- Sumai湧水
- 北海道
- 【長万部町温泉スタンド】(北海道の水汲み場)山越郡長万部町字平里 健康増進・1回200リットルまで 無料で汲める浴用専用温泉スタンド
- 【月形温泉自動販売機】(北海道の水汲み場)樺戸郡月形町北農場 神経痛・関節痛・冷え症に効く 偕楽公園内の風車が目印の温泉スタンド 18リットル10円
- 【しゃも寅の井戸】(北海道の水場)釧路市浦見8丁目 石川啄木が通った料亭にあった 詩人や地域の人々に愛される歴史的自噴井戸
- 【羅臼権現水】(北海道の湧水)目梨郡羅臼町栄町 羅臼神社の階段を登った先にある 羅臼岳から伝う美味しい水
- 【夫婦山霊水】(北海道の湧水)北海道樺戸郡新十津川町士寸 数多くの石仏が見守る 階段を登った先にある霊水
- 【上南部水神宮の水】(北海道の湧水)旭川市東旭川町瑞穂 森の入り口付近にひっそり佇む 地元で人気が高い水神宮の御神水
- 【仁頃湧水】(北海道の水汲み場)北見市仁頃町 世界的なハッカの名産地 仁頃ハッカ公園の中にある名水
- 【福山の沢湧水】(北海道の湧水)虻田郡喜茂別町尻別 地域の水源に利用されている 尻別岳山麓の湧水
- 【樽前の湧水】(北海道の湧水)苫小牧市樽前 樽前ガローから樽前山への林道の途中にある 湧水が流れる美しい池
- 【摩周の湧き水】(北海道の湧水)川上郡弟子屈町弟子屈原野 道の駅摩周温泉の近くにある小広場で 滾々と湧き出る摩周湖の伏流水
- 【定山源泉公園 足湯・おんたまの湯】(北海道の水場)札幌市南区定山渓温泉東3丁目 定山渓温泉の源泉で足を温めて・温泉たまごを作れる無料施設
- 【七飯岳の湧水】(北海道の水汲み場)亀田郡七飯町上藤城 1ヶ月保存が効くと評判の ミネラル豊富な七飯岳の雪解け水
- 【洞爺湖温泉スタンド】(北海道の水汲み場)虻田郡洞爺湖町洞爺町 北海道では珍しい 70℃の高温温泉スタンド 100リットル50円
- 【御神水 幸井の水】(北海道の水汲み場)千歳市真町 万古の生命を湛える 支笏湖の伏流水
- 【銀嶺水】(北海道の湧水)網走郡大空町東藻琴山園 屈斜路湖北の藻琴山8合目の休憩所にある 冷たく美味しい名水
- 【八重さんの水(延命長寿水)】(北海道の水汲み場)阿寒郡鶴居村下雪裡 日本最大の湿原地帯にある 名水の里の地下水水汲み場
- 【神の子池】(北海道の水辺)斜里郡清里町清泉 神の湖の透明な伏流水で出来た 朽ちない倒木が横たわる青く澄んだ幻想的な池
- 【アンビウォーター】(北海道の水汲み場)北広島市島松 クラーク博士の名言に因んだ 地下90mから湧き出る支笏湖系の天然水
- 【天澤泉】(北海道の湧水)室蘭市御前水町 明治天皇が北海道巡幸の際、御膳水として献上された清水
- 【御園水汲み場】(北海道の水汲み場)日高郡新ひだか町静内御園 静内中札内線沿いにある 水質検査済みの水汲み場
- 【八幡さんの水】(北海道の湧水)爾志郡乙部町元町 乙部八幡神社境内で汲める「生命の泉」
- 【雄冬冷清水】(北海道の湧水)増毛郡増毛町雄冬 北海道三大秘岬「雄冬岬」に程近い 海岸沿いにある湧水施設
- 【能登の水】(北海道の水汲み場)爾志郡乙部町三ツ谷 海を望む 緩やかな丘の上にある「生命の水」
- 【仁宇布の冷水】(北海道の湧水)中川郡美深町仁宇布 昔、労働の後に飲まれた ミネラル豊富で冷たい軟水「森林の水」
- 【夫婦滝公園】(北海道の水辺)芦別市幌内 二つに分かれても又一つの流れになる 仲睦まじい夫婦滝
- 【霊水山不動院の霊水】(北海道の湧水)士別市南士別町 師の不治の病を治し、難病の人々を救い続けたというラジウム鉱泉
- 【明治天皇 行幸跡「御前水」】(北海道の湧水)苫小牧市美沢 明治初期の開拓で明治天皇の御膳に捧げられた湧水
- 【有珠の沢の湧水】(北海道の湧水)苫小牧市丸山 有珠川水源近くの私有地で一般開放されている軟水
- 【長寿の泉水】(北海道の湧水)利尻郡利尻富士町鴛泊 利尻島北部海岸沿いの旅館横にある 日本最北の地で湧き出る美味なる伏流水
- 【ドラゴンウォーター】北海道島牧郡島牧村賀老 真の暗闇を体験できるという大自然の秘境にある 龍神伝説の炭酸水
- 【ヤクモ飲料の湧き水】(北海道の水汲み場)二海郡八雲町山越 非活性カルシウムが豊富 免疫向上・アトピー・アレルギー等に効く 太古の貝化石層から湧き出た元気になる水
- 【来運の水】(北海道の湧水)斜里郡斜里町来運 斜里岳の標高70~80mが開運パワースポット・運を呼ぶ水
- 【馬追の名水】(北海道の湧水)夕張郡長沼町東 キャンプ・温泉・遊歩道近く 馬追山の麓にある湧水
- 【甘露法水】(北海道の湧水)伊達市大滝区三階滝町 長寿延命・安産・子孫繁栄の御利益があるという尊い清水
- 【近藤湧水】(北海道の湧水)虻田郡ニセコ町近藤 羊蹄山を一望する大地から湧き出る湧水
- 【羊蹄のふきだし湧水】(北海道の湧水・日本名水百選)虻田郡京極町川西 道の駅名水の郷きょうごくで汲めるミネラル適度な軟水
- 【摩周湖の伏流水】(北海道の湧水)川上郡弟子屈町美留和 世界有数の透明度を誇る 摩周湖の伏流水が湧き出る場所
- 【有明の名水】(北海道の湧水)札幌市清田区有明 地下80mより湧き出るミネラル豊富な天然水
- 【豊滝龍神の水】(北海道の湧水)札幌市南区豊滝 アトピー・喘息に効く 龍神様のお告げで開かれた神社の神聖な水
- 【湧水 ホロホロの恵】(北海道の湧水)伊達市大滝区三階滝町 裏山の岩盤から引水している 安全で美味しい軟水
- 【羊蹄山の湧き水】(北海道の湧水)虻田郡真狩村社 神の水カムイワッカと呼ばれる湧き水
- 【翠明橋公園・湧水汲み場】(北海道の湧水)浦河郡浦河町上杵臼 国道沿いのトイレ休憩スポットにある水汲み場
- 【横津岳湧水】(北海道の湧水)亀田郡七飯町中島 水量豊富に湧き出る 弱アルカリ性の農業用井戸
- 【ニセコ名水甘露水】(北海道の湧水)虻田郡ニセコ町ニセコ 昭和天皇の御言葉より命名された 甘露なニセコミネラルウォーター
- 【フンベの滝】(北海道の湧水)広尾郡広尾町フンベ 冬には大きな氷柱となる 崖から地下水が広範囲に湧き出る直瀑
- 【上武佐開拓の泉】(北海道の湧水)標津郡中標津町武佐 観光名所の停留所横に湧き出る地下浸透水
- 【ひめかわの水】(北海道の湧水)爾志郡乙部町姫川 古代の岩の裂け目より湧き出る 山の麓の湧き水
- 【麗峰湧水】(北海道の湧水)利尻郡利尻町仙法志 利尻島南西部海岸沿い・海を望む開放的な水汲み場 名峰利尻山の清廉な伏流水
- 【欣明水】(北海道の湧水)斜里郡小清水町もこと山 ポンヤンベツ川上流にある 切り株から水が出る水源地
- 【大雪旭岳源水】(北海道の湧水)上川郡東川町ノカナン 公園で滝のように湧き出るミネラル豊富な水
- 【しゅくぷ公園】(北海道の湧水)千歳市梅ケ丘 水芭蕉・座禅草が生息する湧水公園
- 【こもないの水】(北海道の湧水)爾志郡乙部町鳥山 山裾にある基盤岩の境から湧出する生命の泉
- 【といの水】(北海道の湧水)爾志郡乙部町館浦 山地から平野部の境目にある 地下からの生命の泉
- 【原始の泉】(北海道の湧水)富良野市北布礼別 大雪山から地下深く通って自噴する まろやかでほんのり甘い軟水
- 【湧水サロベツ権左衛門】(北海道の湧水)天塩郡幌延町下沼 昭和中期から湧き出ている 開拓者の名にちなんだ自噴地下水
- 【ナイベツ川湧水】(北海道の湧水・日本の名水百選)千歳市蘭越 名水ふれあい公園 支笏湖の伏流水に恵まれた湧水群
- 富良野市
- 樺戸郡
- 目梨郡
- 釧路市
- 旭川市
- 山越郡
- 虻田郡
- 【福山の沢湧水】(北海道の湧水)虻田郡喜茂別町尻別 地域の水源に利用されている 尻別岳山麓の湧水
- 【洞爺湖温泉スタンド】(北海道の水汲み場)虻田郡洞爺湖町洞爺町 北海道では珍しい 70℃の高温温泉スタンド 100リットル50円
- 【近藤湧水】(北海道の湧水)虻田郡ニセコ町近藤 羊蹄山を一望する大地から湧き出る湧水
- 【羊蹄のふきだし湧水】(北海道の湧水・日本名水百選)虻田郡京極町川西 道の駅名水の郷きょうごくで汲めるミネラル適度な軟水
- 【羊蹄山の湧き水】(北海道の湧水)虻田郡真狩村社 神の水カムイワッカと呼ばれる湧き水
- 【ニセコ名水甘露水】(北海道の湧水)虻田郡ニセコ町ニセコ 昭和天皇の御言葉より命名された 甘露なニセコミネラルウォーター
- 喜茂別町
- ニセコ町
- 洞爺湖町
- 京極町
- 真狩村
- 網走郡
- 苫小牧市
- 亀田郡
- 士別市
- 寿都郡
- 二海郡
- 札幌市
- 増毛郡
- 中川郡
- 島牧郡
- 夕張郡
- 利尻郡
- 天塩郡
- 標津郡
- 川上郡
- 上川郡
- 浦河郡
- 日高郡
- 北見市
- 広尾郡
- 伊達市
- 芦別市
- 北広島市
- 爾志郡
- 斜里郡
- 室蘭市
- 阿寒郡
- 千歳市
- 東北
- 【涙橋(柳橋)の井戸】福島県会津若松市橋本2丁目 刑場に引かれる罪人が水盃で別れを惜しんだ 悲しい言い伝えの井戸
- 【学校坂 喜兵衛の井戸】(山形県の水場)鶴岡市湯野浜1丁目 昔、小学校で使う水にも用いられた 坂道の途中にある井戸小屋
- 【塩口の古井戸】(秋田県の水場)潟上市天王塩口 生活用水に難儀をしていた人々に恵みをもたらした 様々な伝説を持つ古井戸
- 【賢治清水】(岩手県の水飲み場)盛岡市大沢川原 宮沢賢治が学生時代に使用していた共同井戸から引水された水飲み場
- 【女子部の井戸】(青森県の水場)五所川原市川端町 地下水に恵まれない地域で 長らく人々に愛されている歴史的な井戸
- 【人命水】(宮城県の湧水)加美郡色麻町小栗山字大船 船形山登山口・山神に授けられた日本唯一といわれる 冷たく豊富な「霊泉」
- 【落伏清水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町直世 里山の麓で生活用水として利用されている 里の名水・やまがた百選
- 【文字二連水車】(宮城県の水場)栗原市栗駒文字中山日向 江戸時代から流れている地元の人々の手造り水路に廻る 腐食しない二つの水車
- 【太郎坊清水(一杯清水)】(宮城県の湧水)東松島市大塩荻窪 一杯くんでもすぐ一杯になる 古来から旅人の喉を潤してきた名水
- 【殊善寺の湧き水】(宮城県の湧水)亘理郡山元町 りんごの名産地・アップルライン沿いにある 一般開放された水汲み場
- 【山神清水】(宮城県の湧水)仙台市青葉区八幡5丁目 昔の町名の由来となった 広瀬川沿いにある仙台三清水のひとつ
- 【長者屋敷清水】(岩手県の湧水)八幡平市松尾 水不足の時、岩穴をかき混ぜると雨が降るという伝説がある 岩手の名泉
- 【金山水】(岩手県の湧水)奥州市江刺米里 県道沿いの伝統的古民家横にある 冷たくて美味しい水
- 【辰五郎清水】(青森県の湧水)青森市荒川南荒川山 酸ヶ湯温泉・玉の湯前にある 八甲田山系の案内人・鹿内辰五郎に因んだ清水
- 【岳の湧口】(岩手県の湧水)九戸郡軽米町山内 飲み水や茶の湯に使うと長生きすると伝わる 岩手の名水
- 【女神霊泉】(岩手県の湧水)和賀郡西和賀町 ブナ林の名所・女神山の沢沿い 岩肌を伝って落ちる岩手の名水
- 【杉之堂大清水】岩手県奥州市水沢真城沼尻 縄文時代の遺跡が残る地域 弘法大師が立ち寄ったと伝わる岩手の名水
- 【入内の清水】(青森県の湧水)青森市入内 御鈴大滝へ続く林道脇で ひっそり湧き出る清冷な水
- 【大倉かつらの井戸】(青森県の湧水)八戸市南郷大字島守下巻 昔は浴すると万病を癒したという 樹齢四百年の大かつらの根元から湧き出る霊泉
- 【湧きつぼ】(青森県の湧水・平成の名水百選)北津軽郡中泊町深郷田 自然公園の遊歩道の先にある ため池へ絶えず注がれる無味無臭の名水
- 【戸花山 水汲み場】(青森県の水汲み場)八戸市是川戸花山 鷹の巣展望台へと向かう 曲がりくねった県道沿いにある水汲み場
- 【子和清水】(福島県の湧水)郡山市西田町丹伊田平光内 菅谷不動尊の大木の根元から湧き出る 古来より眼病に薬効ありと伝わる霊水
- 【薬王院下湧水】(秋田県の湧水)秋田市新屋日吉町 昔から市民の台所として使用され 石碑と名残を残す流れ井戸①
- 【愛宕下地蔵湧水】(秋田県の湧水)秋田市新屋日吉町 昔から市民の台所として使用され 石碑と名残を残す流れ井戸②
- 【南新町の清水】(秋田県の水飲み場)湯沢市表町1丁目 駅前商店街の鳥居が目印 江戸末期から町内の人々の喉を潤し続ける清水
- 【おしずの水】(秋田県の湧水)北秋田市小森小森 集落の坂の入り口付近にある 昔から利用されてきた生活用水・洗い場
- 【不動明王清水】(福島県の湧水)会津若松市湊町大字静潟 眼病に効くという 夏でも冷たい林の中の豊かな湧き水
- 【御井戸の清水】(福島県の湧水)郡山市田村町谷田川樋ノ口 南北朝の戦乱時代 山城山頂付近で皇族や武将を支えた貴重な飲み水
- 【藤倉清水】(岩手県の湧水)盛岡市繋字館市 藤倉神社の鳥居のそばで清らかに湧き出る ひゃっこい水
- 【龍神水】(山形県の湧水)東村山郡山辺町簗沢 龍神飛来伝説が伝わる 子安神社境内で湧き出る清水
- 【市郎右衛門 新田湧水】(山形県の湧水)東田川郡庄内町立谷沢 昔から欠かす事ができない生活用水だった 虚空蔵岳の裾より湧き出る水
- 【導者清水】(山形県の湧水)北村山郡大石田町横山 最上川の河岸段丘にある 山椒魚やヨコエビも生息する 極めて水質の良い湧水
- 【イカゴの清水】(山形県の湧水)北村山郡大石田町駒籠 明治以前より地域生活を支えた 遺跡の多い丘陵地帯から伝う伏流水
- 【繋の湧き水】(岩手県の湧水)宮古市川井 国道340号線から迂回する道の中間で ひっそりと佇む湧水
- 【諏訪清水】(福島県の湧水)二本松市下長折移川 諏訪神社の手水舎となっている 雰囲気のある東屋の清水
- 【鍛冶山湧水】(福島県の湧水)二本松市太田喜六田 道脇にポツリと佇む東屋が目印 通行人やライダー達の補給所となっている湧き水
- 【天恵泉 長滝川湧き水】(福島県の湧水)伊達郡川俣町小綱木畑鉾 天の恵みと称される 古来から行き交う人々の喉を潤した清水
- 【毛戸の清水】(福島県の湧水)双葉郡川内村下川内 毛戸ダムへ向かう道の木陰で 夏場でも冷たく柔らかい味と評判の清水
- 【くぞわたの清水】(秋田県の湧水)湯沢市関口 昔、山を往来する人々の活気を取り戻した とても冷たい山麓の湧水
- 【藤兵衛清水】(秋田県の湧水)湯沢市大工町 地元の人々に昔から利用されている 御嶽山水系の湧泉
- 【石巻の清水】(秋田県の湧水)秋田市雄和女米木 郷土の俳人・石井露月の石碑横から湧き出る 高尾山の冷水 投句箱有
- 【寶龍権現の湧水】(宮城県の湧水)刈田郡蔵王町宮沢北 すっきりした飲み口で爽やかな 蔵王山系の名水
- 【長命水】(宮城県の湧水)加美郡加美町鹿原坂下 水沼橋の近くにある かつて生活を支えた名残が残る湧水
- 【新町清水】(宮城県の湧水)加美郡加美町宮崎上石四番 江戸時代の大旱魃でも涸れなかった 林の中で滔々と湧き出る名水
- 【轟清水】(宮城県の湧水)大崎市岩出山轟 町の外れの国道近くにある 豊富な水量の湧き水
- 【鳥海三神の水】(山形県の水汲み場)飽海郡遊佐町吉出金俣 里の名水・やまがた百選 湧水豊富な地域に整備された7つのパイプの取水場
- 【浅虫源泉公園足湯・飲泉所・温泉たまご場】(青森県の水場)青森市浅虫内野 無料で足湯・飲泉が可能 温泉卵も作れる人々の憩いの場
- 【浅虫温泉駅前足湯】(青森県の水場)青森市浅虫蛍谷 駅前広場にある・電車待ち時間の休憩向き 年中無休の無料足湯
- 【山口の水車】(岩手県の水場)遠野市土淵町山口 蘇る遠野遺産 脱穀・製粉を同時に行う伝統的草葺屋根の水車小屋
- 【長崎の水車】(宮城県の水場)栗原市一迫中島 季節毎に趣があり 冬場には氷を纏った姿が美しい 田園地帯の六連水車群
- 【川原の湯っこ】(秋田県の水辺)湯沢市秋ノ宮湯ノ岱 川の中の至る所が緑の温泉 スコップで掘って入る・ほかほかオリジナル無料足湯
- 【小野川温泉 飲泉と足湯】(山形県の水場)米沢市小野川町 温泉街中心部にある 病気を避けるマイナスイオンに包まれた飲泉所と無料足湯
- 【愛湯物語】福島県いわき市常磐湯本町天王崎 JR湯本駅前にある 日本三大古泉「いわき湯本温泉」の無料足湯
- 【復興の湯】(岩手県の水場)大船渡市大船渡町丸森 打ち身・関節痛・疲労回復に効く 大船渡湾の絶景を望む 大船渡温泉の無料足湯
- 【ふたごの湯 足湯】(宮城県の水場)石巻市小船越二子北下 皮膚病や婦人病に効く 道の駅で県唯一の温泉施設にある 無料足湯
- 【桂水大明神の水】(青森県の湧水)十和田市大字深持字後平 樹齢四百年の桂の大木の根元から湧き出る 昔、修行者の病を治したという不思議な水
- 【座頭清水 (六郷湧水群)】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷琴平西 今も道路脇に残る 飛び石が風流な透き通った水場
- 【栄町の湧き水】(青森県の湧水)弘前市栄町4丁目 醸造用水として利用されている 地元で評判の美味しい水
- 【ひかげの水】(岩手県の水汲み場)岩手郡雫石町御明神次郎平 ドライブスルーで水汲みが出来る 冷たくて美味しい便利な給水所
- 【三階滝】(宮城県の水辺)刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内 日本の滝百選 落差181mを三段に落ちる壮大なスケールの段瀑
- 【焼スパ温泉水スタンド 玉鳴号】宮城県大崎市鳴子温泉焼石亦 大正天皇の愛馬にちなんだ アルカリ性単純温泉スタンド
- 【仙人沢の湧水】(宮城県の湧水)柴田郡川崎町今宿仙人沢 最古の峠といわれる笹谷峠近く 曲がりくねった国道沿いにある湧水
- 【神々の水汲み場】(山形県の湧水)鶴岡市山五十川山ノ下 「山五十川歌舞伎」で知られる河内神社から程近い 清流五十川沿いの水汲み場
- 【名水 笹倉の水】(秋田県の湧水)由利本荘市東由利老方 旧横荘線鉄道の遺構、笹倉トンネルの岩清水
- 【キャンコ渕清水】(秋田県の湧水)雄勝郡羽後町西馬音内堀回 姥井戸山・大黒森山が水源となって 貝状の土地で湧き出る伏流水
- 【湯ノ沢温泉 温泉水 水汲み場】(秋田県の水汲み場)湯沢市下院内湯ノ沢 清流沿いの山道の行き止まりにある 人里離れた温泉スタンド
- 【目覚めの水】(秋田県の水汲み場)湯沢市秋ノ宮桑沢 峠を越える旅の無事を願う 交通安全の力水
- 【西岳湧水】(岩手県の湧水)二戸郡一戸町奥西田子 西岳山腹700m 奥中山高原の森林で勢いよく流れ出る湧水
- 【隠れ里の湧水】(岩手県の湧水)岩手郡葛巻町江刈 赤い鳥居をくぐった林の中にある 木漏れ日の清水
- 【金命水】(岩手県の湧水)奥州市江刺伊手 不動明王神社から配管した小屋にある 地元の大切な湧水
- 【大湊天然水 安渡の湧水】(青森県の水汲み場)むつ市大宇田町 大湊湧水群で大湊駅から8番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 安渡の湧水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊上町 大湊湧水群で大湊駅から4番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 三山水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊新町 大湊湧水群で大湊駅から2番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 蕩蕩水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊新町 大湊湧水群の中で一番大湊駅に近い 国道沿いの水汲み場
- 【小僧不動の滝】(宮城県の水辺)栗原市一迫不動西 年始めに寒中みそぎが行われる 不動水神社裏にある直瀑
- 【行者滝】(宮城県の水辺)栗原市栗駒沼倉 古くから行者や参詣者が身を清めたという 落差30mの豪快な直瀑
- 【水神の泉 不老水】(宮城県の水汲み場)刈田郡蔵王町平沢上山ノ入 地域の守り神と大木の傍らにある 屋根付き水汲み場
- 【横倉の湧水】(秋田県の湧水)山本郡藤里町藤琴 横倉棚田の近く 白神山地からの豊富な湧き水が伝う場所
- 【親水公園お滝さん】(岩手県の水辺)北上市黒岩 水車小屋の横で なだらかな岩場を伝い落ちる滝がランドマークの親水公園
- 【錫杖の泉】岩手県九戸郡九戸村江刺家 弘法大師が錫杖を刺して湧き出た 折爪岳山頂付近の冷たく綺麗な湧水
- 【山居湧水】(岩手県の湧水)二戸市福岡織詰 折爪岳山頂付近で湧き出る 大変珍しい湧き水
- 【切畑阿黒王名水】(秋田県の水汲み場)湯沢市松岡冷水 近年まで水道の代わりだった名水(中性・軟水)を記念する水汲み場
- 【ボツメキ湧水水源地】(秋田県の湧水)由利本荘市東由利黒渕 見るだけで涼しくなる 八塩山の中腹で湧き上がる泉
- 【向山の湧水】(宮城県の湧水)仙台市太白区向山 広瀬川沿いの絶壁の裂け目から勢いよく流れ落ちる湧水
- 【泉ヶ岳の清水】(宮城県の水汲み場)仙台市泉区福岡岳山 水神が祀られた登山コースがある 市民憩いの山の中腹にある水汲み場
- 【二口渓谷湧水】(宮城県の湧水)仙台市太白区秋保町馬場 壮大な柱状節理の大連壁「磐司岩」の近くにある 冷たく美味しい水
- 【味噌作の水】(宮城県の湧水)石巻市雄勝町雄勝原 海岸線から程近い山間にある 県道沿いの湧水
- 【姿見清水】(岩手県の湧水)奥州市水沢姉体町 蛇女房への生贄となった姫が 御ぐしをとかし故郷を偲んだ水場
- 【里前の大清水】(岩手県の湧水)一関市東山町長坂里前 いわて名水二十選 梅花藻が群生する清涼な水道水源地
- 【恵水不動】(宮城県の湧水)刈田郡蔵王町曲竹 不動明王が鎮座する岩場を伝う 蔵王町五名水
- 【田沢清水】(宮城県の湧水)亘理郡亘理町逢隈田沢 地名の由来になり・酒造りにも使われたという 水田の底から湧き出る沢
- 【鏡清水】(宮城県の湧水)刈田郡七ヶ宿町峠前 お姫様の御髪直しの鏡代わりになり 参勤交代の一行が喉を潤したという清水
- 【金明水】(宮城県の湧水)栗原市栗駒沼倉耕英 栗駒山の登山者に名の知れた ブナ林に囲まれた湧水オアシス
- 【鷹の羽清水】(宮城県の湧水)栗原市金成姉歯根岸 水飢饉の兵馬を救ったという 源義家の鷹の羽の矢が射た穴より湧き出た湧水
- 【あつみ温泉 飲泉所】(山形県の水場)鶴岡市湯温海甲 温泉街の橋の中央で風流な景色を眺め 川風に吹かれながら飲める温泉
- 【赤湯温泉 飲泉所・足湯】(山形県の水辺)南陽市赤湯 平安時代、武士の傷を癒したという温泉の足湯 飲むと糖尿病・消化器病等に効く温泉水飲み場
- 【青龍水】(平成の名水百選)(岩手県の湧水)盛岡市大慈寺町 飲み水・米とぎ・洗い物・足洗い場として 四段活用されている共同井戸
- 【燕ノ滝】(青森県の水辺)北津軽郡中泊町小泊袰内 難行徒歩で辿り着くのに1時間はかかるという 竜飛崎南の海岸沿いにある秘瀑
- 【大湊天然水 和戸の水】(青森県の水汲み場)むつ市川守町 海沿い住宅街の通り沿いで二方向に湧き出る水汲み場
- 【大湊天然水 和の水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊上町 釜臥山が蓄えた地下水 湧水と坂の町の海沿いで湧き出る水汲み場
- 【錫杖の泉】(岩手県の湧水)九戸郡九戸村江刺家 ヒメボタル観賞・無料オートキャンプ場・格安山の家がある 折爪岳山頂付近の冷たくきれいなオアシス
- 【不動滝(開運出世の滝)】(山形県の水辺)酒田市下黒川滝道 変化に富んだ岩肌を伝う迫力と美しさが圧巻の分岐瀑
- 【神泉の水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦女鹿 六つの水槽に仕切られ 飲用からおしめ洗いまで利用されている集落の命の水
- 【丸池様】(山形県の水辺)飽海郡遊佐町直世荒川 コバルトブルーやエメラルドグリーンに変化して 水中の倒木が龍の様にたたずむ神秘的な湧水池
- 【ガッキの水汲み場】(山形県の水汲み場)鶴岡市湯野浜2丁目 湯野浜温泉街のはずれ・段々の崖にある生活用水 洗い場を兼ねた採水所
- 【釜磯の湧水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦 数十年の時を経た鳥海山の雪解け水が ポコポコと湧き出る珍しい海岸
- 【湧水のなかさと】青森県三戸郡新郷村戸来中里家ノ下 キリストの墓があるという村で湧き出る 腐りにくい・活きた水
- 【潜り滝】(山形県の水辺)南陽市小滝 ブナ林に囲まれた沢で 5mの岩穴をくぐって流れ落ちる直瀑・段瀑の滝
- 【羽黒神社の霊泉】(青森県の湧水)弘前市宮地宮本 坂上田村麻呂が建立したという神社で湧き出る 眼病に効く霊泉
- 【御神水(岩木山神社)】(青森県の湧水)弘前市百沢寺沢 岩木山登山者の罪やけがれを清めてくれる禊の水
- 【庭月観音清水(厄除け縄文水)】(山形県の湧水)最上郡鮭川村庭月 一口飲めば観音様の慈悲を授かるという太古の霊水
- 【弘法清水】(福島県の湧水)耶麻郡猪苗代町後磐梯山 登山コース頂上付近で湧き出る御褒美の湧水
- 【黄金清水】(福島県の湧水)耶麻郡猪苗代町後磐梯山 登山コース三合目・標高1560mで湧き出る恵みの水
- 【月山沢の湧水】(山形県の湧水・日本の名水百選)西村山郡西川町月山沢 ブナの森に蓄えられた名峰月山の雪解け水
- 【龍泉洞】(岩手県の水辺)下閉伊郡岩泉町岩泉神成 日本三大鍾乳洞・悠久の時を刻んだ天然記念物
- 【胴腹滝】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吉出 安産の神が祀られ石仏が点在する杉林で 祠の両脇に流れる神秘的な滝
- 【細越ホタルの里】(青森県の水辺)青森市細越栄山 市街地郊外里山の麓にある農村集落 ゲンジ・ヘイケボタルがいる水田湿地帯
- 【小野川町ほたる公園】(山形県の水辺)米沢市小野川町 ゲンジ・ヘイケ・ヒメボタルが生息する 山間温泉街の河川地帯
- 【岩誦坊の湧き水】(岩手県の湧水)二戸市浄法寺町 山伏たちの修行場・霊峰稲庭岳の原生林を源とする軟水
- 【滝沢天然炭酸水】(福島県の湧水)大沼郡金山町滝沢 ひっそりとした水場で湧き出る 探検心くすぐる微炭酸水
- 【癒しの泉】(秋田県の湧水)鹿角市十和田大湯 りんご観音様足元で湧き出る 縁結びの湧き水・浄化スポット
- 【滝の頭湧水】(秋田県の湧水)男鹿市五里合鮪川鮪川 地元の上水道・農業用水に分水される豊富で清冽な伏流水
- 【縁結び三石清水】(福島県の湧水)南会津郡只見町只見後山 不思議な三つの岩がある神社で 縁結びの神に守られ続けている「みそぎの水」
- 【白沢の清水】(福島県の湧水)南会津郡只見町黒谷白沢 会津朝日岳から伝って来る清らかな雪解け水
- 【白森清水】(福島県の湧水)大沼郡昭和村両原 沢の流れに沿った断崖からこんこんと流れ出る清水
- 【知恵の水 利根水】(山形県の湧水)東置賜郡高畠町亀岡 日本三大文殊の名刹にある 知恵を授かるというとても綺麗な水
- 【弁天名水】(福島県の湧水)二本松市木幡長谷堂 木幡山の中腹で湧き出る喉越しまろやかな軟水
- 【愛宕権現水】(岩手県の湧水)一関市大東町猿沢 コーヒー・水割りに最適な軟水
- 【生出湧水】(岩手県の湧水)盛岡市下田仲平 岩手山の雨雪が百年かけて出来上がった ミネラル豊富な超硬水
- 【神清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町鑓田字上二ツ石 緑豊かな公園の道路沿いに湧く清水
- 【笑顔清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷字宝門清水 店主の笑みが絶えなかったという 酒造店の透き通った水
- 【側清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷字小安門 イボとり地蔵として信仰されている不思議な水
- 【冷湖の霊泉】(福島県の湧水)大沼郡昭和村大芦 雨乞いに捧げた小判草を抜いた場所で湧き出る霊泉
- 【モーレンの湧水】(福島県の湧水)南会津郡南会津町 県外からも多く人が訪れる 知る人ぞ知る名水
- 【御茶水】青森県弘前市石川西ノ沢 尾開山の鬱蒼とした杉林の中にある 明治天皇ゆかりの名水
- 【強清水湧水】(福島県の湧水)会津若松市河東町八田下ノ家 放蕩息子を改心させた 親孝行伝説の名水
- 【八幡清水】(福島県の湧水)郡山市熱海町石筵 飯がうまい 千年以上守られ続ける母成峠の宝水
- 【風早峠の水】(宮城県の湧水)黒川郡大和町吉田欠入西 山間の県道沿いで勢いよく流れ落ちる 汲みやすく整備された水汲み場
- 【階上岳龍神水】(青森県の湧水)三戸郡階上町晴山沢 龍神の分身・岳大明神にある 山頂付近に湧く珍しい湧水
- 【マリア清水】(青森県の湧水)青森県平川市切明 聖母マリア像がたたずむ森に流れる清らかな伏流水
- 【渾神の清水】(青森県の湧水・日本の名水百選)平川市唐竹滝の沢 蝦夷征伐中、坂上田村麻呂の眼病を治した伝説の水
- 【恐山冷水】青森県むつ市大字田名部 冷水峠のヒバ原生林から湧き出る 不老長寿の不思議な水
- 【大塩天然炭酸水】(福島県の湧水)大沼郡金山町大塩上ノ山 明治時代海外輸出で人気を博した 歴史ある炭酸水
- 【龍ヶ沢湧水・磐梯西山麓湧水群】(福島県の湧水・日本の名水百選)耶麻郡磐梯町 空海が請雨の法を修めたという雨乞いの聖地
- 【安宮清水】(福島県の湧水)南会津郡檜枝岐村下ノ台 平安時代、以仁王に献上された清らかな水
- 【高倉山湧水(長寿の水)】(福島県の湧水)南会津郡下郷町中山 高倉山が蓄えた 地下から湧き出る宝の水
- 【湧井の清水】(福島県の湧水)岩瀬郡天栄村牧之内京谷原 水底から砂と共に湧き上がる 美しく神秘的な清水
- 【織井の清水】(福島県の湧水)安達郡大玉村玉井字南町 源義家が矢の根で突いた場所から出たという清水
- 【椀田の清水】(福島県の湧水)本宮市和田刑部内 「御振舞」のため願うと 必要なだけ椀が水面に浮かんだ 伝説の湧水
- 【岩井の清水】(福島県の湧水)本宮市青田字岩井 源義家の矢じりで湧き出たという伝説の清水
- 【真弓清水】(福島県の湧水)相馬郡新地町真弓 農作業の疲れや持病回復に効くと伝えられる名水
- 【一杯清水】(福島県の湧水)相馬郡新地町福田 カルシウムが多く鉄分少ない 日本一美味しいと言われる伏流水
- 【右近清水】(福島県の湧水)相馬郡新地町谷地小屋北狼沢 伊東右近が地域開発に尽くした後 朝夕疲れを癒したという名水
- 【弓弭の泉】(岩手県湧水)の岩手郡岩手町御堂 源義家の弓弭で湧き出たという伝説の北上川源泉
- 【清水の湧口】(岩手県の湧水)陸前高田市矢作町字清水 岩手の名水20選 せせらぎが心地よい音を奏でる 梅花藻が自生する湧口
- 【楢の木立・長寿の名水】(山形県の湧水)尾花沢市大字母袋 宮城県境のナラ・スギ林にある 里の名水・やまがた百選
- 【ブナ源水】(山形県の湧水)尾花沢市大字寺町上柳渡戸 ブナ林の中にある 石積の水汲み場から湧き上がる源水
- 【三階滝】(山形県の湧水)長井市寺泉 朝日連峰南端の三階滝下から湧き出す里の名水・やまがた百選
- 【いたや清水】(山形県の湧水)村山市樽石字垂水 カルシウムイオン・炭酸水素イオンが多い軟水 里の名水・やまがた百選
- 【坊平のお清水】(山形県の湧水)上山市蔵王高原坊平 ねじれ杉と言われる巨木近くの岩間の湧水 里の名水・やまがた百選
- 【樹氷の泉】(山形県の湧水)上山市横倉山 ミズナラの木の根本から湧き出る 冷たくて美味しい水
- 【大清水】(山形県の湧水)鶴岡市湯温海乙 温海岳が源流 古来より大樹の根本から湧き出る名水
- 【閼伽井の清水】(山形県の湧水)鶴岡市青龍寺 涸れた事も濁った事も無いという 杉林の静かな祠にある清水
- 【郷清水】(山形県の湧水)鶴岡市越沢 朝日連邦・摩耶山系の中腹より湧き出る 里の名水・やまがた百選
- 【大坊清水】(山形県の湧水)山形市蔵王上野 洗い場・生活用水として利用された 里の名水・やまがた百選
- 【阿弥陀清水】(山形県の湧水)山形市土坂 ごうごうと音をたてて流れる 里の名水・やまがた百選
- 【長命水】(秋田県の湧水)雄勝郡羽後町田代字七曲山6合目 七曲峠の6合目に湧き出る銘水
- 【御台所清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷宝門清水 藩主の台所やお茶の水に使われた清水
- 【お殿水】(秋田県の湧水)山本郡八峰町八森乙の水 道の駅はちもり裏手 参勤のお殿様に甘露と愛でられた湧水
- 【茶たての清水】(秋田県の湧水)仙北市田沢湖田沢 行き交う人々を癒す 山の岩の割れ目から湧き出る一服の名水
- 【元滝の伏流水】(秋田県の湧水)にかほ市象潟町本郷麻針堰 苔むした山の裾野の崖を伝って落ちる 緑に映える湧水
- 【栗駒神水】(秋田県の湧水)湯沢市皆瀬小安奥山 栗駒山の火山岩がフィルターとなって 勢いよく出てくる地下水
- 【力水】(秋田県の湧水・日本の名水百選)湯沢市古館山 市街中心部にある・力がつくという殿様御用水
- 【幸福の水】(宮城県の湧水)亘理郡山元町坂元上山 小斎峠のお地蔵さんが見守る 県道脇の清水
- 【ブドウ沢清水】(宮城県の湧水)柴田郡川崎町今宿 山奥のブナ林から流れ出る清水
- 【平貝の清水】(宮城県の湧水)登米市南方町下平貝 昔から語り継がれる指定文化財 最後に残った「七清水八沢」
- 【不動清水】(福島県の湧水)岩瀬郡天栄村大里界谷地 天然記念物ビャッコイが自生する場所 弘法大師が発見した眼病に効くという清水
- 【一杯清水】(福島県の湧水)いわき市三和町上市萱 市民にこよなく愛される塩見山の湧水
- 【慶次清水】(山形県の湧水)米沢市万世町堂森 前田慶次が晩年を過ごした林の中にある 里の名水・やまがた百選
- 【須川岳秘水 ぶなの恵み】(岩手県の湧水)(平成の名水百選)一関市厳美町 ブナが立ち並ぶ林の前にある 自然の恵み豊かな湧水
- 【車屋清水(ぽんぽこ泉)】(岩手県の湧水)北上市下江釣子 大きな岩石の間からこんこんと湧き出る泉
- 【不老泉】(岩手県の湧水)久慈市大川目町 絶壁と渓流が成す絶景の中にある不老長寿の霊水
- 【長清水】(岩手県の湧水) 北上市和賀町藤根 魚の形をした池の底から湧き出る指定保存泉
- 【白翁泉】(青森県の湧水)三戸郡三戸町川守田高清水 酒造りにも使われ 夏は冷たく冬は暖かい 不老長寿の霊泉
- 【沸壺池の清水】(青森県の湧水)(平成の名水百選)西津軽郡深浦町松神 国定公園「十二湖」沸壺の池から湧き出る水
- 【八甲田清水】(青森県の湧水)十和田市法量 昔は一体が湿原だったという 八甲田山唯一の給水場所
- 【富田の清水】(青森県の湧水・日本の名水百選)弘前市紙漉町 江戸時代紙漉きに使われた 六つの水槽の水
- 【高清水霊泉】(秋田県の湧水)秋田市寺内神屋敷 千三百年前・阿部比羅夫が飲んだとされる霊泉
- 青森県
- 【女子部の井戸】(青森県の水場)五所川原市川端町 地下水に恵まれない地域で 長らく人々に愛されている歴史的な井戸
- 【辰五郎清水】(青森県の湧水)青森市荒川南荒川山 酸ヶ湯温泉・玉の湯前にある 八甲田山系の案内人・鹿内辰五郎に因んだ清水
- 【入内の清水】(青森県の湧水)青森市入内 御鈴大滝へ続く林道脇で ひっそり湧き出る清冷な水
- 【大倉かつらの井戸】(青森県の湧水)八戸市南郷大字島守下巻 昔は浴すると万病を癒したという 樹齢四百年の大かつらの根元から湧き出る霊泉
- 【湧きつぼ】(青森県の湧水・平成の名水百選)北津軽郡中泊町深郷田 自然公園の遊歩道の先にある ため池へ絶えず注がれる無味無臭の名水
- 【戸花山 水汲み場】(青森県の水汲み場)八戸市是川戸花山 鷹の巣展望台へと向かう 曲がりくねった県道沿いにある水汲み場
- 【浅虫源泉公園足湯・飲泉所・温泉たまご場】(青森県の水場)青森市浅虫内野 無料で足湯・飲泉が可能 温泉卵も作れる人々の憩いの場
- 【浅虫温泉駅前足湯】(青森県の水場)青森市浅虫蛍谷 駅前広場にある・電車待ち時間の休憩向き 年中無休の無料足湯
- 【桂水大明神の水】(青森県の湧水)十和田市大字深持字後平 樹齢四百年の桂の大木の根元から湧き出る 昔、修行者の病を治したという不思議な水
- 【栄町の湧き水】(青森県の湧水)弘前市栄町4丁目 醸造用水として利用されている 地元で評判の美味しい水
- 【大湊天然水 安渡の湧水】(青森県の水汲み場)むつ市大宇田町 大湊湧水群で大湊駅から8番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 安渡の湧水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊上町 大湊湧水群で大湊駅から4番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 三山水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊新町 大湊湧水群で大湊駅から2番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 蕩蕩水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊新町 大湊湧水群の中で一番大湊駅に近い 国道沿いの水汲み場
- 【燕ノ滝】(青森県の水辺)北津軽郡中泊町小泊袰内 難行徒歩で辿り着くのに1時間はかかるという 竜飛崎南の海岸沿いにある秘瀑
- 【大湊天然水 和戸の水】(青森県の水汲み場)むつ市川守町 海沿い住宅街の通り沿いで二方向に湧き出る水汲み場
- 【大湊天然水 和の水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊上町 釜臥山が蓄えた地下水 湧水と坂の町の海沿いで湧き出る水汲み場
- 【湧水のなかさと】青森県三戸郡新郷村戸来中里家ノ下 キリストの墓があるという村で湧き出る 腐りにくい・活きた水
- 【羽黒神社の霊泉】(青森県の湧水)弘前市宮地宮本 坂上田村麻呂が建立したという神社で湧き出る 眼病に効く霊泉
- 【御神水(岩木山神社)】(青森県の湧水)弘前市百沢寺沢 岩木山登山者の罪やけがれを清めてくれる禊の水
- 【細越ホタルの里】(青森県の水辺)青森市細越栄山 市街地郊外里山の麓にある農村集落 ゲンジ・ヘイケボタルがいる水田湿地帯
- 【御茶水】青森県弘前市石川西ノ沢 尾開山の鬱蒼とした杉林の中にある 明治天皇ゆかりの名水
- 【階上岳龍神水】(青森県の湧水)三戸郡階上町晴山沢 龍神の分身・岳大明神にある 山頂付近に湧く珍しい湧水
- 【マリア清水】(青森県の湧水)青森県平川市切明 聖母マリア像がたたずむ森に流れる清らかな伏流水
- 【渾神の清水】(青森県の湧水・日本の名水百選)平川市唐竹滝の沢 蝦夷征伐中、坂上田村麻呂の眼病を治した伝説の水
- 【恐山冷水】青森県むつ市大字田名部 冷水峠のヒバ原生林から湧き出る 不老長寿の不思議な水
- 【白翁泉】(青森県の湧水)三戸郡三戸町川守田高清水 酒造りにも使われ 夏は冷たく冬は暖かい 不老長寿の霊泉
- 【沸壺池の清水】(青森県の湧水)(平成の名水百選)西津軽郡深浦町松神 国定公園「十二湖」沸壺の池から湧き出る水
- 【八甲田清水】(青森県の湧水)十和田市法量 昔は一体が湿原だったという 八甲田山唯一の給水場所
- 【富田の清水】(青森県の湧水・日本の名水百選)弘前市紙漉町 江戸時代紙漉きに使われた 六つの水槽の水
- 八戸市
- 五所川原市
- 平川市
- 青森市
- 弘前市
- 十和田市
- 西津軽郡
- 三戸郡
- 北津軽郡
- むつ市
- 【大湊天然水 安渡の湧水】(青森県の水汲み場)むつ市大宇田町 大湊湧水群で大湊駅から8番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 安渡の湧水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊上町 大湊湧水群で大湊駅から4番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 三山水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊新町 大湊湧水群で大湊駅から2番目にある水汲み場
- 【大湊天然水 蕩蕩水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊新町 大湊湧水群の中で一番大湊駅に近い 国道沿いの水汲み場
- 【大湊天然水 和戸の水】(青森県の水汲み場)むつ市川守町 海沿い住宅街の通り沿いで二方向に湧き出る水汲み場
- 【大湊天然水 和の水】(青森県の水汲み場)むつ市大湊上町 釜臥山が蓄えた地下水 湧水と坂の町の海沿いで湧き出る水汲み場
- 【恐山冷水】青森県むつ市大字田名部 冷水峠のヒバ原生林から湧き出る 不老長寿の不思議な水
- つがる市
- 岩手県
- 【賢治清水】(岩手県の水飲み場)盛岡市大沢川原 宮沢賢治が学生時代に使用していた共同井戸から引水された水飲み場
- 【長者屋敷清水】(岩手県の湧水)八幡平市松尾 水不足の時、岩穴をかき混ぜると雨が降るという伝説がある 岩手の名泉
- 【金山水】(岩手県の湧水)奥州市江刺米里 県道沿いの伝統的古民家横にある 冷たくて美味しい水
- 【岳の湧口】(岩手県の湧水)九戸郡軽米町山内 飲み水や茶の湯に使うと長生きすると伝わる 岩手の名水
- 【女神霊泉】(岩手県の湧水)和賀郡西和賀町 ブナ林の名所・女神山の沢沿い 岩肌を伝って落ちる岩手の名水
- 【杉之堂大清水】岩手県奥州市水沢真城沼尻 縄文時代の遺跡が残る地域 弘法大師が立ち寄ったと伝わる岩手の名水
- 【藤倉清水】(岩手県の湧水)盛岡市繋字館市 藤倉神社の鳥居のそばで清らかに湧き出る ひゃっこい水
- 【繋の湧き水】(岩手県の湧水)宮古市川井 国道340号線から迂回する道の中間で ひっそりと佇む湧水
- 【山口の水車】(岩手県の水場)遠野市土淵町山口 蘇る遠野遺産 脱穀・製粉を同時に行う伝統的草葺屋根の水車小屋
- 【復興の湯】(岩手県の水場)大船渡市大船渡町丸森 打ち身・関節痛・疲労回復に効く 大船渡湾の絶景を望む 大船渡温泉の無料足湯
- 【ひかげの水】(岩手県の水汲み場)岩手郡雫石町御明神次郎平 ドライブスルーで水汲みが出来る 冷たくて美味しい便利な給水所
- 【西岳湧水】(岩手県の湧水)二戸郡一戸町奥西田子 西岳山腹700m 奥中山高原の森林で勢いよく流れ出る湧水
- 【隠れ里の湧水】(岩手県の湧水)岩手郡葛巻町江刈 赤い鳥居をくぐった林の中にある 木漏れ日の清水
- 【金命水】(岩手県の湧水)奥州市江刺伊手 不動明王神社から配管した小屋にある 地元の大切な湧水
- 【親水公園お滝さん】(岩手県の水辺)北上市黒岩 水車小屋の横で なだらかな岩場を伝い落ちる滝がランドマークの親水公園
- 【錫杖の泉】岩手県九戸郡九戸村江刺家 弘法大師が錫杖を刺して湧き出た 折爪岳山頂付近の冷たく綺麗な湧水
- 【山居湧水】(岩手県の湧水)二戸市福岡織詰 折爪岳山頂付近で湧き出る 大変珍しい湧き水
- 【姿見清水】(岩手県の湧水)奥州市水沢姉体町 蛇女房への生贄となった姫が 御ぐしをとかし故郷を偲んだ水場
- 【里前の大清水】(岩手県の湧水)一関市東山町長坂里前 いわて名水二十選 梅花藻が群生する清涼な水道水源地
- 【青龍水】(平成の名水百選)(岩手県の湧水)盛岡市大慈寺町 飲み水・米とぎ・洗い物・足洗い場として 四段活用されている共同井戸
- 【錫杖の泉】(岩手県の湧水)九戸郡九戸村江刺家 ヒメボタル観賞・無料オートキャンプ場・格安山の家がある 折爪岳山頂付近の冷たくきれいなオアシス
- 【龍泉洞】(岩手県の水辺)下閉伊郡岩泉町岩泉神成 日本三大鍾乳洞・悠久の時を刻んだ天然記念物
- 【岩誦坊の湧き水】(岩手県の湧水)二戸市浄法寺町 山伏たちの修行場・霊峰稲庭岳の原生林を源とする軟水
- 【愛宕権現水】(岩手県の湧水)一関市大東町猿沢 コーヒー・水割りに最適な軟水
- 【生出湧水】(岩手県の湧水)盛岡市下田仲平 岩手山の雨雪が百年かけて出来上がった ミネラル豊富な超硬水
- 【清水の湧口】(岩手県の湧水)陸前高田市矢作町字清水 岩手の名水20選 せせらぎが心地よい音を奏でる 梅花藻が自生する湧口
- 【須川岳秘水 ぶなの恵み】(岩手県の湧水)(平成の名水百選)一関市厳美町 ブナが立ち並ぶ林の前にある 自然の恵み豊かな湧水
- 【車屋清水(ぽんぽこ泉)】(岩手県の湧水)北上市下江釣子 大きな岩石の間からこんこんと湧き出る泉
- 【不老泉】(岩手県の湧水)久慈市大川目町 絶壁と渓流が成す絶景の中にある不老長寿の霊水
- 【長清水】(岩手県の湧水) 北上市和賀町藤根 魚の形をした池の底から湧き出る指定保存泉
- 宮古市
- 八幡平市
- 和賀郡
- 岩手郡
- 盛岡市
- 奥州市
- 大船渡市
- 二戸郡
- 北上市
- 下閉伊戸郡
- 久慈市
- 九戸郡
- 一関市
- 二戸市
- 遠野市
- 陸前高田市
- 宮城県
- 【人命水】(宮城県の湧水)加美郡色麻町小栗山字大船 船形山登山口・山神に授けられた日本唯一といわれる 冷たく豊富な「霊泉」
- 【文字二連水車】(宮城県の水場)栗原市栗駒文字中山日向 江戸時代から流れている地元の人々の手造り水路に廻る 腐食しない二つの水車
- 【太郎坊清水(一杯清水)】(宮城県の湧水)東松島市大塩荻窪 一杯くんでもすぐ一杯になる 古来から旅人の喉を潤してきた名水
- 【殊善寺の湧き水】(宮城県の湧水)亘理郡山元町 りんごの名産地・アップルライン沿いにある 一般開放された水汲み場
- 【山神清水】(宮城県の湧水)仙台市青葉区八幡5丁目 昔の町名の由来となった 広瀬川沿いにある仙台三清水のひとつ
- 【寶龍権現の湧水】(宮城県の湧水)刈田郡蔵王町宮沢北 すっきりした飲み口で爽やかな 蔵王山系の名水
- 【長命水】(宮城県の湧水)加美郡加美町鹿原坂下 水沼橋の近くにある かつて生活を支えた名残が残る湧水
- 【新町清水】(宮城県の湧水)加美郡加美町宮崎上石四番 江戸時代の大旱魃でも涸れなかった 林の中で滔々と湧き出る名水
- 【轟清水】(宮城県の湧水)大崎市岩出山轟 町の外れの国道近くにある 豊富な水量の湧き水
- 【長崎の水車】(宮城県の水場)栗原市一迫中島 季節毎に趣があり 冬場には氷を纏った姿が美しい 田園地帯の六連水車群
- 【ふたごの湯 足湯】(宮城県の水場)石巻市小船越二子北下 皮膚病や婦人病に効く 道の駅で県唯一の温泉施設にある 無料足湯
- 【三階滝】(宮城県の水辺)刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内 日本の滝百選 落差181mを三段に落ちる壮大なスケールの段瀑
- 【焼スパ温泉水スタンド 玉鳴号】宮城県大崎市鳴子温泉焼石亦 大正天皇の愛馬にちなんだ アルカリ性単純温泉スタンド
- 【仙人沢の湧水】(宮城県の湧水)柴田郡川崎町今宿仙人沢 最古の峠といわれる笹谷峠近く 曲がりくねった国道沿いにある湧水
- 【小僧不動の滝】(宮城県の水辺)栗原市一迫不動西 年始めに寒中みそぎが行われる 不動水神社裏にある直瀑
- 【行者滝】(宮城県の水辺)栗原市栗駒沼倉 古くから行者や参詣者が身を清めたという 落差30mの豪快な直瀑
- 【水神の泉 不老水】(宮城県の水汲み場)刈田郡蔵王町平沢上山ノ入 地域の守り神と大木の傍らにある 屋根付き水汲み場
- 【向山の湧水】(宮城県の湧水)仙台市太白区向山 広瀬川沿いの絶壁の裂け目から勢いよく流れ落ちる湧水
- 【泉ヶ岳の清水】(宮城県の水汲み場)仙台市泉区福岡岳山 水神が祀られた登山コースがある 市民憩いの山の中腹にある水汲み場
- 【二口渓谷湧水】(宮城県の湧水)仙台市太白区秋保町馬場 壮大な柱状節理の大連壁「磐司岩」の近くにある 冷たく美味しい水
- 【味噌作の水】(宮城県の湧水)石巻市雄勝町雄勝原 海岸線から程近い山間にある 県道沿いの湧水
- 【恵水不動】(宮城県の湧水)刈田郡蔵王町曲竹 不動明王が鎮座する岩場を伝う 蔵王町五名水
- 【田沢清水】(宮城県の湧水)亘理郡亘理町逢隈田沢 地名の由来になり・酒造りにも使われたという 水田の底から湧き出る沢
- 【鏡清水】(宮城県の湧水)刈田郡七ヶ宿町峠前 お姫様の御髪直しの鏡代わりになり 参勤交代の一行が喉を潤したという清水
- 【金明水】(宮城県の湧水)栗原市栗駒沼倉耕英 栗駒山の登山者に名の知れた ブナ林に囲まれた湧水オアシス
- 【鷹の羽清水】(宮城県の湧水)栗原市金成姉歯根岸 水飢饉の兵馬を救ったという 源義家の鷹の羽の矢が射た穴より湧き出た湧水
- 【風早峠の水】(宮城県の湧水)黒川郡大和町吉田欠入西 山間の県道沿いで勢いよく流れ落ちる 汲みやすく整備された水汲み場
- 【幸福の水】(宮城県の湧水)亘理郡山元町坂元上山 小斎峠のお地蔵さんが見守る 県道脇の清水
- 【ブドウ沢清水】(宮城県の湧水)柴田郡川崎町今宿 山奥のブナ林から流れ出る清水
- 【平貝の清水】(宮城県の湧水)登米市南方町下平貝 昔から語り継がれる指定文化財 最後に残った「七清水八沢」
- 【桂葉清水】(宮城県の湧水・日本の名水百選) 栗原市高清水長福寺 高台で脈々と湧き出る 七つの高清水を代表する名水「かつらっぱ」
- 東松島市
- 加美郡
- 仙台市
- 栗原市
- 【文字二連水車】(宮城県の水場)栗原市栗駒文字中山日向 江戸時代から流れている地元の人々の手造り水路に廻る 腐食しない二つの水車
- 【長崎の水車】(宮城県の水場)栗原市一迫中島 季節毎に趣があり 冬場には氷を纏った姿が美しい 田園地帯の六連水車群
- 【小僧不動の滝】(宮城県の水辺)栗原市一迫不動西 年始めに寒中みそぎが行われる 不動水神社裏にある直瀑
- 【行者滝】(宮城県の水辺)栗原市栗駒沼倉 古くから行者や参詣者が身を清めたという 落差30mの豪快な直瀑
- 【金明水】(宮城県の湧水)栗原市栗駒沼倉耕英 栗駒山の登山者に名の知れた ブナ林に囲まれた湧水オアシス
- 【鷹の羽清水】(宮城県の湧水)栗原市金成姉歯根岸 水飢饉の兵馬を救ったという 源義家の鷹の羽の矢が射た穴より湧き出た湧水
- 【桂葉清水】(宮城県の湧水・日本の名水百選) 栗原市高清水長福寺 高台で脈々と湧き出る 七つの高清水を代表する名水「かつらっぱ」
- 黒川郡
- 大崎市
- 登米市
- 刈田郡
- 柴田郡
- 亘理郡
- 石巻市
- 秋田県
- 【塩口の古井戸】(秋田県の水場)潟上市天王塩口 生活用水に難儀をしていた人々に恵みをもたらした 様々な伝説を持つ古井戸
- 【薬王院下湧水】(秋田県の湧水)秋田市新屋日吉町 昔から市民の台所として使用され 石碑と名残を残す流れ井戸①
- 【愛宕下地蔵湧水】(秋田県の湧水)秋田市新屋日吉町 昔から市民の台所として使用され 石碑と名残を残す流れ井戸②
- 【南新町の清水】(秋田県の水飲み場)湯沢市表町1丁目 駅前商店街の鳥居が目印 江戸末期から町内の人々の喉を潤し続ける清水
- 【おしずの水】(秋田県の湧水)北秋田市小森小森 集落の坂の入り口付近にある 昔から利用されてきた生活用水・洗い場
- 【くぞわたの清水】(秋田県の湧水)湯沢市関口 昔、山を往来する人々の活気を取り戻した とても冷たい山麓の湧水
- 【藤兵衛清水】(秋田県の湧水)湯沢市大工町 地元の人々に昔から利用されている 御嶽山水系の湧泉
- 【石巻の清水】(秋田県の湧水)秋田市雄和女米木 郷土の俳人・石井露月の石碑横から湧き出る 高尾山の冷水 投句箱有
- 【川原の湯っこ】(秋田県の水辺)湯沢市秋ノ宮湯ノ岱 川の中の至る所が緑の温泉 スコップで掘って入る・ほかほかオリジナル無料足湯
- 【座頭清水 (六郷湧水群)】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷琴平西 今も道路脇に残る 飛び石が風流な透き通った水場
- 【名水 笹倉の水】(秋田県の湧水)由利本荘市東由利老方 旧横荘線鉄道の遺構、笹倉トンネルの岩清水
- 【キャンコ渕清水】(秋田県の湧水)雄勝郡羽後町西馬音内堀回 姥井戸山・大黒森山が水源となって 貝状の土地で湧き出る伏流水
- 【湯ノ沢温泉 温泉水 水汲み場】(秋田県の水汲み場)湯沢市下院内湯ノ沢 清流沿いの山道の行き止まりにある 人里離れた温泉スタンド
- 【目覚めの水】(秋田県の水汲み場)湯沢市秋ノ宮桑沢 峠を越える旅の無事を願う 交通安全の力水
- 【横倉の湧水】(秋田県の湧水)山本郡藤里町藤琴 横倉棚田の近く 白神山地からの豊富な湧き水が伝う場所
- 【切畑阿黒王名水】(秋田県の水汲み場)湯沢市松岡冷水 近年まで水道の代わりだった名水(中性・軟水)を記念する水汲み場
- 【ボツメキ湧水水源地】(秋田県の湧水)由利本荘市東由利黒渕 見るだけで涼しくなる 八塩山の中腹で湧き上がる泉
- 【癒しの泉】(秋田県の湧水)鹿角市十和田大湯 りんご観音様足元で湧き出る 縁結びの湧き水・浄化スポット
- 【滝の頭湧水】(秋田県の湧水)男鹿市五里合鮪川鮪川 地元の上水道・農業用水に分水される豊富で清冽な伏流水
- 【神清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町鑓田字上二ツ石 緑豊かな公園の道路沿いに湧く清水
- 【笑顔清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷字宝門清水 店主の笑みが絶えなかったという 酒造店の透き通った水
- 【側清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷字小安門 イボとり地蔵として信仰されている不思議な水
- 【長命水】(秋田県の湧水)雄勝郡羽後町田代字七曲山6合目 七曲峠の6合目に湧き出る銘水
- 【御台所清水】(秋田県の湧水)仙北郡美郷町六郷宝門清水 藩主の台所やお茶の水に使われた清水
- 【お殿水】(秋田県の湧水)山本郡八峰町八森乙の水 道の駅はちもり裏手 参勤のお殿様に甘露と愛でられた湧水
- 【茶たての清水】(秋田県の湧水)仙北市田沢湖田沢 行き交う人々を癒す 山の岩の割れ目から湧き出る一服の名水
- 【元滝の伏流水】(秋田県の湧水)にかほ市象潟町本郷麻針堰 苔むした山の裾野の崖を伝って落ちる 緑に映える湧水
- 【栗駒神水】(秋田県の湧水)湯沢市皆瀬小安奥山 栗駒山の火山岩がフィルターとなって 勢いよく出てくる地下水
- 【力水】(秋田県の湧水・日本の名水百選)湯沢市古館山 市街中心部にある・力がつくという殿様御用水
- 【高清水霊泉】(秋田県の湧水)秋田市寺内神屋敷 千三百年前・阿部比羅夫が飲んだとされる霊泉
- 北秋田市
- 潟上市
- 湯沢市
- 【南新町の清水】(秋田県の水飲み場)湯沢市表町1丁目 駅前商店街の鳥居が目印 江戸末期から町内の人々の喉を潤し続ける清水
- 【くぞわたの清水】(秋田県の湧水)湯沢市関口 昔、山を往来する人々の活気を取り戻した とても冷たい山麓の湧水
- 【藤兵衛清水】(秋田県の湧水)湯沢市大工町 地元の人々に昔から利用されている 御嶽山水系の湧泉
- 【川原の湯っこ】(秋田県の水辺)湯沢市秋ノ宮湯ノ岱 川の中の至る所が緑の温泉 スコップで掘って入る・ほかほかオリジナル無料足湯
- 【湯ノ沢温泉 温泉水 水汲み場】(秋田県の水汲み場)湯沢市下院内湯ノ沢 清流沿いの山道の行き止まりにある 人里離れた温泉スタンド
- 【目覚めの水】(秋田県の水汲み場)湯沢市秋ノ宮桑沢 峠を越える旅の無事を願う 交通安全の力水
- 【切畑阿黒王名水】(秋田県の水汲み場)湯沢市松岡冷水 近年まで水道の代わりだった名水(中性・軟水)を記念する水汲み場
- 【栗駒神水】(秋田県の湧水)湯沢市皆瀬小安奥山 栗駒山の火山岩がフィルターとなって 勢いよく出てくる地下水
- 【力水】(秋田県の湧水・日本の名水百選)湯沢市古館山 市街中心部にある・力がつくという殿様御用水
- 由利本荘市
- にかほ市
- 男鹿市
- 仙北市
- 鹿角市
- 山本郡
- 仙北郡
- 雄勝郡
- 秋田市
- 山形県
- 【学校坂 喜兵衛の井戸】(山形県の水場)鶴岡市湯野浜1丁目 昔、小学校で使う水にも用いられた 坂道の途中にある井戸小屋
- 【落伏清水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町直世 里山の麓で生活用水として利用されている 里の名水・やまがた百選
- 【龍神水】(山形県の湧水)東村山郡山辺町簗沢 龍神飛来伝説が伝わる 子安神社境内で湧き出る清水
- 【市郎右衛門 新田湧水】(山形県の湧水)東田川郡庄内町立谷沢 昔から欠かす事ができない生活用水だった 虚空蔵岳の裾より湧き出る水
- 【導者清水】(山形県の湧水)北村山郡大石田町横山 最上川の河岸段丘にある 山椒魚やヨコエビも生息する 極めて水質の良い湧水
- 【イカゴの清水】(山形県の湧水)北村山郡大石田町駒籠 明治以前より地域生活を支えた 遺跡の多い丘陵地帯から伝う伏流水
- 【鳥海三神の水】(山形県の水汲み場)飽海郡遊佐町吉出金俣 里の名水・やまがた百選 湧水豊富な地域に整備された7つのパイプの取水場
- 【小野川温泉 飲泉と足湯】(山形県の水場)米沢市小野川町 温泉街中心部にある 病気を避けるマイナスイオンに包まれた飲泉所と無料足湯
- 【神々の水汲み場】(山形県の湧水)鶴岡市山五十川山ノ下 「山五十川歌舞伎」で知られる河内神社から程近い 清流五十川沿いの水汲み場
- 【あつみ温泉 飲泉所】(山形県の水場)鶴岡市湯温海甲 温泉街の橋の中央で風流な景色を眺め 川風に吹かれながら飲める温泉
- 【赤湯温泉 飲泉所・足湯】(山形県の水辺)南陽市赤湯 平安時代、武士の傷を癒したという温泉の足湯 飲むと糖尿病・消化器病等に効く温泉水飲み場
- 【不動滝(開運出世の滝)】(山形県の水辺)酒田市下黒川滝道 変化に富んだ岩肌を伝う迫力と美しさが圧巻の分岐瀑
- 【神泉の水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦女鹿 六つの水槽に仕切られ 飲用からおしめ洗いまで利用されている集落の命の水
- 【丸池様】(山形県の水辺)飽海郡遊佐町直世荒川 コバルトブルーやエメラルドグリーンに変化して 水中の倒木が龍の様にたたずむ神秘的な湧水池
- 【ガッキの水汲み場】(山形県の水汲み場)鶴岡市湯野浜2丁目 湯野浜温泉街のはずれ・段々の崖にある生活用水 洗い場を兼ねた採水所
- 【釜磯の湧水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦 数十年の時を経た鳥海山の雪解け水が ポコポコと湧き出る珍しい海岸
- 【潜り滝】(山形県の水辺)南陽市小滝 ブナ林に囲まれた沢で 5mの岩穴をくぐって流れ落ちる直瀑・段瀑の滝
- 【庭月観音清水(厄除け縄文水)】(山形県の湧水)最上郡鮭川村庭月 一口飲めば観音様の慈悲を授かるという太古の霊水
- 【月山沢の湧水】(山形県の湧水・日本の名水百選)西村山郡西川町月山沢 ブナの森に蓄えられた名峰月山の雪解け水
- 【胴腹滝】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吉出 安産の神が祀られ石仏が点在する杉林で 祠の両脇に流れる神秘的な滝
- 【小野川町ほたる公園】(山形県の水辺)米沢市小野川町 ゲンジ・ヘイケ・ヒメボタルが生息する 山間温泉街の河川地帯
- 【知恵の水 利根水】(山形県の湧水)東置賜郡高畠町亀岡 日本三大文殊の名刹にある 知恵を授かるというとても綺麗な水
- 【楢の木立・長寿の名水】(山形県の湧水)尾花沢市大字母袋 宮城県境のナラ・スギ林にある 里の名水・やまがた百選
- 【ブナ源水】(山形県の湧水)尾花沢市大字寺町上柳渡戸 ブナ林の中にある 石積の水汲み場から湧き上がる源水
- 【三階滝】(山形県の湧水)長井市寺泉 朝日連峰南端の三階滝下から湧き出す里の名水・やまがた百選
- 【いたや清水】(山形県の湧水)村山市樽石字垂水 カルシウムイオン・炭酸水素イオンが多い軟水 里の名水・やまがた百選
- 【坊平のお清水】(山形県の湧水)上山市蔵王高原坊平 ねじれ杉と言われる巨木近くの岩間の湧水 里の名水・やまがた百選
- 【樹氷の泉】(山形県の湧水)上山市横倉山 ミズナラの木の根本から湧き出る 冷たくて美味しい水
- 【大清水】(山形県の湧水)鶴岡市湯温海乙 温海岳が源流 古来より大樹の根本から湧き出る名水
- 【閼伽井の清水】(山形県の湧水)鶴岡市青龍寺 涸れた事も濁った事も無いという 杉林の静かな祠にある清水
- 【郷清水】(山形県の湧水)鶴岡市越沢 朝日連邦・摩耶山系の中腹より湧き出る 里の名水・やまがた百選
- 【大坊清水】(山形県の湧水)山形市蔵王上野 洗い場・生活用水として利用された 里の名水・やまがた百選
- 【阿弥陀清水】(山形県の湧水)山形市土坂 ごうごうと音をたてて流れる 里の名水・やまがた百選
- 【慶次清水】(山形県の湧水)米沢市万世町堂森 前田慶次が晩年を過ごした林の中にある 里の名水・やまがた百選
- 北村山郡
- 東田川郡
- 東村山郡
- 尾花沢市
- 酒田市
- 最上郡
- 飽海郡
- 【落伏清水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町直世 里山の麓で生活用水として利用されている 里の名水・やまがた百選
- 【鳥海三神の水】(山形県の水汲み場)飽海郡遊佐町吉出金俣 里の名水・やまがた百選 湧水豊富な地域に整備された7つのパイプの取水場
- 【神泉の水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦女鹿 六つの水槽に仕切られ 飲用からおしめ洗いまで利用されている集落の命の水
- 【丸池様】(山形県の水辺)飽海郡遊佐町直世荒川 コバルトブルーやエメラルドグリーンに変化して 水中の倒木が龍の様にたたずむ神秘的な湧水池
- 【釜磯の湧水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦 数十年の時を経た鳥海山の雪解け水が ポコポコと湧き出る珍しい海岸
- 【胴腹滝】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吉出 安産の神が祀られ石仏が点在する杉林で 祠の両脇に流れる神秘的な滝
- 遊佐町
- 【落伏清水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町直世 里山の麓で生活用水として利用されている 里の名水・やまがた百選
- 【鳥海三神の水】(山形県の水汲み場)飽海郡遊佐町吉出金俣 里の名水・やまがた百選 湧水豊富な地域に整備された7つのパイプの取水場
- 【神泉の水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦女鹿 六つの水槽に仕切られ 飲用からおしめ洗いまで利用されている集落の命の水
- 【丸池様】(山形県の水辺)飽海郡遊佐町直世荒川 コバルトブルーやエメラルドグリーンに変化して 水中の倒木が龍の様にたたずむ神秘的な湧水池
- 【釜磯の湧水】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吹浦 数十年の時を経た鳥海山の雪解け水が ポコポコと湧き出る珍しい海岸
- 【胴腹滝】(山形県の湧水)飽海郡遊佐町吉出 安産の神が祀られ石仏が点在する杉林で 祠の両脇に流れる神秘的な滝
- 南陽市
- 東置賜郡
- 西村山郡
- 米沢市
- 山形市
- 鶴岡市
- 【学校坂 喜兵衛の井戸】(山形県の水場)鶴岡市湯野浜1丁目 昔、小学校で使う水にも用いられた 坂道の途中にある井戸小屋
- 【神々の水汲み場】(山形県の湧水)鶴岡市山五十川山ノ下 「山五十川歌舞伎」で知られる河内神社から程近い 清流五十川沿いの水汲み場
- 【あつみ温泉 飲泉所】(山形県の水場)鶴岡市湯温海甲 温泉街の橋の中央で風流な景色を眺め 川風に吹かれながら飲める温泉
- 【ガッキの水汲み場】(山形県の水汲み場)鶴岡市湯野浜2丁目 湯野浜温泉街のはずれ・段々の崖にある生活用水 洗い場を兼ねた採水所
- 【大清水】(山形県の湧水)鶴岡市湯温海乙 温海岳が源流 古来より大樹の根本から湧き出る名水
- 【閼伽井の清水】(山形県の湧水)鶴岡市青龍寺 涸れた事も濁った事も無いという 杉林の静かな祠にある清水
- 【郷清水】(山形県の湧水)鶴岡市越沢 朝日連邦・摩耶山系の中腹より湧き出る 里の名水・やまがた百選
- 寒河江市
- 上山市
- 村上市
- 長井市
- 福島県
- 【涙橋(柳橋)の井戸】福島県会津若松市橋本2丁目 刑場に引かれる罪人が水盃で別れを惜しんだ 悲しい言い伝えの井戸
- 【子和清水】(福島県の湧水)郡山市西田町丹伊田平光内 菅谷不動尊の大木の根元から湧き出る 古来より眼病に薬効ありと伝わる霊水
- 【不動明王清水】(福島県の湧水)会津若松市湊町大字静潟 眼病に効くという 夏でも冷たい林の中の豊かな湧き水
- 【御井戸の清水】(福島県の湧水)郡山市田村町谷田川樋ノ口 南北朝の戦乱時代 山城山頂付近で皇族や武将を支えた貴重な飲み水
- 【諏訪清水】(福島県の湧水)二本松市下長折移川 諏訪神社の手水舎となっている 雰囲気のある東屋の清水
- 【鍛冶山湧水】(福島県の湧水)二本松市太田喜六田 道脇にポツリと佇む東屋が目印 通行人やライダー達の補給所となっている湧き水
- 【天恵泉 長滝川湧き水】(福島県の湧水)伊達郡川俣町小綱木畑鉾 天の恵みと称される 古来から行き交う人々の喉を潤した清水
- 【毛戸の清水】(福島県の湧水)双葉郡川内村下川内 毛戸ダムへ向かう道の木陰で 夏場でも冷たく柔らかい味と評判の清水
- 【愛湯物語】福島県いわき市常磐湯本町天王崎 JR湯本駅前にある 日本三大古泉「いわき湯本温泉」の無料足湯
- 【弘法清水】(福島県の湧水)耶麻郡猪苗代町後磐梯山 登山コース頂上付近で湧き出る御褒美の湧水
- 【黄金清水】(福島県の湧水)耶麻郡猪苗代町後磐梯山 登山コース三合目・標高1560mで湧き出る恵みの水
- 【滝沢天然炭酸水】(福島県の湧水)大沼郡金山町滝沢 ひっそりとした水場で湧き出る 探検心くすぐる微炭酸水
- 【縁結び三石清水】(福島県の湧水)南会津郡只見町只見後山 不思議な三つの岩がある神社で 縁結びの神に守られ続けている「みそぎの水」
- 【白沢の清水】(福島県の湧水)南会津郡只見町黒谷白沢 会津朝日岳から伝って来る清らかな雪解け水
- 【白森清水】(福島県の湧水)大沼郡昭和村両原 沢の流れに沿った断崖からこんこんと流れ出る清水
- 【弁天名水】(福島県の湧水)二本松市木幡長谷堂 木幡山の中腹で湧き出る喉越しまろやかな軟水
- 【冷湖の霊泉】(福島県の湧水)大沼郡昭和村大芦 雨乞いに捧げた小判草を抜いた場所で湧き出る霊泉
- 【モーレンの湧水】(福島県の湧水)南会津郡南会津町 県外からも多く人が訪れる 知る人ぞ知る名水
- 【強清水湧水】(福島県の湧水)会津若松市河東町八田下ノ家 放蕩息子を改心させた 親孝行伝説の名水
- 【八幡清水】(福島県の湧水)郡山市熱海町石筵 飯がうまい 千年以上守られ続ける母成峠の宝水
- 【大塩天然炭酸水】(福島県の湧水)大沼郡金山町大塩上ノ山 明治時代海外輸出で人気を博した 歴史ある炭酸水
- 【龍ヶ沢湧水・磐梯西山麓湧水群】(福島県の湧水・日本の名水百選)耶麻郡磐梯町 空海が請雨の法を修めたという雨乞いの聖地
- 【安宮清水】(福島県の湧水)南会津郡檜枝岐村下ノ台 平安時代、以仁王に献上された清らかな水
- 【高倉山湧水(長寿の水)】(福島県の湧水)南会津郡下郷町中山 高倉山が蓄えた 地下から湧き出る宝の水
- 【湧井の清水】(福島県の湧水)岩瀬郡天栄村牧之内京谷原 水底から砂と共に湧き上がる 美しく神秘的な清水
- 【織井の清水】(福島県の湧水)安達郡大玉村玉井字南町 源義家が矢の根で突いた場所から出たという清水
- 【椀田の清水】(福島県の湧水)本宮市和田刑部内 「御振舞」のため願うと 必要なだけ椀が水面に浮かんだ 伝説の湧水
- 【岩井の清水】(福島県の湧水)本宮市青田字岩井 源義家の矢じりで湧き出たという伝説の清水
- 【真弓清水】(福島県の湧水)相馬郡新地町真弓 農作業の疲れや持病回復に効くと伝えられる名水
- 【一杯清水】(福島県の湧水)相馬郡新地町福田 カルシウムが多く鉄分少ない 日本一美味しいと言われる伏流水
- 【右近清水】(福島県の湧水)相馬郡新地町谷地小屋北狼沢 伊東右近が地域開発に尽くした後 朝夕疲れを癒したという名水
- 【不動清水】(福島県の湧水)岩瀬郡天栄村大里界谷地 天然記念物ビャッコイが自生する場所 弘法大師が発見した眼病に効くという清水
- 【一杯清水】(福島県の湧水)いわき市三和町上市萱 市民にこよなく愛される塩見山の湧水
- 伊達郡
- 双葉郡
- 相馬郡
- 会津若松市
- いわき市
- 本宮市
- 岩瀬郡
- 安達郡
- 南会津郡
- 耶麻郡
- 二本松市
- 大沼郡
- 郡山市
- 関東
- 【浦島太郎の足洗井戸】(神奈川県の水場)横浜市神奈川区子安通1丁目 浦島太郎伝説の残る港町の住宅街にある 手押しポンプ式井戸
- 【お七の井戸】(東京都の水場)目黒区下目黒1丁目 ぼやで火刑に処された八百屋お七の菩提を弔うため 出家した恋人が水行を行った井戸
- 【山本の「殿の下井戸」】(千葉県の水場)君津市山本 地元の生活用水・農業用水として利用されている 無味無臭の貴重な天然水
- 【霧吹きの井戸】(埼玉県の水場)川越市郭町2丁目 戦国時代に敵が攻め込んだ時、霧を吹いて川越城(霧隠城)を守ったという伝説の井戸
- 【鏡の井戸】(群馬県の水場)渋川市中郷 曹洞宗古刹の七不思議に数えられる 怪異な言い伝えの井戸
- 【壬生寺 円仁産湯の井戸】(栃木県の水場)下都賀郡壬生町大師町 慈覚大師の産湯に使われ 古来から安産や母乳が出る等ご利益がある霊水
- 【黄門の井戸】(茨城県の水場)北茨城市大津町 水戸光圀公の杖によって湧き出たと伝わる 涼味溢れる井戸水
- 【龍神水舎】(神奈川県の水汲み場)足柄下郡箱根町元箱根 九頭龍大神が祀られる箱根神社境内で 九つの龍口から御神水が注がれる水舎
- 【大田原市 延命水】(栃木県の湧水)大田原市滝岡 地下35mから自噴する 豊富な湧出量を誇る湧き水
- 【上の清水】(栃木県の水汲み場)日光市中三依 中三依温泉駅近く 三依橋を望む場所にある伏流名水
- 【上三依の湧き水】(栃木県の水汲み場)日光市上三依 夏は冷たく冬は凍らない 関東一の水質を誇る男鹿川の伏流水
- 【芝山湧水の里】(千葉県の水汲み場)山武郡芝山町菱田 のどかな田園地帯の一角にポツリと佇む 澄みきった水を汲める場所
- 【和泉 温泉スタンド】(神奈川県の水汲み場)足柄下郡箱根町湯本 室町・北条早雲の時代より湧き出る 箱根最古の豊かな源泉
- 【三十槌の氷柱】(埼玉県の水辺)秩父市大滝 荒川沿いに巨大な氷の芸術が出現する 奥秩父・冬の名勝
- 【裏見の滝】(群馬県の水辺)利根郡みなかみ町藤原 日本武尊が雨乞いをした伝説がある 武尊山麓・落差50mの大瀑布
- 【深沢銭洗弁財天】(神奈川県の水場)足柄下郡箱根町塔之澤 塔ノ沢駅降りてすぐ 弁天癒水で銭洗すると何倍にも増えるという 金運パワースポット
- 【肥後細川庭園 ししおどし】(東京都の水場)文京区目白台1丁目 美しい日本庭園の中でこだまする アヤメの横のししおどし
- 【寳登山神社の御神水】(埼玉県の湧水)秩父郡長瀞町長瀞 自然の生命力を感じ心が和む場所 宝登山の麓にある湧水
- 【寺沢川の水車】(埼玉県の水場)秩父市荒川日野 カタクリや水芭蕉咲く 景観美しい渓流のほとりにある 石垣水路の水車小屋
- 【吉井の大井戸・ 水車小屋】(千葉県の湧水)南房総市吉沢 安房国を代表する古井戸を利用した 鯉が泳ぐ湧水池と古風な水車小屋
- 【天恋の水】(埼玉県の水汲み場)秩父市吉田石間 彩りと水車の里にある カルキを落とすという雨乞い山から引いた軟水
- 【中郷の水車小屋】(埼玉県の水場)秩父市吉田石間 晩秋のモミジと水車がベストマッチした 地域のランドマーク
- 【金太夫の足湯】(群馬県の水場)渋川市伊香保町伊香保 伊香保温泉街の隠れた場所にある 密やかな無料足湯
- 【弘法の里湯 足湯・温泉スタンド】(神奈川県の水場)秦野市鶴巻北3丁目 鶴巻温泉駅徒歩2分 露天風呂もある日帰り温泉施設にある 無料足湯&温泉スタンド
- 【天然温泉 海辺の湯 足湯】(千葉県の水場)富津市金谷 晴れた日には富士山が見える 個室食事や日帰り入浴もできる宿の無料足湯
- 【瀬音の湯 足湯】(東京都の水場)あきる野市乙津 地下1.5kmから湧き出る 高アルカリ性の美肌の湯 秋川渓谷の無料足湯
- 【こんばいろの湯】(栃木県の水場)那須郡那須町湯本 那須温泉神社・パワースポットの入り口付近にある 無料の足湯
- 【ミナカ小田原 展望足湯庭園】(神奈川県の水場)小田原市栄町1丁目 小田原駅前にある タワー14Fから海と街並みが一望できる無料足湯 ツボ押し可
- 【日蔭温泉スタンド】(栃木県の水汲み場)日光市日蔭 アトピー性皮膚炎に効く 浴用温泉スタンド 100リットル121円
- 【猿川温泉スタンド】(群馬県の水汲み場)桐生市黒保根町宿廻 林道の脇にひっそりと佇む フクロウの彫刻が目印の無料温泉スタンド
- 【大洗町営温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)東茨城郡大洗町大貫町 切り傷・慢性皮膚病等に効く 浴用専用 ナトリウム-塩化物冷鉱泉
- 【南郷温泉スタンド】(群馬県の水汲み場)沼田市利根町日影南郷 源泉100%かけ流し「しゃくなげの湯」 強いアルカリ性天然温泉スタンド 10リットル10円
- 【黒羽温泉五峰の湯温泉スタンド】(栃木県の水汲み場)大田原市堀之内 露天風呂・直売所・レストラン等複合施設にある 無色透明の美人の湯 10リットル10円
- 【町営御免沢温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)久慈郡大子町浅川 大子温泉を無料で持ち帰れる 東屋・駐車場付き温泉スタンド
- 【与一温泉 温泉スタンド】(栃木県の水汲み場)大田原市佐久山 美人の湯として知られる名湯温泉スタンド
- 【日立滑川 温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)日立市東滑川町5丁目 切り傷・末梢循環障害・皮膚乾燥症・冷え性・鬱病に効く 無料の浴用温泉スタンド
- 【紫寶水】(茨城県の湧水)石岡市小幡 風返峠を下った県道沿いにある 岩場から湧き出る筑波山名水
- 【里川の湧き水】(茨城県の湧水)常陸太田市里川町 集落を外れた林道の途中にひっそり佇む湧水
- 【つくば岩清水】(茨城県の湧水)桜川市真壁町山尾 湯袋峠に向かう途中にある 岩間から湧き出す水量豊富な湧水
- 【ふれあい水】(埼玉県の水汲み場)秩父郡小鹿野町 昔から生活に欠かせない水だった 裏山から伝う墳流水
- 【富士山下の湧水】(茨城県の湧水)常陸太田市上深荻町 集落が維持管理する給水施設 愛宕神社境内地から湧き出る天然の軟水
- 【森滝自噴水】(茨城県の湧水)高萩市秋山 地元の名水として知られる 水量豊富な集落の生活用水
- 【三頭の名水】(東京都の湧水)西多摩郡奥多摩町川野 奥多摩周遊道路沿い 擁壁の水場から湧き出る天然水
- 【毘沙門水】(埼玉県の水汲み場・平成の名水百選)秩父郡小鹿野町藤倉 毘沙門山の山麓にある カルシウム・ミネラル分豊富な伏流水
- 【七曲坂湧水】(茨城県の湧水)水戸市松本町 かつて水戸の役人たちがお茶をたてた 七曲坂の下で竹筒から流れている湧水
- 【軍民坂の湧水】(茨城県の湧水)水戸市上国井町 東日本大震災で水を求め行列ができた 昭和初期に開発された軍民坂の天然水
- 【土室の湧水】(千葉県の湧水)成田市土室 自然豊かな田園地帯 煉瓦積みの水場で湧き出る湧水
- 【観音水】(埼玉県の湧水)秩父郡東秩父村御堂 観音山と物見山の中間地点 山道沿いの林の中にある湧水
- 【六茂湧水】(茨城県の湧水)つくば市沼田 ボケを水で流してくれる地蔵様と若返り稲荷の傍にある 縁起のよい湧水
- 【牧水清水】(群馬県の湧水)吾妻郡中之条町 暮坂峠の道中 若山牧水の歌碑の傍らで湧き出る清水
- 【岩観音の湧水】(群馬県の湧水)利根郡川場村谷地 巨大な岩に彫られた磨崖仏群のそばにある 岩場の清水
- 【神井戸湧水】(神奈川県の湧水)座間市入谷西4丁目 野菜洗い場として利用されている 神様に恵まれた湧水
- 【大島水場のヤツボ】(神奈川県の湧水)相模原市緑区大島 取水や洗い場として利用される 水神様の御神水
- 【亀井の水】(栃木県の水辺)宇都宮市下河原1丁目 江戸時代の名所・七水のひとつ 街中に残る名水遺跡
- 【猪ノ倉仙元名水】(埼玉県の湧水)大里郡寄居町西ノ入 母なる「仙元山」の麓で湧き出る ハイカーが愛好する名水
- 【滝ノ入の湧き水】(埼玉県の湧水)入間郡毛呂山町滝ノ入 峠へと向かうハイキングコースにある ひっそりとした給水所
- 【あしかがの自然水】(栃木県の水飲み場)足利市大門通 足利尊氏像の傍らで飲める 天然ミネラルを豊富に含んだ冷たいミネラルウォーター
- 【深宗水】(埼玉県の水汲み場)秩父郡東秩父村奥沢 アトピーに効くという 自然豊かな里山の麓にある水汲み場
- 【女体山の霊水】(栃木県の湧水)那須郡那珂川町健武 名峰女体山の山頂付近から引水している 坂の途中の水汲み場
- 【八溝川湧水群・白毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ④
- 【八溝川湧水群・銀性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ⑤
- 【八溝川湧水群・龍毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ③
- 【八溝川湧水群・鉄水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ②
- 【上人の水】(栃木県の湧水)佐野市作原町 清流の本となって湧き出る 旗川源流の湧水(下流)
- 【蓬莱水】(栃木県の湧水)佐野市作原町 清流の本となって湧き出る 旗川源流の湧水(中流)
- 【宝生水】(栃木県の湧水)佐野市作原町 清流の本となって湧き出る 旗川源流の湧水(上流)
- 【地蔵の湧水】(栃木県の湧水)足利市松田町 曲がりくねった長石林道の途中にある お地蔵さんが見守る清流の水
- 【磐裂霊水】(栃木県の湧水)日光市上鉢石町 修験者が神仏に供えた 日本で最もおいしいと評判の霊水
- 【お鷹の道・真姿の池湧水群】(東京の名湧水57選・日本の名水百選)国分寺市東元町3丁目 昔、玉造小町の不治の病を癒したという ホタルが生息する清らかな湧水群
- 【六方の滝】(神奈川県の水辺)足柄下郡湯河原町鍛冶屋 秘境に辿り着いた者だけが味わえる隔世感 柱状節理の多角形が織りなす美しい分岐瀑
- 【ゆずりは飲泉所・社の足湯】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 国民宿舎前の八角形の建物で広々ゆったり寛げる温浴・飲泉施設
- 【塩之湯飲泉所】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 木平商店街の真中にある 東屋風屋根・ひょうたん型つくばいの飲泉所
- 【小野上温泉飲泉所】(群馬県の水飲み場)渋川市村上 飲めば胃炎・便秘に効くという 肌すべすべの美人の湯で知られる温泉飲泉所
- 【峠湧水】(神奈川県の湧水)秦野市渋沢 街を一望する展望台近くにある 道脇にひっそり隠れた水汲み場
- 【金剛の泉】(神奈川県の水辺)秦野市東田原 田原ふるさと公園内で汲める 源実朝公ゆかりの場所にある泉
- 【どうめいの泉】(神奈川県の湧水)秦野市平沢 住宅街の遊園地内にある 天然地下水が汲めるオアシス
- 【麻耶の滝】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町四万 縁結びのパワースポットとして知られる 麻耶姫と若者を引き合わせた激しく清らかな滝
- 【縁結びの滝】(群馬県の水辺)利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉 振られた者同士の二人が洞で寄り添い・結ばれ 幸せに暮らしたという伝説の滝
- 【ほたる公園】(東京都の水辺)福生市南田園 昭和40年に自然発生したゲンジボタルを大事に守り続ける「福生ほたる祭り」のメイン会場
- 【ママ下湧水】(東京の名湧水57選)国立市矢川3丁目 多摩川沿いの階段状の崖下からこんこんと湧き出る 昔はわさび造りに使われた清水
- 【尻焼温泉 川風呂】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町入山 川全体がちょっと恥ずかしい混浴露天風呂 お尻の病気にも効くという温泉秘境
- 【地蔵の湯・目洗い地蔵】(群馬県の水辺)吾妻郡草津町草津 「地蔵の湯」やや白濁した地元の無料共同湯「顔湯」源泉の湯気が目を癒し美肌効果「手洗乃湯」ウイルス除去の効果有
- 【瓶子の滝】(群馬県の水辺)高崎市榛名山町 厳しい冬には氷結し氷柱が立つという 御神酒のように清らかに流れ落ちる繊細な滝
- 【玉前神社 御神水】(千葉県の水汲み場)長生郡一宮町一宮 「ご来光の道」レイラインの東方起点にある開運パワースポット 子宝・安産を願って拝受される御神水
- 【日ノ出湧水】(神奈川県の湧水)横浜市中区日ノ出町2丁目 桜並木の川岸で豊かに湧き出る 関東大震災で多くの命を救った災害生活用水
- 【嶺鉱泉】(群馬県の湧水)安中市原市 磯部温泉持ち帰り・磯部煎餅の材料になっている 住宅地の一角に湧き出る炭酸泉
- 【馬の水】(群馬県の湧水)前橋市柏倉町 昔このあたりで唯一の水場だった 通行人が馬に水を飲ませた水汲み場
- 【伊香保温泉飲泉所】(群馬県の水汲み場)渋川市伊香保町伊香保 痛風・アレルギー・肥満に効く 日本一まずい温泉水 苦くてえぐい泉飲苦行ができる水汲み場 飲量制限有
- 【金太郎の力水】神奈川県南足柄市矢倉沢 バナジウム含有・血糖値を下げ動脈硬化を防ぐという 元気な金太郎産湯の水
- 【昭島市水道水】(東京都の水道水)昭島市 東京都自治体で唯一・浄化処理をしない深層地下水100%の水道水
- 【入四間の湧水】(茨城県の水汲み場)日立市入四間町 JAとうふ工房で汲める名水 おからドーナツ・揚げ豆腐もあり
- 【おびつの名水】(千葉県の水汲み場)君津市末吉 JA駐車場脇で汲める 地下250mから毎分300L湧き出る良質自然水
- 【木の根坂湧水】(茨城県の水汲み場)日立市入四間町 なめらかで上品な香りと甘さの豆腐に使われる JA常陸の直売所で汲める中軟水
- 【観音山延命水】(埼玉県の湧水)秩父市上影森 年中涸れることなく この水を飲むと33ヶ月長生きできるという湧水
- 【 清水窪湧水】(東京の名湧水57選)大田区北千束1丁目 武蔵野台地の端で今も湧き出る 都内で数少ない湧水池
- 【遅野井の滝】(東京都の水辺)杉並区善福寺3丁目 奥州征討を終えた頼朝の軍勢の渇きを癒した湧水
- 【霊狐泉】(神奈川県の湧水)鎌倉市佐助2丁目 頼朝を挙兵へ導いたパワースポット 出世・開運の社にある神水
- 【入沢の滝】(群馬県の水辺)多野郡神流町柏木 病気平癒の身削り不動が祀られている裏見の滝
- 【裏見ノ滝】(栃木県の水辺)日光市日光 かつて裏側から見る事ができた 高さ19mの日光三名瀑
- 【弘法の清水】(神奈川県の湧水)秦野市大秦町 弘法大師の杖で湧き出たという伝説の臼井戸
- 【まいまいの泉】(神奈川県の湧水)秦野市今泉 かたつむりの形をした井戸から自噴する中軟水
- 【若竹の泉】(神奈川県の水汲み場)秦野市千村 いつまでも若く元気で末永くという願いが込められた 地域おこしの水汲み場
- 【谷津湧水】(神奈川県の湧水)秦野市渋沢 ふれあいの里・渋沢丘陵の谷あいにある自噴水
- 【清正井】(東京の名湧水57選)渋谷区代々木神園町 加藤清正が掘ったと伝えられる 水量豊富な都内有数のパワースポット
- 【月待の滝】(茨城県の水辺)久慈郡大子町川山 安産・子育て・開運を祈る二十三夜のくぐり滝・裏見の滝
- 【天明神水】(東京都の湧水)練馬区豊玉北5丁目 開運出世金融のご利益があるという霊験あらたかな水
- 【大悲の滝(出流山満願寺)】(栃木県の水辺)栃木市出流町 滝行ができるパワースポット 8mの落差がある鍾乳洞の湧き水
- 【南玉不動尊の滝】(千葉県の水辺)大網白里市池田 昔、病気平癒や開運出世を祈願し 滝行が行われたという湧水滝
- 【真の道 くすし滝】(東京都の水辺)八王子市裏高尾町 滝行ができる・旧甲州街道の森の中にある小仏滝
- 【マックラ滝】(栃木県の水辺)日光市所野 霧降隠れ三滝・北向き30mの落差がある避暑地に最適な滝
- 【神瀧山清龍寺不動院】(埼玉県の湧水)和光市白子2丁目 護摩行・瀧行・開運洞窟巡りの神秘体験ができるパワースポット
- 【赤塚 不動の滝】(東京の名湧水57選)東京都板橋区赤塚 東京大仏通りにある 昔は山岳信仰のみそぎ場だった滝
- 【水潜寺 長命水】(埼玉県の湧水)秩父郡皆野町下日野沢 秩父三十四観音札所34番 鍾乳洞「水くぐりの岩屋」から湧き出る霊水
- 【桂木観音下の湧水】(埼玉県の湧水)入間郡毛呂山町滝ノ入 桂木観音展望台近くの山道脇で湧き出る湧水
- 【十二天水】(埼玉県の湧水)秩父市荒川日野 そば処から登った山の斜面に湧き出る木陰の冷たい水
- 【花の谷湧水】(群馬県の湧水)利根郡片品村鎌田 眺望良好・足湯のあるSAで汲める 尾瀬の天然水
- 【水琴窟 天慶夢】(栃木県の水辺)佐野市富士町 天慶の乱にまつわる藤原氏の山城址地 すがすがしい音色で納涼感に浸れる水琴窟
- 【六本杉公園の湧水】(東京の名湧水57選)八王子市子安町 かつて田畑を潤した豊富な湧水が流れ込む 紫陽花が綺麗な湧水公園
- 【横浜公園 彼我庭園】(神奈川県の水辺)横浜市中区横浜公園 落下する水滴の澄んだ音が 日本人の心になじむ水琴窟
- 【竹林公園の湧水】(東京の名湧水57選)東久留米市南沢1丁目 雪が降ると水墨画の世界・孟宗竹で囲まれ静寂に包まれた湧水
- 【新次郎池】(東京の名湧水57選)国分寺市南町1丁目 水鳥やトンボを観察できる 東経の森に蓄えられた湧水池
- 【姿見の池】(東京の名湧水57選)国分寺市西恋ケ窪1丁目 恋ヶ窪の遊女達が朝夕姿を映した 文学作品にも登場する池
- 【常盤の清水】(東京の名湧水57選)東京都国立市谷保 神社の外に石垣を流れる 透明度の高い清涼な湧き水
- 【釜の水】(東京の名湧水57選)西多摩郡奥多摩町 のどかな山間の坂の途中 大釜に蓄えられ続ける軟水
- 【柳の井戸】(東京の名湧水57選)港区元麻布 史跡の多い参道脇にある 柳の下の清らかな井戸
- 【富澤湧水】(埼玉県の湧水)和光市白子2丁目 江戸時代に宿場として栄えた湧水の町 病院駐車場脇にある湧水群最大水量の場所
- 【荒井湧水】(神奈川県の湧水)相模原市緑区鳥屋 林道入口近くの崖から流れ出る冷たい湧水
- 【三ツ又沼ビオトープ】(埼玉県の水辺)上尾市平方 荒川と入間川の合流点から生まれ変わった動植物の宝庫
- 【尾越の水汲み場】東京都八丈町末吉 水量豊富で水質良好 町指定文化財の水汲み場史跡
- 【水無湧水庵】(栃木県の水辺)日光市水無 清冽な湧水と地粉の美味しい蕎麦を味わえる憩いの場
- 【黄金の水】(東京都の水汲み場)小金井市本町1丁目 500円の水栓を買うと自由に汲める会員制の中硬水
- 【走水水源地】(神奈川県の水汲み場)横須賀市走水1丁目 ヴェルニーの水・公園で汲める・明治時代より湧き出る歴史ある硬水
- 【ちちぶの水】(埼玉県の水汲み場)秩父市大宮 道の駅ちちぶで汲める 地元が誇る水道水
- 【筑波ふれあいの里の湧水】(茨城県の湧水)つくば市臼井 キャンプ場・BBQ場を併設した 自然活用型施設の林で湧き出る山水
- 【ふれ愛の水】(埼玉県の水汲み場)秩父市吉田石間 山間の静かな住宅地にある水汲み場 ミネラル豊富な硬水
- 【山田源氏ぼたるの里】(千葉県の水辺)いすみ市山田 古くから源氏ぼたるの名所として知られる農村地帯
- 【八千代市ほたるの里】(千葉県の水辺)八千代市米本 ヘイケボタル・ニホンアカガエル・ジャコウアゲハを見れる のどかな田園湿地帯
- 【上唐子ホタルの里】(埼玉県の水辺)東松山市上唐子 ヘイケボタルが舞う 雑木林と湧水がある湿地帯
- 【中金井ホタルの里】(神奈川県の水辺)厚木市下荻野 里帰りホタルを見れる 自然豊かな郊外の湿地帯
- 【矢太神ホタルの里公園】(群馬県の水辺)太田市新田大根町 大間々扇状地の扇端部 ニホンカワモズクやホタルが見れる湧水池
- 【森と水の公園】(神奈川県の水辺)南足柄市三竹 サクラ・ホタルほか四季折々の風物詩が見れる自然公園
- 【向原湧水(いまいずみほたる公園)】(神奈川県の水辺)秦野市今泉台 ゲンジホタル・ヘイケホタルに会える住宅地の親水公園
- 【町田深水庭園】(東京都の水汲み場)練馬区東大泉7丁目 ホタル観賞で有名な街中の庭園 数千年前の水脈から汲み上げた地下水
- 【番神水】(神奈川県の湧水)座間市入谷西 日蓮上人の杖で湧出した 街並みを潤す生活用水
- 【日蓮乞水(日蓮水)】(神奈川県の湧水)鎌倉市大町 日蓮上人が掘り当てた 少量ながら大干ばつでも涸れない鎌倉五名水
- 【お諏訪の水】(群馬県の湧水)利根郡川場村門前 日本百名山の武尊山の伏流水が湧き出る名水公園2
- 【名水の里天神】(群馬県の湧水)利根郡川場村天神 日本百名山・武尊山の伏流水が湧き出る名水公園
- 【お茶の水】(東京都の湧水)三鷹市井の頭 徳川家康が関東随一と褒め称えお茶を淹れた名水
- 【銭洗水】神奈川県鎌倉市佐助2丁目 源頼朝の夢のお告げで発見されたという金運上昇の泉
- 【御手洗池】(茨城県の湧水)鹿嶋市宮中 年始めに大勢の人が禊をする澄み渡った池
- 【龗の水】(栃木県の湧水)日光市大室 大山の麓の神社で湧き出る 無病息災・厄除けの霊水
- 【谷川の六年水】(群馬県の水汲み場)利根郡みなかみ町阿能川 谷川岳PA上下 谷川山系の雪解け水が地下を通って湧き出る クセの無い軟水
- 【愛宕福神水】(栃木県の湧水)那須郡那須町湯本 パワースポットの木陰で神々しく湧き出る霊水
- 【護摩屋敷の水】(神奈川県の湧水)(日本名水百選)秦野市寺山 修行僧が身を清めた峠の清水
- 【春嶽湧水】(神奈川県の湧水)秦野市蓑毛 ヤビツ峠への登山道でひっそりと湧く軟水
- 【赤城山御神水】(群馬県の湧水)桐生市黒保根町下田沢 御神水・美人の水・知恵の水が汲める 昔、御仏や貴賓に献上された功徳水
- 【穴澤天神社】(東京の名湧水57選)東京都稲城市矢野口 横穴厳洞が名前の由来となった古刹の御神水
- 【境の清泉】(東京の名湧水57選)東京都西多摩郡奥多摩町境 旧青梅街道の坂の途中にある 沢わさび・そば打ちに利用されている豊富で清らかな湧水
- 【獅子口の水】(東京の名湧水57選)東京都西多摩郡奥多摩町大丹波字曲ヶ谷 川苔山中腹にある登山者のオアシス 獅子の口のような岩場から湧き出る清澄な水
- 【多幸湧水】(東京の名湧水57選)東京都神津島村榎木が沢 村の水道水にもなっている 水が豊かな島の海岸で湧き出る湧水
- 【八雲神社】(東京の名湧水57選)東京都あきる野市野辺 鯉の姿が透けて見える 透明で豊富な湧水池
- 【中央図書館下湧水】(東京の名湧水57選)東京都日野市豊田2丁目 市民の憩いの場になっている 崖下の綺麗な湧水
- 【滄浪泉園】(東京の名湧水57選)東京都小金井市貫井南町 水琴窟がある静かな林の中 犬養首相が名づけた庭園の湧水
- 【深大寺不動の滝 】(東京の名湧水57選)東京都調布市深大寺元町5丁目 都内指折りの古刹にある 境内を巡る湧水池・水路・不動滝
- 【諏訪神社の湧水】(東京の名湧水57選)東京都昭島市宮沢町 神社石垣の下から滾々と湧き出ている 町名宮沢の由来となった湧水
- 【小宮公園・大谷弁天池】(東京の名湧水57選)東京都八王子市暁町 丘の上の大谷沢から引水されている 雑木林の中にある湧水池
- 【子安神社】(東京の名湧水57選)東京都八王子市明神町 安産祈願で知られる神社の岩場から豊かに湧き出る泉
- 【六郷用水沿い洗い場跡】(東京の名湧水57選)多摩川沿いに復元された コイが泳ぐ洗い場跡の湧水
- 【田園調布せせらぎ公園】(東京の名湧水57選)大田区田園調布1丁目 段々の滝と遊歩道で森林浴が楽しめる湧水公園
- 【関口芭蕉庵】(東京の名湧水57選)文京区関口2丁目 瓢箪池のある日本庭園
- 【熊野の清水】(千葉県の湧水・日本の名水百選)長生郡長南町佐坪 受験祈願・縁結び・万病に効くという霊泉
- 【吉の目湧水】(栃木県の湧水)那須郡那須町富岡 涼しげな林の中にある清らかな冷水
- 【犬吠埼湧水】(千葉県の湧水)銚子市犬吠埼 目前に海が広がる 関東で一番東にある湧水
- 【竹本の湧水】(埼玉県の湧水)比企郡鳩山町竹本 血流を良くして ミネラル豊富な中硬水
- 【風布川 ・ 日本水】(埼玉県の湧水・日本の名水百選)大里郡寄居町風布 眺めの良い高台にある 古来涸れたことがない子授け・不老長寿の霊水
- 【姫の水】(神奈川県の湧水)足柄下郡箱根町大平台 小田原北条氏の姫君が化粧に使った水
- 【厳島湿生公園】(神奈川県の湧水)足柄上郡中井町井ノ口 池の上の遊歩道が完備された県下でも稀な湧水湿生地
- 【湧水代官水】(埼玉県の湧水)朝霞市岡 市内では数少ない湧き水がある 緑豊かな斜面地
- 【庚申の水】(埼玉県の湧水)飯能市下名栗 まろやかな口当たりで美味しい山の湧き水
- 【桜町湧水公園】(埼玉県の湧水)川口市桜町 住宅街の中のオアシスとなっている湧水公園
- 【龍池弁財天】(埼玉県の湧水)川越市小仙波町 仙人と竜神の逸話が残る双子池
- 【久留里観光交流センター前水汲み広場】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里市場 生きた水の里・久留里 地表面下670mから自噴する井戸
- 【雨城庵の井戸】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市浦田 生きた水・久留里 お城のお茶室だった所にある井戸
- 【高澤の水】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里 地表面下480mから自噴する井戸
- 【囃子水公園】(千葉県の湧水)鎌ケ谷市道野辺本町 住宅街の中で市民の憩いの場になっている湧水池
- 【長寿の水】(千葉県の湧水)成田市川栗 成田空港へ向かう道路脇にある湧水
- 【下花輪湧水池】(千葉県の湧水)流山市下花輪 斜面林の麓の崖下から染み出している湧水
- 【前ヶ崎中湧水池】(千葉県の湧水)流山市前ヶ崎 斜面林の麓に染み出している湧水池
- 【西深井湧水池】千葉県の湧水)流山市西深井 ウッドデッキがある崖下に滲み出す湧水池
- 【弁天池】(千葉県の湧水)柏市正連寺 池の中島の祠に弁天様が祭られている湧水池
- 【勝間田の池】(千葉県の湧水)佐倉市下勝田 西行法師が訪れて歌を詠んだ 名勝の湧水池
- 【加賀清水】(千葉県の湧水)佐倉市井野 第八代佐倉城主・大久保加賀守忠朝が愛したという清水
- 【はきだし沼】(千葉県の湧水)野田市船形 絶滅危惧種のトンボや貴重な生き物が生息する湧水池
- 【幸田湧水】(千葉県の湧水)松戸市幸田 山裾に湧き出ている 沢ガニが生息する湧水池
- 【秋山湧水】(千葉県の湧水)松戸市秋山 かつてホタルが生息した 市内で貴重な湧水池
- 【ゲエロの池】(千葉県の湧水)船橋市印内 ウシガエルのゲエロ溜を整備してできた葛飾湧水群の池
- 【二子藤の池】(千葉県の湧水)船橋市東中山 北の丘陵地が滋養元になっている 平成に復元された葛飾湧水群の池
- 【羅漢の井】(千葉県の湧水)市川市国府台 高台にあっても清水が湧く 弘法大師が発見したという貴重な井戸
- 【石尊様】(千葉県の湧水)銚子市高神東町 愛宕山から伝って来た地下水が 竜頭から流れ落ちる水場
- 【水沢観音の湧水】(群馬県の湧水)渋川市伊香保町水沢 財を成し、病を癒し、天寿を全うするという霊水
- 【玉原高原ぶなのわきみず】(群馬県の湧水)沼田市上発知町 玉原湿原への遊歩道脇にある冷たい湧水
- 【重殿】(群馬県の湧水)太田市新田市野井町 中世の荘園経営に利用された 新田荘遺跡の農業用水池
- 【湧水あまが池】(群馬県の湧水)伊勢崎市上田町 西に縄文時代の遺跡がある 古代から生活を潤した湧水池
- 【赤城神社の御神水】群馬県前橋市三夜沢町 一すくいが「千金」に値すると称えられる 神城からの尊い湧水
- 【おだきさん】(栃木県の湧水)塩谷郡高根沢町上高根沢 貧しく美しい娘の入水伝説がある湧水地
- 【尚仁沢湧水】(栃木県の湧水・日本の名水百選)塩谷郡塩谷町上寺島 高原山中腹の原生林の中から湧き出る清冽な水
- 【姥ヶ池】(栃木県の湧水)芳賀郡芳賀町大字祖母井 日光開山の祖勝道上人誕生の産湯となった霊水
- 【乃木清水】(栃木県の湧水)那須塩原市石林 天然記念物ノギカワモズクが生息する 乃木将軍が賞賛して止まなかった 乃木神社境内の清水
- 【倉掛湧水地】(栃木県の湧水)矢板市倉掛 高原山麓の豊富な水量の湧水・矢板市水辺の景観10選
- 【おかんじぢ湧水地】 (栃木県の湧水)大田原市富池 イトヨも生息する地域の宝の農業用水
- 【八溝川湧水群・金性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ①
- 【椎井池】(茨城県の湧水)行方市玉造甲 夜刀神を祀って蛇退治したという伝説がある池
- 【雪村筆洗の池】(茨城県の湧水)常陸大宮市下村田 水墨画家雪村が好んで作画に使った「硯の井」
- 【大生の思井戸】(茨城県の湧水)潮来市大生 祭礼に使われた大生神社の御手洗池
- 【沢田湧水地】(茨城県の湧水)ひたちなか市(国営ひたち海浜公園内)色々な動植物を観察できる・砂丘が蓄えた湧水地
- 【御海】(茨城県の湧水)つくば市筑波 親鸞上人が飢餓済度に用いた 万病に効くという霊水
- 【福寿の湧水】(茨城県の湧水)北茨城市関本町才丸 旗立峠に向かう林道にある湧水
- 【萩平の清水】(茨城県の湧水)高萩市上手綱 上方百メートルの水源から 長い歳月かけて湧き出る恵みの清水
- 【照井】(茨城県の湧水)土浦市真鍋 水戸街道にある旅人の憩いの場 古より水量豊かな名泉
- 【竜神の泉】(神奈川県の湧水)秦野市戸川 雨乞いの竜神伝説がある丹沢名水
- 【今泉湧水池(今泉名水桜公園)】(神奈川県の湧水・日本の名水百選)秦野市今泉 奈良・平安の土器も出土した 古代からあるという豊かな水量の湧水池
- 【おとめ山公園】(東京都の湧水)(東京の名湧水57選)新宿区下落合 ホタル・亀が見れる 都心にある静かな森林公園
- 【岩清水】(東京都の湧水)(東京の名湧水57選)青梅市沢井 酒造会社の仕込み水 秩父古生層の洞窟が生んだミネラル豊富な硬水
- 【落合川と南沢湧水群】(東京都の湧水)(平成の名水百選)東久留米市南沢 珍しい生き物が沢山いる 都心から24kmの清らかな小川
- 【二宮神社お池】(東京都の湧水)(東京の名湧水57選)あきる野市二宮 日本武尊が水の神様を祀った時に湧き出したという由緒ある湧水池
- 【藤平酒造の井戸】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里市場 生きた水・久留里 上総堀(掘り抜き)の自噴井戸から出る地下水
- 【箱島湧水】(群馬県の湧水・日本の名水百選)吾妻郡東吾妻町箱島 箱島不動尊大杉の根本から湧き出る大蛇伝説の湧水
- 【出流原弁天池】(栃木県の湧水・日本の名水百選)佐野市出流原町 紅葉の名所 鯉たちが悠々と泳ぐ澄んだ湧水池
- 【吐玉泉】(茨城県の湧水)水戸市常磐町 偕楽園・寒水石(大理石)の泉石 眼病治癒・茶の湯に供される水
- 【三貫清水】(埼玉県の湧水)さいたま市北区奈良町 太田道灌が飲んで感激し三貫文の褒美を与えた清水
- 茨城県
- 【黄門の井戸】(茨城県の水場)北茨城市大津町 水戸光圀公の杖によって湧き出たと伝わる 涼味溢れる井戸水
- 【大洗町営温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)東茨城郡大洗町大貫町 切り傷・慢性皮膚病等に効く 浴用専用 ナトリウム-塩化物冷鉱泉
- 【町営御免沢温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)久慈郡大子町浅川 大子温泉を無料で持ち帰れる 東屋・駐車場付き温泉スタンド
- 【日立滑川 温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)日立市東滑川町5丁目 切り傷・末梢循環障害・皮膚乾燥症・冷え性・鬱病に効く 無料の浴用温泉スタンド
- 【紫寶水】(茨城県の湧水)石岡市小幡 風返峠を下った県道沿いにある 岩場から湧き出る筑波山名水
- 【里川の湧き水】(茨城県の湧水)常陸太田市里川町 集落を外れた林道の途中にひっそり佇む湧水
- 【つくば岩清水】(茨城県の湧水)桜川市真壁町山尾 湯袋峠に向かう途中にある 岩間から湧き出す水量豊富な湧水
- 【富士山下の湧水】(茨城県の湧水)常陸太田市上深荻町 集落が維持管理する給水施設 愛宕神社境内地から湧き出る天然の軟水
- 【森滝自噴水】(茨城県の湧水)高萩市秋山 地元の名水として知られる 水量豊富な集落の生活用水
- 【七曲坂湧水】(茨城県の湧水)水戸市松本町 かつて水戸の役人たちがお茶をたてた 七曲坂の下で竹筒から流れている湧水
- 【軍民坂の湧水】(茨城県の湧水)水戸市上国井町 東日本大震災で水を求め行列ができた 昭和初期に開発された軍民坂の天然水
- 【六茂湧水】(茨城県の湧水)つくば市沼田 ボケを水で流してくれる地蔵様と若返り稲荷の傍にある 縁起のよい湧水
- 【八溝川湧水群・白毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ④
- 【八溝川湧水群・銀性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ⑤
- 【八溝川湧水群・龍毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ③
- 【八溝川湧水群・鉄水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ②
- 【入四間の湧水】(茨城県の水汲み場)日立市入四間町 JAとうふ工房で汲める名水 おからドーナツ・揚げ豆腐もあり
- 【木の根坂湧水】(茨城県の水汲み場)日立市入四間町 なめらかで上品な香りと甘さの豆腐に使われる JA常陸の直売所で汲める中軟水
- 【月待の滝】(茨城県の水辺)久慈郡大子町川山 安産・子育て・開運を祈る二十三夜のくぐり滝・裏見の滝
- 【筑波ふれあいの里の湧水】(茨城県の湧水)つくば市臼井 キャンプ場・BBQ場を併設した 自然活用型施設の林で湧き出る山水
- 【御手洗池】(茨城県の湧水)鹿嶋市宮中 年始めに大勢の人が禊をする澄み渡った池
- 【八溝川湧水群・金性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ①
- 【椎井池】(茨城県の湧水)行方市玉造甲 夜刀神を祀って蛇退治したという伝説がある池
- 【雪村筆洗の池】(茨城県の湧水)常陸大宮市下村田 水墨画家雪村が好んで作画に使った「硯の井」
- 【大生の思井戸】(茨城県の湧水)潮来市大生 祭礼に使われた大生神社の御手洗池
- 【沢田湧水地】(茨城県の湧水)ひたちなか市(国営ひたち海浜公園内)色々な動植物を観察できる・砂丘が蓄えた湧水地
- 【御海】(茨城県の湧水)つくば市筑波 親鸞上人が飢餓済度に用いた 万病に効くという霊水
- 【福寿の湧水】(茨城県の湧水)北茨城市関本町才丸 旗立峠に向かう林道にある湧水
- 【萩平の清水】(茨城県の湧水)高萩市上手綱 上方百メートルの水源から 長い歳月かけて湧き出る恵みの清水
- 【照井】(茨城県の湧水)土浦市真鍋 水戸街道にある旅人の憩いの場 古より水量豊かな名泉
- 【吐玉泉】(茨城県の湧水)水戸市常磐町 偕楽園・寒水石(大理石)の泉石 眼病治癒・茶の湯に供される水
- 高萩市
- 北茨城市
- つくば市
- ひたちなか市
- 潮来市
- 鹿嶋市
- 常陸大宮市
- 東茨城郡
- 行方市
- 久慈郡
- 【町営御免沢温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)久慈郡大子町浅川 大子温泉を無料で持ち帰れる 東屋・駐車場付き温泉スタンド
- 【八溝川湧水群・白毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ④
- 【八溝川湧水群・銀性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ⑤
- 【八溝川湧水群・龍毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ③
- 【八溝川湧水群・鉄水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ②
- 【月待の滝】(茨城県の水辺)久慈郡大子町川山 安産・子育て・開運を祈る二十三夜のくぐり滝・裏見の滝
- 【八溝川湧水群・金性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ①
- 大子町
- 【町営御免沢温泉スタンド】(茨城県の水汲み場)久慈郡大子町浅川 大子温泉を無料で持ち帰れる 東屋・駐車場付き温泉スタンド
- 【八溝川湧水群・白毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ④
- 【八溝川湧水群・銀性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ⑤
- 【八溝川湧水群・龍毛水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ③
- 【八溝川湧水群・鉄水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町上野宮 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ②
- 【月待の滝】(茨城県の水辺)久慈郡大子町川山 安産・子育て・開運を祈る二十三夜のくぐり滝・裏見の滝
- 【八溝川湧水群・金性水】(茨城県の湧水・日本の名水百選)久慈郡大子町 弘法大師が名付けた八溝の嶺で 水戸光圀が賞味した八溝五水のひとつ①
- 桜川市
- 石岡市
- 常陸太田市
- 水戸市
- 日立市
- 土浦市
- 栃木県
- 【壬生寺 円仁産湯の井戸】(栃木県の水場)下都賀郡壬生町大師町 慈覚大師の産湯に使われ 古来から安産や母乳が出る等ご利益がある霊水
- 【大田原市 延命水】(栃木県の湧水)大田原市滝岡 地下35mから自噴する 豊富な湧出量を誇る湧き水
- 【上の清水】(栃木県の水汲み場)日光市中三依 中三依温泉駅近く 三依橋を望む場所にある伏流名水
- 【上三依の湧き水】(栃木県の水汲み場)日光市上三依 夏は冷たく冬は凍らない 関東一の水質を誇る男鹿川の伏流水
- 【こんばいろの湯】(栃木県の水場)那須郡那須町湯本 那須温泉神社・パワースポットの入り口付近にある 無料の足湯
- 【日蔭温泉スタンド】(栃木県の水汲み場)日光市日蔭 アトピー性皮膚炎に効く 浴用温泉スタンド 100リットル121円
- 【黒羽温泉五峰の湯温泉スタンド】(栃木県の水汲み場)大田原市堀之内 露天風呂・直売所・レストラン等複合施設にある 無色透明の美人の湯 10リットル10円
- 【与一温泉 温泉スタンド】(栃木県の水汲み場)大田原市佐久山 美人の湯として知られる名湯温泉スタンド
- 【亀井の水】(栃木県の水辺)宇都宮市下河原1丁目 江戸時代の名所・七水のひとつ 街中に残る名水遺跡
- 【あしかがの自然水】(栃木県の水飲み場)足利市大門通 足利尊氏像の傍らで飲める 天然ミネラルを豊富に含んだ冷たいミネラルウォーター
- 【女体山の霊水】(栃木県の湧水)那須郡那珂川町健武 名峰女体山の山頂付近から引水している 坂の途中の水汲み場
- 【上人の水】(栃木県の湧水)佐野市作原町 清流の本となって湧き出る 旗川源流の湧水(下流)
- 【蓬莱水】(栃木県の湧水)佐野市作原町 清流の本となって湧き出る 旗川源流の湧水(中流)
- 【宝生水】(栃木県の湧水)佐野市作原町 清流の本となって湧き出る 旗川源流の湧水(上流)
- 【地蔵の湧水】(栃木県の湧水)足利市松田町 曲がりくねった長石林道の途中にある お地蔵さんが見守る清流の水
- 【磐裂霊水】(栃木県の湧水)日光市上鉢石町 修験者が神仏に供えた 日本で最もおいしいと評判の霊水
- 【裏見ノ滝】(栃木県の水辺)日光市日光 かつて裏側から見る事ができた 高さ19mの日光三名瀑
- 【大悲の滝(出流山満願寺)】(栃木県の水辺)栃木市出流町 滝行ができるパワースポット 8mの落差がある鍾乳洞の湧き水
- 【マックラ滝】(栃木県の水辺)日光市所野 霧降隠れ三滝・北向き30mの落差がある避暑地に最適な滝
- 【水琴窟 天慶夢】(栃木県の水辺)佐野市富士町 天慶の乱にまつわる藤原氏の山城址地 すがすがしい音色で納涼感に浸れる水琴窟
- 【水無湧水庵】(栃木県の水辺)日光市水無 清冽な湧水と地粉の美味しい蕎麦を味わえる憩いの場
- 【龗の水】(栃木県の湧水)日光市大室 大山の麓の神社で湧き出る 無病息災・厄除けの霊水
- 【愛宕福神水】(栃木県の湧水)那須郡那須町湯本 パワースポットの木陰で神々しく湧き出る霊水
- 【吉の目湧水】(栃木県の湧水)那須郡那須町富岡 涼しげな林の中にある清らかな冷水
- 【おだきさん】(栃木県の湧水)塩谷郡高根沢町上高根沢 貧しく美しい娘の入水伝説がある湧水地
- 【尚仁沢湧水】(栃木県の湧水・日本の名水百選)塩谷郡塩谷町上寺島 高原山中腹の原生林の中から湧き出る清冽な水
- 【姥ヶ池】(栃木県の湧水)芳賀郡芳賀町大字祖母井 日光開山の祖勝道上人誕生の産湯となった霊水
- 【乃木清水】(栃木県の湧水)那須塩原市石林 天然記念物ノギカワモズクが生息する 乃木将軍が賞賛して止まなかった 乃木神社境内の清水
- 【倉掛湧水地】(栃木県の湧水)矢板市倉掛 高原山麓の豊富な水量の湧水・矢板市水辺の景観10選
- 【おかんじぢ湧水地】 (栃木県の湧水)大田原市富池 イトヨも生息する地域の宝の農業用水
- 【出流原弁天池】(栃木県の湧水・日本の名水百選)佐野市出流原町 紅葉の名所 鯉たちが悠々と泳ぐ澄んだ湧水池
- 下都賀郡
- 那須郡
- 足利市
- 日光市
- 【上の清水】(栃木県の水汲み場)日光市中三依 中三依温泉駅近く 三依橋を望む場所にある伏流名水
- 【上三依の湧き水】(栃木県の水汲み場)日光市上三依 夏は冷たく冬は凍らない 関東一の水質を誇る男鹿川の伏流水
- 【日蔭温泉スタンド】(栃木県の水汲み場)日光市日蔭 アトピー性皮膚炎に効く 浴用温泉スタンド 100リットル121円
- 【磐裂霊水】(栃木県の湧水)日光市上鉢石町 修験者が神仏に供えた 日本で最もおいしいと評判の霊水
- 【裏見ノ滝】(栃木県の水辺)日光市日光 かつて裏側から見る事ができた 高さ19mの日光三名瀑
- 【マックラ滝】(栃木県の水辺)日光市所野 霧降隠れ三滝・北向き30mの落差がある避暑地に最適な滝
- 【水無湧水庵】(栃木県の水辺)日光市水無 清冽な湧水と地粉の美味しい蕎麦を味わえる憩いの場
- 【龗の水】(栃木県の湧水)日光市大室 大山の麓の神社で湧き出る 無病息災・厄除けの霊水
- 宇都宮市
- 大田原市
- 矢板市
- 那須塩原市
- 芳賀郡
- 佐野市
- 塩谷郡
- 栃木市
- 群馬県
- 【鏡の井戸】(群馬県の水場)渋川市中郷 曹洞宗古刹の七不思議に数えられる 怪異な言い伝えの井戸
- 【裏見の滝】(群馬県の水辺)利根郡みなかみ町藤原 日本武尊が雨乞いをした伝説がある 武尊山麓・落差50mの大瀑布
