災の際には、水道管の破裂で断水で困った人々がこの湧水を求めて行列を作った。

(掲示板要約)

[保全活動] 水質検査済み
[Google クチコミ] こちら