【神の子池】(北海道の水辺)斜里郡清里町清泉 神の湖の透明な伏流水で出来た 朽ちない倒木が横たわる青く澄んだ幻想的な池

[名称] 神の子池(かみのこいけ)
[場所] 北海道斜里郡清里町清泉
[言い伝え・概要] 摩周湖からの地下水が湧き出ている山の奥にある池で、摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えから「神の子」池と呼ばれています。

神の子池の伏流水は1日12,000tも湧き出しています。周囲220m、水深5mの小さな池で、 水が澄んでいるので底までくっきりと見えます。

水温が年間通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らずに化石のように沈んでいます。 その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ景観は何ともいえない不思議な美しさです。

[保全活動]
[Google クチコミ] こちら

出典 NPO法人きよさと観光協会