- 【金太夫の足湯】(群馬県の水場)渋川市伊香保町伊香保 伊香保温泉街の隠れた場所にある 密やかな無料足湯
- 【猿川温泉スタンド】(群馬県の水汲み場)桐生市黒保根町宿廻 林道の脇にひっそりと佇む フクロウの彫刻が目印の無料温泉スタンド
- 【南郷温泉スタンド】(群馬県の水汲み場)沼田市利根町日影南郷 源泉100%かけ流し「しゃくなげの湯」 強いアルカリ性天然温泉スタンド 10リットル10円
- 【牧水清水】(群馬県の湧水)吾妻郡中之条町 暮坂峠の道中 若山牧水の歌碑の傍らで湧き出る清水
- 【岩観音の湧水】(群馬県の湧水)利根郡川場村谷地 巨大な岩に彫られた磨崖仏群のそばにある 岩場の清水
- 【ゆずりは飲泉所・社の足湯】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 国民宿舎前の八角形の建物で広々ゆったり寛げる温浴・飲泉施設
- 【塩之湯飲泉所】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 木平商店街の真中にある 東屋風屋根・ひょうたん型つくばいの飲泉所
- 【小野上温泉飲泉所】(群馬県の水飲み場)渋川市村上 飲めば胃炎・便秘に効くという 肌すべすべの美人の湯で知られる温泉飲泉所
- 【麻耶の滝】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町四万 縁結びのパワースポットとして知られる 麻耶姫と若者を引き合わせた激しく清らかな滝
- 【縁結びの滝】(群馬県の水辺)利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉 振られた者同士の二人が洞で寄り添い・結ばれ 幸せに暮らしたという伝説の滝
- 【尻焼温泉 川風呂】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町入山 川全体がちょっと恥ずかしい混浴露天風呂 お尻の病気にも効くという温泉秘境
- 【地蔵の湯・目洗い地蔵】(群馬県の水辺)吾妻郡草津町草津 「地蔵の湯」やや白濁した地元の無料共同湯「顔湯」源泉の湯気が目を癒し美肌効果「手洗乃湯」ウイルス除去の効果有
- 【瓶子の滝】(群馬県の水辺)高崎市榛名山町 厳しい冬には氷結し氷柱が立つという 御神酒のように清らかに流れ落ちる繊細な滝
- 【嶺鉱泉】(群馬県の湧水)安中市原市 磯部温泉持ち帰り・磯部煎餅の材料になっている 住宅地の一角に湧き出る炭酸泉
- 【馬の水】(群馬県の湧水)前橋市柏倉町 昔このあたりで唯一の水場だった 通行人が馬に水を飲ませた水汲み場
- 【伊香保温泉飲泉所】(群馬県の水汲み場)渋川市伊香保町伊香保 痛風・アレルギー・肥満に効く 日本一まずい温泉水 苦くてえぐい泉飲苦行ができる水汲み場 飲量制限有
- 【入沢の滝】(群馬県の水辺)多野郡神流町柏木 病気平癒の身削り不動が祀られている裏見の滝
- 【花の谷湧水】(群馬県の湧水)利根郡片品村鎌田 眺望良好・足湯のあるSAで汲める 尾瀬の天然水
- 【矢太神ホタルの里公園】(群馬県の水辺)太田市新田大根町 大間々扇状地の扇端部 ニホンカワモズクやホタルが見れる湧水池
- 【お諏訪の水】(群馬県の湧水)利根郡川場村門前 日本百名山の武尊山の伏流水が湧き出る名水公園2
- 【名水の里天神】(群馬県の湧水)利根郡川場村天神 日本百名山・武尊山の伏流水が湧き出る名水公園
- 【谷川の六年水】(群馬県の水汲み場)利根郡みなかみ町阿能川 谷川岳PA上下 谷川山系の雪解け水が地下を通って湧き出る クセの無い軟水
- 【赤城山御神水】(群馬県の湧水)桐生市黒保根町下田沢 御神水・美人の水・知恵の水が汲める 昔、御仏や貴賓に献上された功徳水
- 【水沢観音の湧水】(群馬県の湧水)渋川市伊香保町水沢 財を成し、病を癒し、天寿を全うするという霊水
- 【玉原高原ぶなのわきみず】(群馬県の湧水)沼田市上発知町 玉原湿原への遊歩道脇にある冷たい湧水
- 【重殿】(群馬県の湧水)太田市新田市野井町 中世の荘園経営に利用された 新田荘遺跡の農業用水池
- 【湧水あまが池】(群馬県の湧水)伊勢崎市上田町 西に縄文時代の遺跡がある 古代から生活を潤した湧水池
- 【赤城神社の御神水】群馬県前橋市三夜沢町 一すくいが「千金」に値すると称えられる 神城からの尊い湧水
- 【箱島湧水】(群馬県の湧水・日本の名水百選)吾妻郡東吾妻町箱島 箱島不動尊大杉の根本から湧き出る大蛇伝説の湧水
- 吾妻郡
- 【牧水清水】(群馬県の湧水)吾妻郡中之条町 暮坂峠の道中 若山牧水の歌碑の傍らで湧き出る清水
- 【ゆずりは飲泉所・社の足湯】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 国民宿舎前の八角形の建物で広々ゆったり寛げる温浴・飲泉施設
- 【塩之湯飲泉所】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 木平商店街の真中にある 東屋風屋根・ひょうたん型つくばいの飲泉所
- 【麻耶の滝】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町四万 縁結びのパワースポットとして知られる 麻耶姫と若者を引き合わせた激しく清らかな滝
- 【尻焼温泉 川風呂】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町入山 川全体がちょっと恥ずかしい混浴露天風呂 お尻の病気にも効くという温泉秘境
- 【地蔵の湯・目洗い地蔵】(群馬県の水辺)吾妻郡草津町草津 「地蔵の湯」やや白濁した地元の無料共同湯「顔湯」源泉の湯気が目を癒し美肌効果「手洗乃湯」ウイルス除去の効果有
- 【箱島湧水】(群馬県の湧水・日本の名水百選)吾妻郡東吾妻町箱島 箱島不動尊大杉の根本から湧き出る大蛇伝説の湧水
- 東吾妻町
- 草津町
- 嬬恋村
- 中之条町
- 【牧水清水】(群馬県の湧水)吾妻郡中之条町 暮坂峠の道中 若山牧水の歌碑の傍らで湧き出る清水
- 【ゆずりは飲泉所・社の足湯】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 国民宿舎前の八角形の建物で広々ゆったり寛げる温浴・飲泉施設
- 【塩之湯飲泉所】(群馬県の水飲み場)吾妻郡中之条町四万 木平商店街の真中にある 東屋風屋根・ひょうたん型つくばいの飲泉所
- 【麻耶の滝】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町四万 縁結びのパワースポットとして知られる 麻耶姫と若者を引き合わせた激しく清らかな滝
- 【尻焼温泉 川風呂】(群馬県の水辺)吾妻郡中之条町入山 川全体がちょっと恥ずかしい混浴露天風呂 お尻の病気にも効くという温泉秘境
- 前橋市
- 利根郡
- 【裏見の滝】(群馬県の水辺)利根郡みなかみ町藤原 日本武尊が雨乞いをした伝説がある 武尊山麓・落差50mの大瀑布
- 【岩観音の湧水】(群馬県の湧水)利根郡川場村谷地 巨大な岩に彫られた磨崖仏群のそばにある 岩場の清水
- 【縁結びの滝】(群馬県の水辺)利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉 振られた者同士の二人が洞で寄り添い・結ばれ 幸せに暮らしたという伝説の滝
- 【花の谷湧水】(群馬県の湧水)利根郡片品村鎌田 眺望良好・足湯のあるSAで汲める 尾瀬の天然水
- 【お諏訪の水】(群馬県の湧水)利根郡川場村門前 日本百名山の武尊山の伏流水が湧き出る名水公園2
- 【名水の里天神】(群馬県の湧水)利根郡川場村天神 日本百名山・武尊山の伏流水が湧き出る名水公園
- 【谷川の六年水】(群馬県の水汲み場)利根郡みなかみ町阿能川 谷川岳PA上下 谷川山系の雪解け水が地下を通って湧き出る クセの無い軟水
- みなかみ町
- 片品村
- 川場村
- 伊勢崎市
- 太田市
- 桐生市
- 沼田市
- 渋川市
- 多野郡
- 安中市
- 高崎市
- 埼玉県
- 【霧吹きの井戸】(埼玉県の水場)川越市郭町2丁目 戦国時代に敵が攻め込んだ時、霧を吹いて川越城(霧隠城)を守ったという伝説の井戸
- 【三十槌の氷柱】(埼玉県の水辺)秩父市大滝 荒川沿いに巨大な氷の芸術が出現する 奥秩父・冬の名勝
- 【寳登山神社の御神水】(埼玉県の湧水)秩父郡長瀞町長瀞 自然の生命力を感じ心が和む場所 宝登山の麓にある湧水
- 【寺沢川の水車】(埼玉県の水場)秩父市荒川日野 カタクリや水芭蕉咲く 景観美しい渓流のほとりにある 石垣水路の水車小屋
- 【天恋の水】(埼玉県の水汲み場)秩父市吉田石間 彩りと水車の里にある カルキを落とすという雨乞い山から引いた軟水
- 【中郷の水車小屋】(埼玉県の水場)秩父市吉田石間 晩秋のモミジと水車がベストマッチした 地域のランドマーク
- 【ふれあい水】(埼玉県の水汲み場)秩父郡小鹿野町 昔から生活に欠かせない水だった 裏山から伝う墳流水
- 【毘沙門水】(埼玉県の水汲み場・平成の名水百選)秩父郡小鹿野町藤倉 毘沙門山の山麓にある カルシウム・ミネラル分豊富な伏流水
- 【観音水】(埼玉県の湧水)秩父郡東秩父村御堂 観音山と物見山の中間地点 山道沿いの林の中にある湧水
- 【猪ノ倉仙元名水】(埼玉県の湧水)大里郡寄居町西ノ入 母なる「仙元山」の麓で湧き出る ハイカーが愛好する名水
- 【滝ノ入の湧き水】(埼玉県の湧水)入間郡毛呂山町滝ノ入 峠へと向かうハイキングコースにある ひっそりとした給水所
- 【深宗水】(埼玉県の水汲み場)秩父郡東秩父村奥沢 アトピーに効くという 自然豊かな里山の麓にある水汲み場
- 【観音山延命水】(埼玉県の湧水)秩父市上影森 年中涸れることなく この水を飲むと33ヶ月長生きできるという湧水
- 【神瀧山清龍寺不動院】(埼玉県の湧水)和光市白子2丁目 護摩行・瀧行・開運洞窟巡りの神秘体験ができるパワースポット
- 【水潜寺 長命水】(埼玉県の湧水)秩父郡皆野町下日野沢 秩父三十四観音札所34番 鍾乳洞「水くぐりの岩屋」から湧き出る霊水
- 【桂木観音下の湧水】(埼玉県の湧水)入間郡毛呂山町滝ノ入 桂木観音展望台近くの山道脇で湧き出る湧水
- 【十二天水】(埼玉県の湧水)秩父市荒川日野 そば処から登った山の斜面に湧き出る木陰の冷たい水
- 【富澤湧水】(埼玉県の湧水)和光市白子2丁目 江戸時代に宿場として栄えた湧水の町 病院駐車場脇にある湧水群最大水量の場所
- 【三ツ又沼ビオトープ】(埼玉県の水辺)上尾市平方 荒川と入間川の合流点から生まれ変わった動植物の宝庫
- 【ちちぶの水】(埼玉県の水汲み場)秩父市大宮 道の駅ちちぶで汲める 地元が誇る水道水
- 【ふれ愛の水】(埼玉県の水汲み場)秩父市吉田石間 山間の静かな住宅地にある水汲み場 ミネラル豊富な硬水
- 【上唐子ホタルの里】(埼玉県の水辺)東松山市上唐子 ヘイケボタルが舞う 雑木林と湧水がある湿地帯
- 【竹本の湧水】(埼玉県の湧水)比企郡鳩山町竹本 血流を良くして ミネラル豊富な中硬水
- 【風布川 ・ 日本水】(埼玉県の湧水・日本の名水百選)大里郡寄居町風布 眺めの良い高台にある 古来涸れたことがない子授け・不老長寿の霊水
- 【湧水代官水】(埼玉県の湧水)朝霞市岡 市内では数少ない湧き水がある 緑豊かな斜面地
- 【庚申の水】(埼玉県の湧水)飯能市下名栗 まろやかな口当たりで美味しい山の湧き水
- 【桜町湧水公園】(埼玉県の湧水)川口市桜町 住宅街の中のオアシスとなっている湧水公園
- 【龍池弁財天】(埼玉県の湧水)川越市小仙波町 仙人と竜神の逸話が残る双子池
- 【三貫清水】(埼玉県の湧水)さいたま市北区奈良町 太田道灌が飲んで感激し三貫文の褒美を与えた清水
- 川越市
- 川口市
- 所沢市
- 飯能市
- 入間市
- 比企郡
- 朝霞市
- 秩父市
- 【三十槌の氷柱】(埼玉県の水辺)秩父市大滝 荒川沿いに巨大な氷の芸術が出現する 奥秩父・冬の名勝
- 【寺沢川の水車】(埼玉県の水場)秩父市荒川日野 カタクリや水芭蕉咲く 景観美しい渓流のほとりにある 石垣水路の水車小屋
- 【天恋の水】(埼玉県の水汲み場)秩父市吉田石間 彩りと水車の里にある カルキを落とすという雨乞い山から引いた軟水
- 【中郷の水車小屋】(埼玉県の水場)秩父市吉田石間 晩秋のモミジと水車がベストマッチした 地域のランドマーク
- 【観音山延命水】(埼玉県の湧水)秩父市上影森 年中涸れることなく この水を飲むと33ヶ月長生きできるという湧水
- 【十二天水】(埼玉県の湧水)秩父市荒川日野 そば処から登った山の斜面に湧き出る木陰の冷たい水
- 【ちちぶの水】(埼玉県の水汲み場)秩父市大宮 道の駅ちちぶで汲める 地元が誇る水道水
- 【ふれ愛の水】(埼玉県の水汲み場)秩父市吉田石間 山間の静かな住宅地にある水汲み場 ミネラル豊富な硬水
- 上尾市
- 入間郡
- 大里郡
- 秩父郡
- 【寳登山神社の御神水】(埼玉県の湧水)秩父郡長瀞町長瀞 自然の生命力を感じ心が和む場所 宝登山の麓にある湧水
- 【ふれあい水】(埼玉県の水汲み場)秩父郡小鹿野町 昔から生活に欠かせない水だった 裏山から伝う墳流水
- 【毘沙門水】(埼玉県の水汲み場・平成の名水百選)秩父郡小鹿野町藤倉 毘沙門山の山麓にある カルシウム・ミネラル分豊富な伏流水
- 【観音水】(埼玉県の湧水)秩父郡東秩父村御堂 観音山と物見山の中間地点 山道沿いの林の中にある湧水
- 【深宗水】(埼玉県の水汲み場)秩父郡東秩父村奥沢 アトピーに効くという 自然豊かな里山の麓にある水汲み場
- 【水潜寺 長命水】(埼玉県の湧水)秩父郡皆野町下日野沢 秩父三十四観音札所34番 鍾乳洞「水くぐりの岩屋」から湧き出る霊水
- 東秩父村
- 小鹿野町
- 皆野町
- 長瀞町
- 和光市
- 東松山市
- さいたま市
- 千葉県
- 【山本の「殿の下井戸」】(千葉県の水場)君津市山本 地元の生活用水・農業用水として利用されている 無味無臭の貴重な天然水
- 【芝山湧水の里】(千葉県の水汲み場)山武郡芝山町菱田 のどかな田園地帯の一角にポツリと佇む 澄みきった水を汲める場所
- 【吉井の大井戸・ 水車小屋】(千葉県の湧水)南房総市吉沢 安房国を代表する古井戸を利用した 鯉が泳ぐ湧水池と古風な水車小屋
- 【天然温泉 海辺の湯 足湯】(千葉県の水場)富津市金谷 晴れた日には富士山が見える 個室食事や日帰り入浴もできる宿の無料足湯
- 【土室の湧水】(千葉県の湧水)成田市土室 自然豊かな田園地帯 煉瓦積みの水場で湧き出る湧水
- 【玉前神社 御神水】(千葉県の水汲み場)長生郡一宮町一宮 「ご来光の道」レイラインの東方起点にある開運パワースポット 子宝・安産を願って拝受される御神水
- 【おびつの名水】(千葉県の水汲み場)君津市末吉 JA駐車場脇で汲める 地下250mから毎分300L湧き出る良質自然水
- 【南玉不動尊の滝】(千葉県の水辺)大網白里市池田 昔、病気平癒や開運出世を祈願し 滝行が行われたという湧水滝
- 【山田源氏ぼたるの里】(千葉県の水辺)いすみ市山田 古くから源氏ぼたるの名所として知られる農村地帯
- 【八千代市ほたるの里】(千葉県の水辺)八千代市米本 ヘイケボタル・ニホンアカガエル・ジャコウアゲハを見れる のどかな田園湿地帯
- 【熊野の清水】(千葉県の湧水・日本の名水百選)長生郡長南町佐坪 受験祈願・縁結び・万病に効くという霊泉
- 【犬吠埼湧水】(千葉県の湧水)銚子市犬吠埼 目前に海が広がる 関東で一番東にある湧水
- 【久留里観光交流センター前水汲み広場】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里市場 生きた水の里・久留里 地表面下670mから自噴する井戸
- 【雨城庵の井戸】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市浦田 生きた水・久留里 お城のお茶室だった所にある井戸
- 【高澤の水】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里 地表面下480mから自噴する井戸
- 【囃子水公園】(千葉県の湧水)鎌ケ谷市道野辺本町 住宅街の中で市民の憩いの場になっている湧水池
- 【長寿の水】(千葉県の湧水)成田市川栗 成田空港へ向かう道路脇にある湧水
- 【下花輪湧水池】(千葉県の湧水)流山市下花輪 斜面林の麓の崖下から染み出している湧水
- 【前ヶ崎中湧水池】(千葉県の湧水)流山市前ヶ崎 斜面林の麓に染み出している湧水池
- 【西深井湧水池】千葉県の湧水)流山市西深井 ウッドデッキがある崖下に滲み出す湧水池
- 【弁天池】(千葉県の湧水)柏市正連寺 池の中島の祠に弁天様が祭られている湧水池
- 【勝間田の池】(千葉県の湧水)佐倉市下勝田 西行法師が訪れて歌を詠んだ 名勝の湧水池
- 【加賀清水】(千葉県の湧水)佐倉市井野 第八代佐倉城主・大久保加賀守忠朝が愛したという清水
- 【はきだし沼】(千葉県の湧水)野田市船形 絶滅危惧種のトンボや貴重な生き物が生息する湧水池
- 【幸田湧水】(千葉県の湧水)松戸市幸田 山裾に湧き出ている 沢ガニが生息する湧水池
- 【秋山湧水】(千葉県の湧水)松戸市秋山 かつてホタルが生息した 市内で貴重な湧水池
- 【ゲエロの池】(千葉県の湧水)船橋市印内 ウシガエルのゲエロ溜を整備してできた葛飾湧水群の池
- 【二子藤の池】(千葉県の湧水)船橋市東中山 北の丘陵地が滋養元になっている 平成に復元された葛飾湧水群の池
- 【羅漢の井】(千葉県の湧水)市川市国府台 高台にあっても清水が湧く 弘法大師が発見したという貴重な井戸
- 【石尊様】(千葉県の湧水)銚子市高神東町 愛宕山から伝って来た地下水が 竜頭から流れ落ちる水場
- 【藤平酒造の井戸】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里市場 生きた水・久留里 上総堀(掘り抜き)の自噴井戸から出る地下水
- 山武郡
- 長生郡
- 君津市
- 【山本の「殿の下井戸」】(千葉県の水場)君津市山本 地元の生活用水・農業用水として利用されている 無味無臭の貴重な天然水
- 【おびつの名水】(千葉県の水汲み場)君津市末吉 JA駐車場脇で汲める 地下250mから毎分300L湧き出る良質自然水
- 【久留里観光交流センター前水汲み広場】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里市場 生きた水の里・久留里 地表面下670mから自噴する井戸
- 【雨城庵の井戸】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市浦田 生きた水・久留里 お城のお茶室だった所にある井戸
- 【高澤の水】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里 地表面下480mから自噴する井戸
- 【藤平酒造の井戸】(千葉県の湧水)(平成の名水百選)君津市久留里市場 生きた水・久留里 上総堀(掘り抜き)の自噴井戸から出る地下水
- 富津市
- 銚子市
- 市川市
- 船橋市
- 松戸市
- 野田市
- 成田市
- 佐倉市
- 柏市
- 流山市
- 八千代市
- 大網白里市
- 南房総市
- 鎌ケ谷市
- いすみ市
- 東京都
- 【お七の井戸】(東京都の水場)目黒区下目黒1丁目 ぼやで火刑に処された八百屋お七の菩提を弔うため 出家した恋人が水行を行った井戸
- 【肥後細川庭園 ししおどし】(東京都の水場)文京区目白台1丁目 美しい日本庭園の中でこだまする アヤメの横のししおどし
- 【瀬音の湯 足湯】(東京都の水場)あきる野市乙津 地下1.5kmから湧き出る 高アルカリ性の美肌の湯 秋川渓谷の無料足湯
- 【三頭の名水】(東京都の湧水)西多摩郡奥多摩町川野 奥多摩周遊道路沿い 擁壁の水場から湧き出る天然水
- 【お鷹の道・真姿の池湧水群】(東京の名湧水57選・日本の名水百選)国分寺市東元町3丁目 昔、玉造小町の不治の病を癒したという ホタルが生息する清らかな湧水群
- 【ほたる公園】(東京都の水辺)福生市南田園 昭和40年に自然発生したゲンジボタルを大事に守り続ける「福生ほたる祭り」のメイン会場
- 【ママ下湧水】(東京の名湧水57選)国立市矢川3丁目 多摩川沿いの階段状の崖下からこんこんと湧き出る 昔はわさび造りに使われた清水
- 【昭島市水道水】(東京都の水道水)昭島市 東京都自治体で唯一・浄化処理をしない深層地下水100%の水道水
- 【 清水窪湧水】(東京の名湧水57選)大田区北千束1丁目 武蔵野台地の端で今も湧き出る 都内で数少ない湧水池
- 【遅野井の滝】(東京都の水辺)杉並区善福寺3丁目 奥州征討を終えた頼朝の軍勢の渇きを癒した湧水
- 【清正井】(東京の名湧水57選)渋谷区代々木神園町 加藤清正が掘ったと伝えられる 水量豊富な都内有数のパワースポット
- 【天明神水】(東京都の湧水)練馬区豊玉北5丁目 開運出世金融のご利益があるという霊験あらたかな水
- 【真の道 くすし滝】(東京都の水辺)八王子市裏高尾町 滝行ができる・旧甲州街道の森の中にある小仏滝
- 【赤塚 不動の滝】(東京の名湧水57選)東京都板橋区赤塚 東京大仏通りにある 昔は山岳信仰のみそぎ場だった滝
- 【六本杉公園の湧水】(東京の名湧水57選)八王子市子安町 かつて田畑を潤した豊富な湧水が流れ込む 紫陽花が綺麗な湧水公園
- 【竹林公園の湧水】(東京の名湧水57選)東久留米市南沢1丁目 雪が降ると水墨画の世界・孟宗竹で囲まれ静寂に包まれた湧水
- 【新次郎池】(東京の名湧水57選)国分寺市南町1丁目 水鳥やトンボを観察できる 東経の森に蓄えられた湧水池
- 【姿見の池】(東京の名湧水57選)国分寺市西恋ケ窪1丁目 恋ヶ窪の遊女達が朝夕姿を映した 文学作品にも登場する池
- 【常盤の清水】(東京の名湧水57選)東京都国立市谷保 神社の外に石垣を流れる 透明度の高い清涼な湧き水
- 【釜の水】(東京の名湧水57選)西多摩郡奥多摩町 のどかな山間の坂の途中 大釜に蓄えられ続ける軟水
- 【柳の井戸】(東京の名湧水57選)港区元麻布 史跡の多い参道脇にある 柳の下の清らかな井戸
- 【尾越の水汲み場】東京都八丈町末吉 水量豊富で水質良好 町指定文化財の水汲み場史跡
- 【黄金の水】(東京都の水汲み場)小金井市本町1丁目 500円の水栓を買うと自由に汲める会員制の中硬水
