【水呑地蔵】(大阪府の湧水)八尾市大字神立 大阪平野の絶景を見渡す峠にある霊水

[湧水の名称] 水呑地蔵(みずのみじぞう)
[場所] 大阪府八尾市大字神立
[言い伝え・概要] 生駒山地西ろくの神立(こうだち)から十三峠の七曲りの急な坂を登ったところにあります。

平安時代、承和三年(836)に僧 壱演が、地蔵菩薩を安置して、堂宇を設けたといわれています。

本堂の南側に小さな祠があり、地蔵堂の傍らに清水がわき出ていて、俗に「弘法水(こうぼうすい)」といいます。

弘法大師が、このすぐ上の十三峠を越える旅人のために、祈願して得た霊水といわれています。

[保全活動]
[Google クチコミ] こちら

出典 環境省ホームページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA