【荒神の名水】(島根県の水汲み場)安来市広瀬町奥田原 地域の豆腐作りに欠かせないという 古くから地元の人々に愛されている湧水

[名称] 荒神の名水
[場所] 島根県安来市広瀬町奥田原
[言い伝え・概要] 中山間地の広瀬木次往還の道路沿いにある水汲み場。

地域の豆腐作りに欠かせない水で、飲めばご利益があると言い伝えられ、古くから地元の人々に愛されている。

[保全活動]
[Google クチコミ] こちら

出典 日置食品