- 【町田深水庭園】(東京都の水汲み場)練馬区東大泉7丁目 ホタル観賞で有名な街中の庭園 数千年前の水脈から汲み上げた地下水
- 【お茶の水】(東京都の湧水)三鷹市井の頭 徳川家康が関東随一と褒め称えお茶を淹れた名水
- 【穴澤天神社】(東京の名湧水57選)東京都稲城市矢野口 横穴厳洞が名前の由来となった古刹の御神水
- 【境の清泉】(東京の名湧水57選)東京都西多摩郡奥多摩町境 旧青梅街道の坂の途中にある 沢わさび・そば打ちに利用されている豊富で清らかな湧水
- 【獅子口の水】(東京の名湧水57選)東京都西多摩郡奥多摩町大丹波字曲ヶ谷 川苔山中腹にある登山者のオアシス 獅子の口のような岩場から湧き出る清澄な水
- 【多幸湧水】(東京の名湧水57選)東京都神津島村榎木が沢 村の水道水にもなっている 水が豊かな島の海岸で湧き出る湧水
- 【八雲神社】(東京の名湧水57選)東京都あきる野市野辺 鯉の姿が透けて見える 透明で豊富な湧水池
- 【中央図書館下湧水】(東京の名湧水57選)東京都日野市豊田2丁目 市民の憩いの場になっている 崖下の綺麗な湧水
- 【滄浪泉園】(東京の名湧水57選)東京都小金井市貫井南町 水琴窟がある静かな林の中 犬養首相が名づけた庭園の湧水
- 【深大寺不動の滝 】(東京の名湧水57選)東京都調布市深大寺元町5丁目 都内指折りの古刹にある 境内を巡る湧水池・水路・不動滝
- 【諏訪神社の湧水】(東京の名湧水57選)東京都昭島市宮沢町 神社石垣の下から滾々と湧き出ている 町名宮沢の由来となった湧水
- 【小宮公園・大谷弁天池】(東京の名湧水57選)東京都八王子市暁町 丘の上の大谷沢から引水されている 雑木林の中にある湧水池
- 【子安神社】(東京の名湧水57選)東京都八王子市明神町 安産祈願で知られる神社の岩場から豊かに湧き出る泉
- 【六郷用水沿い洗い場跡】(東京の名湧水57選)多摩川沿いに復元された コイが泳ぐ洗い場跡の湧水
- 【田園調布せせらぎ公園】(東京の名湧水57選)大田区田園調布1丁目 段々の滝と遊歩道で森林浴が楽しめる湧水公園
- 【関口芭蕉庵】(東京の名湧水57選)文京区関口2丁目 瓢箪池のある日本庭園
- 【おとめ山公園】(東京都の湧水)(東京の名湧水57選)新宿区下落合 ホタル・亀が見れる 都心にある静かな森林公園
- 【岩清水】(東京都の湧水)(東京の名湧水57選)青梅市沢井 酒造会社の仕込み水 秩父古生層の洞窟が生んだミネラル豊富な硬水
- 【落合川と南沢湧水群】(東京都の湧水)(平成の名水百選)東久留米市南沢 珍しい生き物が沢山いる 都心から24kmの清らかな小川
- 【二宮神社お池】(東京都の湧水)(東京の名湧水57選)あきる野市二宮 日本武尊が水の神様を祀った時に湧き出したという由緒ある湧水池
- 目黒区
- 青梅市
- 八王子市
- 世田谷区
- 昭島市
- 新宿区
- 調布市
- 八丈町
- 小金井市
- 練馬区
- 日野市
- 渋谷区
- 神津島村
- 西多摩郡
- 福生市
- 稲城市
- 国立市
- 板橋区
- 三鷹市
- 港区
- 国分寺市
- 杉並区
- あきる野市
- 文京区
- 東久留米市
- 大田区
- 神奈川県
- 【浦島太郎の足洗井戸】(神奈川県の水場)横浜市神奈川区子安通1丁目 浦島太郎伝説の残る港町の住宅街にある 手押しポンプ式井戸
- 【龍神水舎】(神奈川県の水汲み場)足柄下郡箱根町元箱根 九頭龍大神が祀られる箱根神社境内で 九つの龍口から御神水が注がれる水舎
- 【和泉 温泉スタンド】(神奈川県の水汲み場)足柄下郡箱根町湯本 室町・北条早雲の時代より湧き出る 箱根最古の豊かな源泉
- 【深沢銭洗弁財天】(神奈川県の水場)足柄下郡箱根町塔之澤 塔ノ沢駅降りてすぐ 弁天癒水で銭洗すると何倍にも増えるという 金運パワースポット
- 【弘法の里湯 足湯・温泉スタンド】(神奈川県の水場)秦野市鶴巻北3丁目 鶴巻温泉駅徒歩2分 露天風呂もある日帰り温泉施設にある 無料足湯&温泉スタンド
- 【ミナカ小田原 展望足湯庭園】(神奈川県の水場)小田原市栄町1丁目 小田原駅前にある タワー14Fから海と街並みが一望できる無料足湯 ツボ押し可
- 【神井戸湧水】(神奈川県の湧水)座間市入谷西4丁目 野菜洗い場として利用されている 神様に恵まれた湧水
- 【大島水場のヤツボ】(神奈川県の湧水)相模原市緑区大島 取水や洗い場として利用される 水神様の御神水
- 【六方の滝】(神奈川県の水辺)足柄下郡湯河原町鍛冶屋 秘境に辿り着いた者だけが味わえる隔世感 柱状節理の多角形が織りなす美しい分岐瀑
- 【峠湧水】(神奈川県の湧水)秦野市渋沢 街を一望する展望台近くにある 道脇にひっそり隠れた水汲み場
- 【金剛の泉】(神奈川県の水辺)秦野市東田原 田原ふるさと公園内で汲める 源実朝公ゆかりの場所にある泉
- 【どうめいの泉】(神奈川県の湧水)秦野市平沢 住宅街の遊園地内にある 天然地下水が汲めるオアシス
- 【日ノ出湧水】(神奈川県の湧水)横浜市中区日ノ出町2丁目 桜並木の川岸で豊かに湧き出る 関東大震災で多くの命を救った災害生活用水
- 【金太郎の力水】神奈川県南足柄市矢倉沢 バナジウム含有・血糖値を下げ動脈硬化を防ぐという 元気な金太郎産湯の水
- 【霊狐泉】(神奈川県の湧水)鎌倉市佐助2丁目 頼朝を挙兵へ導いたパワースポット 出世・開運の社にある神水
- 【弘法の清水】(神奈川県の湧水)秦野市大秦町 弘法大師の杖で湧き出たという伝説の臼井戸
- 【まいまいの泉】(神奈川県の湧水)秦野市今泉 かたつむりの形をした井戸から自噴する中軟水
- 【若竹の泉】(神奈川県の水汲み場)秦野市千村 いつまでも若く元気で末永くという願いが込められた 地域おこしの水汲み場
- 【谷津湧水】(神奈川県の湧水)秦野市渋沢 ふれあいの里・渋沢丘陵の谷あいにある自噴水
- 【横浜公園 彼我庭園】(神奈川県の水辺)横浜市中区横浜公園 落下する水滴の澄んだ音が 日本人の心になじむ水琴窟
- 【荒井湧水】(神奈川県の湧水)相模原市緑区鳥屋 林道入口近くの崖から流れ出る冷たい湧水
- 【走水水源地】(神奈川県の水汲み場)横須賀市走水1丁目 ヴェルニーの水・公園で汲める・明治時代より湧き出る歴史ある硬水
- 【中金井ホタルの里】(神奈川県の水辺)厚木市下荻野 里帰りホタルを見れる 自然豊かな郊外の湿地帯
- 【森と水の公園】(神奈川県の水辺)南足柄市三竹 サクラ・ホタルほか四季折々の風物詩が見れる自然公園
- 【向原湧水(いまいずみほたる公園)】(神奈川県の水辺)秦野市今泉台 ゲンジホタル・ヘイケホタルに会える住宅地の親水公園
- 【番神水】(神奈川県の湧水)座間市入谷西 日蓮上人の杖で湧出した 街並みを潤す生活用水
- 【日蓮乞水(日蓮水)】(神奈川県の湧水)鎌倉市大町 日蓮上人が掘り当てた 少量ながら大干ばつでも涸れない鎌倉五名水
- 【銭洗水】神奈川県鎌倉市佐助2丁目 源頼朝の夢のお告げで発見されたという金運上昇の泉
- 【護摩屋敷の水】(神奈川県の湧水)(日本名水百選)秦野市寺山 修行僧が身を清めた峠の清水
- 【春嶽湧水】(神奈川県の湧水)秦野市蓑毛 ヤビツ峠への登山道でひっそりと湧く軟水
- 【姫の水】(神奈川県の湧水)足柄下郡箱根町大平台 小田原北条氏の姫君が化粧に使った水
- 【厳島湿生公園】(神奈川県の湧水)足柄上郡中井町井ノ口 池の上の遊歩道が完備された県下でも稀な湧水湿生地
- 【竜神の泉】(神奈川県の湧水)秦野市戸川 雨乞いの竜神伝説がある丹沢名水
- 【今泉湧水池(今泉名水桜公園)】(神奈川県の湧水・日本の名水百選)秦野市今泉 奈良・平安の土器も出土した 古代からあるという豊かな水量の湧水池
- 座間市
- 小田原市
- 秦野市
- 【弘法の里湯 足湯・温泉スタンド】(神奈川県の水場)秦野市鶴巻北3丁目 鶴巻温泉駅徒歩2分 露天風呂もある日帰り温泉施設にある 無料足湯&温泉スタンド
- 【峠湧水】(神奈川県の湧水)秦野市渋沢 街を一望する展望台近くにある 道脇にひっそり隠れた水汲み場
- 【金剛の泉】(神奈川県の水辺)秦野市東田原 田原ふるさと公園内で汲める 源実朝公ゆかりの場所にある泉
- 【どうめいの泉】(神奈川県の湧水)秦野市平沢 住宅街の遊園地内にある 天然地下水が汲めるオアシス
- 【弘法の清水】(神奈川県の湧水)秦野市大秦町 弘法大師の杖で湧き出たという伝説の臼井戸
- 【まいまいの泉】(神奈川県の湧水)秦野市今泉 かたつむりの形をした井戸から自噴する中軟水
- 【若竹の泉】(神奈川県の水汲み場)秦野市千村 いつまでも若く元気で末永くという願いが込められた 地域おこしの水汲み場
- 【谷津湧水】(神奈川県の湧水)秦野市渋沢 ふれあいの里・渋沢丘陵の谷あいにある自噴水
- 【向原湧水(いまいずみほたる公園)】(神奈川県の水辺)秦野市今泉台 ゲンジホタル・ヘイケホタルに会える住宅地の親水公園
- 【護摩屋敷の水】(神奈川県の湧水)(日本名水百選)秦野市寺山 修行僧が身を清めた峠の清水
- 【春嶽湧水】(神奈川県の湧水)秦野市蓑毛 ヤビツ峠への登山道でひっそりと湧く軟水
- 【竜神の泉】(神奈川県の湧水)秦野市戸川 雨乞いの竜神伝説がある丹沢名水
- 【今泉湧水池(今泉名水桜公園)】(神奈川県の湧水・日本の名水百選)秦野市今泉 奈良・平安の土器も出土した 古代からあるという豊かな水量の湧水池
- 足柄上郡
- 南足柄市
- 足柄下郡
- 【龍神水舎】(神奈川県の水汲み場)足柄下郡箱根町元箱根 九頭龍大神が祀られる箱根神社境内で 九つの龍口から御神水が注がれる水舎
- 【和泉 温泉スタンド】(神奈川県の水汲み場)足柄下郡箱根町湯本 室町・北条早雲の時代より湧き出る 箱根最古の豊かな源泉
- 【深沢銭洗弁財天】(神奈川県の水場)足柄下郡箱根町塔之澤 塔ノ沢駅降りてすぐ 弁天癒水で銭洗すると何倍にも増えるという 金運パワースポット
- 【六方の滝】(神奈川県の水辺)足柄下郡湯河原町鍛冶屋 秘境に辿り着いた者だけが味わえる隔世感 柱状節理の多角形が織りなす美しい分岐瀑
- 【姫の水】(神奈川県の湧水)足柄下郡箱根町大平台 小田原北条氏の姫君が化粧に使った水
- 箱根町
- 湯河原町
- 鎌倉市
- 相模原市
- 厚木市
- 横須賀市
- 横浜市
- 中部
- 【みたまの湯 温泉スタンド】(山梨県の水汲み場)西八代郡市川三郷町大塚 絶景露天風呂「みたまの湯」から降りた所にある温泉スタンド 100リットル100円(専用コイン)
- 【湯の国会館 温泉スタンド】(静岡県の水汲み場)伊豆市青羽根 狩野川の眺めが綺麗な場所にある 日帰り温泉施設の温泉スタンド 100リットル100円
- 【子渡井の枡井戸】(愛知県の湧水)豊川市長沢町小土井 聖徳太子が喉を潤し感動して名付けたという 清く冷たい岩間の霊水
- 【井戸(掘抜)】(静岡県の水汲み場)沼津市千本緑町2丁目 街中の交差点の一角にある 水の流れを見ても音を聞いても涼やかな井戸施設
- 【明智光秀 産湯の井戸】(岐阜県の水場)山県市中洞 生き延びた明智光秀が諸国遍歴をして 亡くなり戻った故郷の桔梗塚にある井戸跡
- 【源智の井戸】(長野県の水場・平成の名水百選)松本市中央3丁目 城下町ができる前から飲み水として利用され・明治天皇御前水にも使われた 今も豊富な流出量を誇る井戸
- 【姫の井戸】(山梨県の水場)甲府市古府中町 延命長寿、万病退散のご利益がある 信玄公御息女の産湯に使用された古井戸
- 【治左川井戸】(福井県の水汲み場)越前市上真柄町 6月に梅花藻が咲き・トミヨが泳ぐ清流脇にある 治左川水源・ふくいのおいしい水
- 【霞ヶ城 由来の井戸】(福井県の水場)坂井市丸岡町霞町1丁目 一向一揆の残党からことごとく城を守り 今も春先に霞がかかる伝説の井戸
- 【お産の井戸】(石川県の水場)羽咋郡志賀町富来生神 海神のお告げによって発見された 安産祈願の霊泉井戸
- 【民部の井戸】富山県高岡市古城 高岡古城公園内にある 茅葺屋根で大事にされている屋形井戸
- 【春日山城 古井戸・井戸曲輪】(新潟県の水場)上越市中屋敷 難攻不落の名城跡で 今もなお水を湛え続ける古井戸
- 【岡田の天然プール】(新潟県の水辺)新発田市岡田 河原BBQや川遊びで賑わう 澄みきった水場
- 【お助け水】(岐阜県の湧水)飛騨市古川町杉崎 不動明王の御堂へ向かう途中 石灰岩の間から湧き出る清水
- 【奥長良の清水】(岐阜県の水汲み場)郡上市大和町河辺 ログハウスの看板が目印 地下からくみ上げた奥長良の天然水
- 【東安久田 水神の水】(岐阜県の水場)郡上市八幡町安久田 水不足に苦しむ人々の為設けられた 地域の感謝が記されている水場
- 【山住峠の湧き水】(静岡県の湧水)浜松市天竜区水窪町山住 標高千メートル以上の紅葉の名所 どんなお茶も美味しく飲めるという軟水
- 【新倉湧水】(山梨県の湧水)南巨摩郡早川町新倉 南アルプスの大断層の近くで湧き出る 冷たくて美味しい湧水
- 【大石の湧水】(山梨県の湧水)南アルプス市芦安芦倉 キャンプサイトやロッジが点在する 林道の途中にある湧水施設
- 【影無し井戸】富山県高岡市末広町 江戸中期、親孝行の孝子六兵衛が掘った 涸れることの無い井戸
- 【村椿(飛騨)の清水】(富山県の湧水)黒部市飛騨 冷たくおいしい 公民館前にある豊富な水量の井戸水
- 【氣多神社の清泉】(富山県の湧水)高岡市伏木一宮 古くから神事・禊に使われた 神社建立前から湧き出ている清水
- 【熊王の水】(富山県の水飲み場)中新川郡立山町芦峅寺 アルペンルート立山駅前にある 立山権現の加護を受けた清水
- 【黒部の湧き水】(富山県の湧水)中新川郡立山町芦峅寺 黒部ダム展望台・地中階段に設置されている ダム建設の破砕帯から出る美味しい湧水
- 【榎お清水】(福井県の湧水)鯖江市米岡町 千古の昔から一度も涸れたことのない 近松門左衛門の里にある名水
- 【たらたら山の湧水】(福井県の湧水)勝山市村岡町浄土寺 巨大な岩の洞窟の中で絶えず滴り落ちる 白竜の滝の霊水
- 【中村の清水】(福井県の湧水)勝山市北谷町 七十年来地域の人々の生活を支えてきた ブナ林の湧水
- 【泉のおしょうず】(福井県の湧水)敦賀市金ケ崎町 小さなトンネルの先の不思議な空間 延命地蔵尊手前の飲用水槽と野菜洗い場
- 【福寿の水】(長野県の湧水)上田市武石上本入 福寿草群生地の近く 山道を通り抜けた先の水沢にある湧水
- 【台ヶ原宿 名水百選の里 水飲み場】(山梨県の水飲み場)北杜市白州町台ヶ原 甲州街道の名宿場にある 尾白川の名水飲み場
- 【弁財天の湧水】山梨県北杜市白州町台ヶ原 江戸時代、老舗の酒蔵が惚れ込んだ 清冽で透明度の高い名水
- 【石堂の水】(福井県の湧水)越前市西河内町 小さな洞穴の岩間から湧き出る 不老長寿の名水
- 【三場坂清水】(福井県の湧水)鯖江市上河内町 古くから地域住民の飲み水として利用された ふくいのおいしい水
- 【大谷の薬水】(福井県の水汲み場)丹生郡越前町大谷 古来から怪我や病気を治して 薬代わりに利用された鉱泉
- 【小和清水】(福井県の湧水)坂井市丸岡町上久米田 あふれんばかりに湧き出る 坂井市随一という ふくいのおいしい水
- 【弘法大師の水】(石川県の湧水)鳳珠郡能登町行延 里山の麓の御堂にある 弘法大師の杖から湧き出た清らかな水
- 【おぼく水】(石川県の湧水)白山市河内町内尾 清流・直海谷川へと注がれる 古くから仏様にお供えされた名水
- 【弘法の霊泉】(石川県の湧水)七尾市大津町井 日照りに苦しむ人々の為 弘法大師が掘った湧き水
- 【御生水】(石川県の湧水)小松市津波倉町 布教の弘法大師が喉を潤した 東屋の下から湧き出る清水
- 【富士見平湧水】(山梨県の湧水・平成の名水百選)北杜市須玉町小尾 富士山を望むキャンプ場で飲める 柔らかく美味しい湧水設備
- 【森林水】(愛知県の水汲み場)北設楽郡設楽町田峯 汲みやすい7つの取水口がある 冷たく美味しい天然水
- 【売木の清水】(長野県の湧水)下伊那郡売木村軒川 レジャー施設の多い自然豊かな高所にある 村名が冠された湧水
- 【古戸の湧き水】(愛知県の湧水)北設楽郡東栄町 鴨山川沿いを走る別所街道ドライブの給水所
- 【足込の湧き水】(愛知県の湧水)北設楽郡東栄町足込 街中から足込川沿いを車で3分 森林ドライブの給水所
- 【伊平湧水汲場】(静岡県の水汲み場)浜松市北区引佐町伊平 手軽に給水できて地元で人気 国道沿いにある湧水汲み場
- 【ミニ温泉広場 湯らり】(長野県の水場)下高井郡野沢温泉村豊郷 野沢菜発祥の地・眺めの良い高台 江戸時代から続く野沢温泉の足湯・温泉たまご施設
- 【湯元の広場】(石川県の水場)七尾市和倉町 ひときわ大きなガス灯が目印 飲泉所・温泉たまご施設がある憩いの広場
- 【熱海七湯 小沢の湯】(静岡県の水場)熱海市銀座町 温泉街の道路脇で湯けむりを上げる 早ゆで・温泉たまご蒸し施設
- 【石畳足湯・温泉スタンド】(愛知県の水場)豊田市石畳町池ノ平 石畳ふれあい公園にある無料の足湯・温泉スタンド100リットル50円
- 【穂高温泉郷 温泉スタンド】(長野県の水汲み場)安曇野市穂高有明 標高1450mの中部山岳国立公園から湧き出て 北アルプスの裾野へ供給される源泉 10L10円から
- 【湯屋温泉飲泉場】(岐阜県の水飲み場)下呂市小坂町湯屋 飲めば胃腸に効き・おかゆを炊くと無病息災 炭酸含有量が多い温泉飲み場
- 【月岡温泉 源泉の杜】(新潟県の水場)新発田市月岡温泉 温泉発祥の地にある 自称日本一まずい温泉の手湯・飲泉処
- 【山中温泉 飲泉所】(石川県の水飲み場)加賀市山中温泉湯の出町 日本三大民謡・山中節の始まり浴衣べー地蔵が祀られている 山名温泉総湯前の飲泉所
- 【カラコロの足湯と飲泉所】長野県千曲市上山田温泉 水と緑と潤いのある公園内にある ほっとする癒しの空間
- 【飲泉所「恵の泉・湯のみ処」】(長野県の水飲み場)千曲市上山田温泉2丁目 糖尿病・便秘・痛風に効く 整備された無料の飲泉所
- 【温泉飲泉所】(長野県の水飲み場)上田市鹿教湯温泉 便秘・整腸に効く クセが無くやわらかい・坂の途中にある飲泉所
- 【飲泉所】(長野県の水飲み場)松本市安曇白骨 炭酸成分が多く含まれた 弱酸性で絹のような温泉水
- 【新穂高の湯】(岐阜県の水場)高山市奥飛騨温泉郷神坂 巨大な岩場の中にある 管理された心地よいぬる湯の露天風呂
- 【親谷の湯】(石川県の水場)白山市中宮 岩肌を伝う分岐瀑・姥ヶ滝を眺めながら入浴できる 無料の露天風呂・野湯
- 【湯川氷柱】(長野県の水場)南佐久郡南牧村海尻 八ヶ岳連峰の伏流水の雫で出来た氷瀑 渓谷を一面に覆う氷の芸術
- 【養老の滝・菊水泉】(岐阜県の水辺)養老郡養老町高林 日本の滝百選の30m直瀑と老いを養う若返りの泉
- 【お湯かけ七福神 弁財天】(静岡県の水場)賀茂郡東伊豆町奈良本 櫓の下の銭洗池で金運が上昇する 玉子池で温泉卵もできる灼熱の温泉
- 【韮崎の水車】(山梨県の水場)韮崎市藤井町 藤井五千石の米を一日十俵精白した 十八の臼を持つ明治初期の水車
- 【水車の里公園】(山梨県の水場)北杜市武川町三吹 武藤亜山が詠んだ 名峰・甲斐駒ヶ岳がそびえ立つ風景の中にある 田園の水車小屋
- 【野々市温泉スタンド】(石川県の水汲み場)野々市市田尻町 色々な効能がある 浴用専用の天然温泉販売所 100リットル100円
- 【水車広場】(福井県の水場)今立郡池田町土合皿尾 しゃくなげや御衣黄が咲き誇る 足羽川渓谷沿いの長閑な広場
- 【芦湯】(福井県の水場)あわら市温泉1丁目 大正ロマンの香り漂う 総檜造りの豪華な源泉かけ流し足湯五種類
- 【六日町天然温泉スタンド】(新潟県の水汲み場)南魚沼市余川 自律神経失調症・不眠症・鬱病に効く 浴用天然温泉スタンド 40リットル100円
- 【とやまの名水 「てんこ水」】(富山県の水汲み場)魚津市本町2丁目 夏冷たく・冬暖かい てんこ盛りで湧き出る 江戸初期から生活を支えてきた清水
- 【みさかの湯 温泉スタンド】(山梨県の水汲み場)笛吹市御坂町国衙 露天風呂温泉施設にある 自律神経失調症・不眠症・鬱病に効く 浴用温泉スタンド 100リットル100円
- 【須坂市温泉スタンド】(長野県の水汲み場)須坂市仁礼 関谷温泉「湯っ蔵んど」近くの温泉スタンド 10リットル10円
- 【若穂綿内 温泉スタンド】(長野県の水汲み場)長野市若穂綿内 自律神経失調症・不眠症・鬱病に効く 無料で汲めるアルカリ性単純温泉
- 【富士山の水汲み場】(山梨県の水汲み場)富士吉田市新屋3丁目 道の駅富士吉田で汲める ミネラルを含んだほのかに甘い軟水
- 【龍興寺清水】(長野県の湧水・平成の名水百選)下高井郡木島平村穂高 ニジマス養殖や農業用水にも利用される 清冽な清水
- 【腹薬清水】(長野県の湧水)飯山市寿 昔、峠越えの旅人の腹痛を治したという 冷たい腹ぐすりの清水
- 【妃の清水】(富山県の湧水)南砺市安居 切り立った岩壁の割れ目から湧き出る「とやまの名水」
- 【硯水不動尊の霊水】(山梨県の湧水)富士吉田市大明見 皮膚病に効き・長期保存ができる 杓子山の精を受けた不動尊の清水
- 【大浜の水】(石川県の湧水・平成の名水百選)白山市美川永代町 霊峰白山の伏流水が百年かけて湧き出る場所
- 【神谷の水】(福井県の水汲み場)勝山市村岡町栃神谷 夏冷たく・冬暖かい 柔らかな味わいの「ふくいのおいしい水」
- 【銘水わかみどり】(石川県の湧水)かほく市若緑 わかみどりの古代米・どじょうを美味しく育てる 地域の清冽な名水
- 【段田清水】(福井県の湧水)越前市小谷町 金華山の山頂付近の岩の裂け目から湧き出る ふくいのおいしい水
- 【生水山の水】(石川県の湧水)小松市五国寺町 地元の人たちに大切に守られている T字路の生水
- 【弘法大師の霊水】(石川県の湧水)小松市三谷町 のむごとに ただありがたき 弘法の恵みの水の とこしえに湧く
- 【タンタン生水】(石川県の湧水)小松市波佐谷町 巨大な修行僧が踏んだ 岩の裂け目から湧き出たという伝説の生水
- 【観音水】(石川県の湧水)小松市菩提町 市街地や海を遠望する高台 弘法大師像が見守る社にある生水
- 【鵜の瀬 給水所】(福井県の水汲み場・日本の名水百選)小浜市下根来 毎年行われる送水神事の松明行列で 奈良東大寺二月堂へ届けるお香水
- 【富士吉田市温泉スタンド】(山梨県の水汲み場)富士吉田市上吉田 ふじさんミュージアムパークそば 何時でも自由に利用できる 無料の浴用温泉スタンド
- 【宮の沢水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場⑥
- 【鍵の手水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場⑤
