【東高尾観音水】(鳥取県の湧水)東伯郡北栄町東高尾 竹林の木陰でひっそりと湧き出る清らかな水

[湧水の名称] 東高尾観音水
[場所] 鳥取県東伯郡北栄町東高尾
[言い伝え・概要] 竹林に囲まれた山道脇、竹で作られた取水口から湧き出る水。

【東高尾観音寺】

かつては近江堂と称し、開基にあたっては佐々木高綱が関係しているといわれています。
この観音寺には国の重要文化財2体、県の保護文化財11体を含む45体の仏像が安置されています。重要文化財のひとつ『木造千手観音菩薩』は、高さ6尺2寸7部(1.9m)の檜の彩色のない一木彫成で、県内最古の木造仏として高く評価されています。
保護文化財である11体の木造仏は、戦火を避けるために大日寺(倉吉市桜)から移されたものと伝えられています。

[保全活動]
[Google クチコミ] こちら

出典 北栄町公式サイト 観音寺(東高尾)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA