【災害用井戸】(千葉県の水汲み場)流山市おおたかの森東3丁目 大堀川防災調整池の近くにある 災害用水汲み場

[名称] 災害用井戸
[場所] 千葉県流山市おおたかの森東3丁目
[言い伝え・概要] 大堀川水辺公園の中にある災害用井戸。

飲用不可となっている。

大堀川は、手賀沼へ注ぐ全長約6.9キロメートルの一級河川で、防災調節池には、遊歩道、観察デッキが整備されている。水辺公園は、防災調節池と一体的な親水公園として平成27年にオープンした公園で、芝生広場や遊具、トイレが整備されている。

公園に隣接する大堀川防災調整池は、大雨の時に一時的に水を貯められる構造になっている。

[保全活動]
[Google クチコミ]

出典 流山市