- 【池の沢水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場④
- 【横水水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場③
- 【下城水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場②
- 【下町水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場①
- 【胎内縄文の清水】(新潟県の湧水)胎内市熱田坂 飯豊連峰を望む丘の斜面にある 縄文遺跡と暮らしを偲ぶ湧水
- 【昼神温泉 足湯 ふれあいの湯】(長野県の水場)下伊那郡阿智村智里 春には桃の花・通年朝市でにぎわう温泉街にある 川沿いの掛け流し足湯
- 【山の手使い湯 (浅間温泉 飲泉所)】長野県松本市浅間温泉3丁目 浅間温泉第一号源泉近くで飲める 無色透明で無臭に近い温泉水
- 【龍ヶ窪】(日本の名水百選・新潟県の水辺)中魚沼郡津南町谷内 1日1回池の水が入れ替わる 神秘的な森に囲まれたエメラルドグリーンの冷たく清冽な池
- 【栄水】(富山県の水汲み場)富山市栄町2丁目 栄町駅前・市街地の一角で勢いよく流れ出る水汲み場
- 【砂子坂の名水】(富山県の水汲み場)富山市水橋下砂子坂 広い駐車場脇で太いパイプから勢いよく湧き出ている水汲み場
- 【金城霊澤】(石川県の湧水)金沢市兼六町 金沢の地名のいわれ・金運パワースポット 昔・芋洗いから砂金が溜まった泉が現在の風格漂う湧水井戸
- 【法島不動尊の生水】(石川県の湧水)金沢市法島町 不規則に折れ曲がった九十段の階段手前にある 眼病に効くという湧水
- 【福光屋 百年水】(石川県の水汲み場)金沢市石引 由緒ある酒の仕込み水・酒の合間の和み水にもなる 霊峰白山が蓄えたミネラル豊富な天然水
- 【笠舞の大清水】(石川県の湧水)金沢市笠舞 夏には水遊びで賑わう 昔から農業・生活用水として大切にされてきた湧水池
- 【湯涌の名水】(石川県の水汲み場)金沢市北袋町 千三百年の歴史ある湯涌温泉近くの山道脇にひっそり佇む水汲み場
- 【絆の力水】(長野県の湧水)木曽郡木祖村小木曽 奥木曽湖の周遊道路脇で湧き出る 飲んだら不思議と力がでるという超軟水
- 【殿様水】(長野県の湧水)茅野市米沢 江戸末期、高島藩主が「おかわり」をして天下の名水と褒め称えた甘露水
- 【金鉢清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町津川 飲用、食器洗い、野菜洗いの3槽で使い分けられる機能的な生活用水
- 【琴平清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町津川 湊町の繁栄と水上安全を祈願した琴平大権現の湧水
- 【魚津のうまい水】(富山県の水汲み場)魚津市釈迦堂1丁目 駅前・バス停前でこんこんと湧き出る立山連峰の伏流水(とやまの名水)
- 【峠の湧水】(山梨県の水汲み場)甲州市塩山上小田原 花崗岩や砂礫のフィルターを幾重も通してろ過された 大菩薩峠の真清水
- 【ほったらかし温泉】(山梨県の水汲み場)山梨市矢坪 富士山と日の出が見える アルカリ性温泉露天風呂にある地下200mのおいしい水
- 【佐野支所の湧水】(富山県の水汲み場)高岡市佐野 庄川の伏流水が勢いよく自噴する JA佐野支所の水汲みスポット
- 【角屋豆富店の水】(山梨県の水汲み場)南都留郡忍野村内野 エキス濃厚・のどこし良好な美味しい豆富を育む 富士山から湧き出る伏流水
- 【矢作川源流】(長野県の湧水)下伊那郡根羽村 数々のパワースポットがある茶臼山高原 ゼロ磁場で湧き出る腐らないという波動水
- 【的様の滝】(山梨県の水辺)南都留郡道志村池之原 頼朝が武道鍛錬を行った 水底に一枚岩に三重の的の模様がある澄んだ滝
- 【地蔵清水】(新潟県の湧水)南魚沼市浦佐 絶え間なく人が訪れ 地元の人に愛される名水
- 【石神の湧水】(福井県の湧水)越前市大虫町 大昔に割けた石灰岩の岩盤から湧き出る弱アルカリ性の美味しい水
- 【優婆尊御霊水】(新潟県の湧水)阿賀野市畑江 安産・無病延命の御利益があるという優婆尊の霊水
- 【清水しん泉】(長野県の水汲み場)東筑摩郡山形村 自由利用できる・清水高原大地でろ過された天然地下深層水
- 【六本瀧】(富山県の水辺)中新川郡上市町大岩 半肉彫り崖仏・不動明王像のある寺院で明治元年建設された滝行場
- 【御膳水】(長野県の湧水)北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢 スワンレイクへ流れている 静かな森の散策路で湧き出る清冽な泉
- 【武田水琴窟】(山梨県の水場)甲府市古府中町 水滴が瓶の中で優しくリズミカルに反響する癒しの音
- 【清水庵の清水】富山県黒部市 松尾芭蕉が命名した 1分600Lの湧出量を誇る清らかな水
- 【分杭峠 水場(沢の水汲み場)】(長野県の水汲み場)伊那市長谷市野瀬 ゼロ磁場のパワースポットで流れる 元気になる波動水
- 【富士吉田市の自噴水】(山梨県の水汲み場)富士吉田市大明見 免疫力を高めがん細胞を抑えるという 富士山麓の水
- 【井詰湧水】(山梨県の湧水)北杜市小淵沢町 樹齢五百年巨大モミの木の根元から湧き出る神秘的な湧水
- 【杓子山湧水不動湯】(山梨県の湧水)富士吉田市 アトピー・切り傷・火傷・肝臓・腎臓に良い杓子山の岩清水
- 【太郎・次郎滝】(山梨県の湧水)(平成の名水百選)都留市夏狩 柄杓流川の断崖からなだれ落ちる清冽な滝
- 【薬師霊命水源】(山梨県の湧水)(平成の名水百選)都留市夏狩 血糖値を下げるバナジウム含有・富士山恵みの水
- 【八幡清水】(長野県の湧水)下高井郡野沢温泉村豊郷 どぶろくの仕込み水にも使われる 矢梨山高地・八幡神社入口の湧き水
- 【氣比の長命水】(福井県の湧水)敦賀市曙町 千三百年前、神社の大岩から突如湧き出た 無病息災・延命長寿の水
- 【弘法大師の清水】(富山県の湧水)中新川郡上市町護摩堂 富山県の名水二十選 頭が良くなる弘法清水
- 【御霊泉】長野県上高井郡小布施町 雨が降ると白濁してまろやかになる 雁田山山麓湧水群の沢清水
- 【宇氣比ノ井】(山梨県の湧水)北杜市小淵沢町上笹尾 みそぎの精神を伝える神社で 八十年かけて清めに清められた水
- 【猿庫の泉】(長野県の湧水・日本の名水百選)飯田市上飯田 ししおどしの響きが心地いい 茶の湯文化を育てた名水
- 【大滝湧水】(山梨県の湧水・日本名水百選)北杜市小淵沢町上笹尾 標高820m わさび・ニジマスが自生する水量豊富で清冽な湧水
- 【湯島湧水】(山梨県の湧水)南巨摩郡早川町新倉 早川渓谷の清流脇でひっそりと湧き出る水
- 【女神山冷泉】(新潟県の湧水)佐渡市小倉上小倉 県道脇にある まろやかと評判の湧水
- 【義景清水】(福井県の湧水)大野市泉町 朝倉義景の墓所公園にある湧水池・水琴窟
- 【五番名水庵清水】(福井県の湧水)大野市明倫町 五番通り・市民の憩いの場にある水場
- 【七間清水】(福井県の湧水)大野市元町 市中心部にある 醸造用ミネラルウォーターの水汲み場場
- 【こしょうずの湧水】(福井県の湧水)福井市南野津又町 冷たくまろやかな、地酒「黎明」や名産「河内赤かぶら」を育む名水
- 【大渡水くみ場】(山梨県の水汲み場)南都留郡道志村 地元民の尽力で三つの谷越えをして引かれた湧水
- 【薬師清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町岩谷 道の駅みかわ裏手で汲める 巨木の里の名水
- 【不尽の名水】(山梨県の水汲み場)南都留郡鳴沢村 道の駅なるさわで汲める富士山の伏流水
- 【白州の名水】(日本名水百選)(山梨県の湧水)北杜市白州町白須 道の駅はくしゅうで汲める キレのあるさわやかな天然水
- 【景勝清水】(新潟県の湧水)新発田市上赤谷 戦国末期、景勝が城攻めで発見した湧水
- 【縄文清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町日出谷 四季を通じて水量水質が安定している地域の飲用水
- 【滝の湧き水】(長野県の湧水)佐久市塩名田 江戸時代中山道の旅人の喉を潤した 風情ある三階建住居群「お滝通り」の清水
- 【黄金清水】(新潟県の湧水)三条市中浦 夏冷たく冬暖かい 旅人に愛された恵みの水
- 【枕状溶岩と湧水】(新潟県の湧水)佐渡市小木 1300万年前の噴火でできた溶岩の間をゆっくりと流れる湧水
- 【鰐清水】(新潟県の湧水)佐渡市莚場 昔、鰐の吐口岩があったという伝説の残る澄み切った水
- 【箱根清水】(新潟県の湧水)佐渡市羽吉 流鏑馬神事の沐浴場で利用された生活・農業用水
- 【おぶく水】(石川県の湧水)白山市出合町 加賀一向一揆の戦場で湧き出る清水
- 【弁天の清水】(長野県の湧水)小諸市諸 弁財天神社の水神が見守る 旧東山道で栄えた「清水の駅」
- 【白山霊水】(石川県の湧水)白山市三宮町 延命長寿の霊水として名高い白山水系の伏流水
- 【弓の清水】(富山県の湧水)高岡市常国 源平の古戦場 義仲の弓で湧き出た清水
- 【石倉町の延命地蔵の水】(富山県の湧水)富山市石倉町 大地震・洪水・疫病の災禍から人々を救った地蔵尊にまつわる 万病に効く霊水
- 【城山の湧水】富山県中新川郡上市町大松新 紫外線殺菌済み・生水で飲める 霊峰剱岳の洞窟奥底より湧き出る超軟水
- 【下立の霊水】(富山県の湧水)黒部市宇奈月町下立 森林浴の森の木陰で ひっそり湧き出る霊水
- 【箱根清水】(富山県の湧水)黒部市長屋 水琴窟の甕もある 江戸時代から旅人の喉を潤してきた 七本松の下の湧水
- 【浅間神社の湧水】(山梨県の湧水)南都留郡西桂町小沼 昔は富士道者の清めの水だった 由緒ある古刹の境内にある 富士山からの湧水池
- 【古和秀水】(石川県の湧水・日本の名水百選)輪島市門前町鬼屋 仏前の献水・茶の湯として愛用された 長寿延命の水
- 【杉森の地蔵水】(石川県の湧水)白山市杉森町 霊峰白山の麓にある流量豊かなお地蔵水
- 【白水の井戸】(石川県の湧水)加賀市八日市町 憩いの場の井戸となった 蓮如上人の杖で湧き出た清水
- 【桜生水】(石川県の湧水)(平成の名水百選)小松市国府台 かつて大桜があった河田山の麓 長寿仙人の伝説がある泉
- 【折立釈迦堂の疣水】(新潟県の湧水)魚沼市下折立 尼僧麗人のいぼを消した霊験あらたかな水
- 【薬師の清水】(新潟県の湧水)阿賀野市村杉 お風呂上りに飲める 村杉温泉・露天風呂脇にある湧水
- 【大出口泉水】(新潟県の湧水)(平成の名水百選)上越市柿崎区東横山 尾神岳の中腹・頸城平野と日本海を見渡す公園の名水
- 【御前清水】(新潟県の湧水)上越市大豆 春日山城から出陣の時 上杉謙信が飲んだという名水
- 【養爺清水】(新潟県の湧水)上越市五智 親鸞聖人が竹之内草庵で使った生活用水
- 【吉清水】(新潟県の湧水)五泉市中川新 古来から良い水と謳われた 豊かに湧き出る清水
- 【ラジウム清水】(新潟県の湧水)村上市小俣 日本国という山の麓から湧き出る新潟の名水
- 【杜々の森湧水】(新潟県の湧水・日本の名水百選)長岡市西中野俣 神聖な森にある 冷たく澄んだ柔らかい水
- 【弘法清水】(新潟県の湧水)新潟市西蒲区竹野町 万病に効くという弘法大師ゆかりの霊水
- 【平沢清水】(新潟県の湧水)新潟市西蒲区平沢 縄文時代から使用され 芭蕉・良寛も訪れたという清水
- 【滝水ひめ】(福井県の湧水)大飯郡おおい町父子 不動滝の傍らにある 政変を逃れた滝水姫を偲んだ地下水
- 【瓜割の滝】(福井県の湧水)(日本の名水百選)三方上中郡若狭町天徳寺 冷たさは夏の瓜をも割るという聖泉
- 【解雷ヶ清水】(福井県の湧水)越前市千合谷町 干ばつでも枯れることがない 雨乞いの霊水
- 【刀那清水】(福井県の湧水)鯖江市上戸口町 三峯山の麓・弱アルカリ性の中軟水 ふくいのおいしい水
- 【許佐羅江清水】(福井県の湧水)鯖江市定次町 かつてトミヨが生息していた 炭酸を含む中軟水・舟津七清水
- 【桃源清水】(福井県の湧水)鯖江市上河内町 継体天皇が愛した河内桃伝説が残る大王聖水
- 【本願清水】(福井県の湧水)(平成の名水百選)大野市糸魚町 天然記念物イトヨが生息する清らかな水
- 【御清水】(福井県の湧水)(日本の名水百選)大野市泉町 武家屋敷の人々が城主の飯米を炊いた殿様清水
- 【雲城水】(福井県の湧水)(平成の名水百選)小浜市一番町 若狭の自然が溶け込んだ 清らかで芳醇な天然水
- 【帰山観音延命大乗水】(福井県の湧水)敦賀市江良 がんを始め万病に効くという霊験あらたかな水
- 【杉沢の沢スギ】(富山県の湧水)下新川郡入善町吉原 湿地に自生する沢スギ林内(天然記念物)を流れる地下水
- 【高瀬湧水の庭】(富山県の湧水)(とやまの名水)下新川郡入善町高瀬 花崗岩でろ過された北アルプス源流の清冽な湧水
- 【黒部川扇状地湧水群】(富山県の湧水・日本の名水百選)黒部市吉田 黒部川扇状地扇端部にある湧水群
- 【穴の谷の霊水】(富山県の湧水・日本の名水百選)上市町黒川 古より万病に効くという 剱岳の澄み切った霊水
- 【誕生寺の誕生水】(富山県の湧水)(とやまの名水)射水市島 眼病に効くという 日隆聖人の産湯に使われた 生誕記念の清泉
- 【不動滝の霊水】(富山県の湧水)(平成の名水百選)南砺市大谷 百日の大旱魃から人々を救った命の水
- 【大清水】(富山県の湧水)小矢部市臼谷 小白山の裾野に広がる 天然記念物アシツキが自生する池
- 【鳩清水】(富山県の湧水)(日本の名水百選)小矢部市埴生 源平合戦で白鳩が源氏に教えてくれたという霊水
- 【薬師の水】(富山県の湧水)魚津市坪野 胃腸に効くという のどかな山間にある柔らかい軟水
- 【瓜裂清水】(富山県の湧水)(日本の名水百選)砺波市庄川町金屋 水琴窟で涼める 余りの冷たさに瓜が割れたという清水
- 【亭の水】(福井県の湧水)福井市高尾町 古来から眼病に効くという 老松の下から湧き出る泉
- 【岡の泉】(福井県の湧水)福井市次郎丸町 真盛上人「姿見の池」で湧き出る 御開山の水・末後の水
- 【遣水観音堂水】(石川県の湧水)(平成の名水百選)能美市仏大寺町 奈良・平安時代から修験者の霊地だった 登山道入り口の霊水
- 【シロコダの水】(石川県の湧水)能美市西任田町 霊峰白山の伏流水が滔々と湧き出す憩いの場
- 【弘法池の水】(石川県の湧水・日本の名水百選)白山市釜清水 全国でも数例しかないという 甌穴より湧き出す地下水
- 【不死清水】(長野県の湧水)上伊那郡南箕輪村木下 危篤だった長者の命を救い 村の伝説となった名水
- 【徳本水】(長野県の湧水)上伊那郡辰野町伊那富 三州街道の崖下でしたたる 井戸より冷たく歯痛に効くという湧水
- 【黒耀の水】(長野県の湧水)小県郡長和町和田男女倉 星降る里で 和田峠の地底深く 黒耀石の間から湧き出す真水
- 【安曇野わさび田湧水群】(長野県の湧水・日本の名水百選)安曇野市豊科南穂高 北アルプスの雪解け水が浸透し湧き出る憩いの池
- 【観音霊水】(長野県の湧水)(平成の名水百選)飯田市南信濃和田 戦国時代から絶えることの無い 飲みやすい硬水
- 【清水川】(長野県の湧水)松本市安曇上高地 六百山の麓にある 群を抜く透明度の川
- 【お種池】(長野県の湧水)長野市大岡丙 この水を汲んで戸隠神社に雨乞いをすると必ず雨が降った 湧出と流出口の無い池
- 【忍野八海】(山梨県の湧水・日本の名水百選)南都留郡忍野村忍草 富士山の噴火から生まれた 国の天然記念物・八か所の湧水池群
- 【女取湧水】(山梨県の湧水)(日本の名水百選)北杜市市長坂町小荒間 涵養林の中でひそやかに流れる八ヶ岳伏流水
- 【蓑脇の時水】(福井県の湧水)越前市蓑脇町 滝の音が時計代わりだった県文化財の湧水
- 【御手洗池】(石川県の湧水・日本の名水百選)七尾市三引町 赤倉神社の境内にある 神秘的な池と苔むした水汲み場
- 【馬場清水】(新潟県の湧水)小千谷市時水 酒造りにも利用され・病気も癒す名水
- 【辰ノ口清水】(新潟県の湧水)三条市上野原 木々に囲まれた ひっそりとした小屋の水場
- 【保命水】(長野県の湧水) 上田市中央4丁目 終戦後の断水で人々の命を救った有難い水
- 新潟県
- 【春日山城 古井戸・井戸曲輪】(新潟県の水場)上越市中屋敷 難攻不落の名城跡で 今もなお水を湛え続ける古井戸
- 【岡田の天然プール】(新潟県の水辺)新発田市岡田 河原BBQや川遊びで賑わう 澄みきった水場
- 【月岡温泉 源泉の杜】(新潟県の水場)新発田市月岡温泉 温泉発祥の地にある 自称日本一まずい温泉の手湯・飲泉処
- 【六日町天然温泉スタンド】(新潟県の水汲み場)南魚沼市余川 自律神経失調症・不眠症・鬱病に効く 浴用天然温泉スタンド 40リットル100円
- 【胎内縄文の清水】(新潟県の湧水)胎内市熱田坂 飯豊連峰を望む丘の斜面にある 縄文遺跡と暮らしを偲ぶ湧水
- 【龍ヶ窪】(日本の名水百選・新潟県の水辺)中魚沼郡津南町谷内 1日1回池の水が入れ替わる 神秘的な森に囲まれたエメラルドグリーンの冷たく清冽な池
- 【金鉢清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町津川 飲用、食器洗い、野菜洗いの3槽で使い分けられる機能的な生活用水
- 【琴平清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町津川 湊町の繁栄と水上安全を祈願した琴平大権現の湧水
- 【地蔵清水】(新潟県の湧水)南魚沼市浦佐 絶え間なく人が訪れ 地元の人に愛される名水
- 【優婆尊御霊水】(新潟県の湧水)阿賀野市畑江 安産・無病延命の御利益があるという優婆尊の霊水
- 【女神山冷泉】(新潟県の湧水)佐渡市小倉上小倉 県道脇にある まろやかと評判の湧水
- 【薬師清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町岩谷 道の駅みかわ裏手で汲める 巨木の里の名水
- 【景勝清水】(新潟県の湧水)新発田市上赤谷 戦国末期、景勝が城攻めで発見した湧水
- 【縄文清水】(新潟県の湧水)東蒲原郡阿賀町日出谷 四季を通じて水量水質が安定している地域の飲用水
- 【黄金清水】(新潟県の湧水)三条市中浦 夏冷たく冬暖かい 旅人に愛された恵みの水
- 【枕状溶岩と湧水】(新潟県の湧水)佐渡市小木 1300万年前の噴火でできた溶岩の間をゆっくりと流れる湧水
- 【鰐清水】(新潟県の湧水)佐渡市莚場 昔、鰐の吐口岩があったという伝説の残る澄み切った水
- 【箱根清水】(新潟県の湧水)佐渡市羽吉 流鏑馬神事の沐浴場で利用された生活・農業用水
- 【折立釈迦堂の疣水】(新潟県の湧水)魚沼市下折立 尼僧麗人のいぼを消した霊験あらたかな水
- 【薬師の清水】(新潟県の湧水)阿賀野市村杉 お風呂上りに飲める 村杉温泉・露天風呂脇にある湧水
- 【大出口泉水】(新潟県の湧水)(平成の名水百選)上越市柿崎区東横山 尾神岳の中腹・頸城平野と日本海を見渡す公園の名水
- 【御前清水】(新潟県の湧水)上越市大豆 春日山城から出陣の時 上杉謙信が飲んだという名水
- 【養爺清水】(新潟県の湧水)上越市五智 親鸞聖人が竹之内草庵で使った生活用水
- 【吉清水】(新潟県の湧水)五泉市中川新 古来から良い水と謳われた 豊かに湧き出る清水
- 【ラジウム清水】(新潟県の湧水)村上市小俣 日本国という山の麓から湧き出る新潟の名水
- 【杜々の森湧水】(新潟県の湧水・日本の名水百選)長岡市西中野俣 神聖な森にある 冷たく澄んだ柔らかい水
- 【弘法清水】(新潟県の湧水)新潟市西蒲区竹野町 万病に効くという弘法大師ゆかりの霊水
- 【平沢清水】(新潟県の湧水)新潟市西蒲区平沢 縄文時代から使用され 芭蕉・良寛も訪れたという清水
- 【馬場清水】(新潟県の湧水)小千谷市時水 酒造りにも利用され・病気も癒す名水
- 【辰ノ口清水】(新潟県の湧水)三条市上野原 木々に囲まれた ひっそりとした小屋の水場
- 新潟市
- 新発田市
- 長岡市
- 胎内市
- 村上市
- 妙高市
- 五泉市
- 上越市
- 阿賀野市
- 中魚沼郡
- 魚沼市
- 南魚沼市
- 三条市
- 佐渡市
- 小千谷市
- 東蒲原郡
- 富山県
- 【民部の井戸】富山県高岡市古城 高岡古城公園内にある 茅葺屋根で大事にされている屋形井戸
- 【影無し井戸】富山県高岡市末広町 江戸中期、親孝行の孝子六兵衛が掘った 涸れることの無い井戸
- 【村椿(飛騨)の清水】(富山県の湧水)黒部市飛騨 冷たくおいしい 公民館前にある豊富な水量の井戸水
- 【氣多神社の清泉】(富山県の湧水)高岡市伏木一宮 古くから神事・禊に使われた 神社建立前から湧き出ている清水
- 【熊王の水】(富山県の水飲み場)中新川郡立山町芦峅寺 アルペンルート立山駅前にある 立山権現の加護を受けた清水
- 【黒部の湧き水】(富山県の湧水)中新川郡立山町芦峅寺 黒部ダム展望台・地中階段に設置されている ダム建設の破砕帯から出る美味しい湧水
- 【とやまの名水 「てんこ水」】(富山県の水汲み場)魚津市本町2丁目 夏冷たく・冬暖かい てんこ盛りで湧き出る 江戸初期から生活を支えてきた清水
- 【妃の清水】(富山県の湧水)南砺市安居 切り立った岩壁の割れ目から湧き出る「とやまの名水」
- 【栄水】(富山県の水汲み場)富山市栄町2丁目 栄町駅前・市街地の一角で勢いよく流れ出る水汲み場
- 【砂子坂の名水】(富山県の水汲み場)富山市水橋下砂子坂 広い駐車場脇で太いパイプから勢いよく湧き出ている水汲み場
- 【魚津のうまい水】(富山県の水汲み場)魚津市釈迦堂1丁目 駅前・バス停前でこんこんと湧き出る立山連峰の伏流水(とやまの名水)
- 【佐野支所の湧水】(富山県の水汲み場)高岡市佐野 庄川の伏流水が勢いよく自噴する JA佐野支所の水汲みスポット
- 【六本瀧】(富山県の水辺)中新川郡上市町大岩 半肉彫り崖仏・不動明王像のある寺院で明治元年建設された滝行場
- 【清水庵の清水】富山県黒部市 松尾芭蕉が命名した 1分600Lの湧出量を誇る清らかな水
- 【弘法大師の清水】(富山県の湧水)中新川郡上市町護摩堂 富山県の名水二十選 頭が良くなる弘法清水
- 【弓の清水】(富山県の湧水)高岡市常国 源平の古戦場 義仲の弓で湧き出た清水
- 【石倉町の延命地蔵の水】(富山県の湧水)富山市石倉町 大地震・洪水・疫病の災禍から人々を救った地蔵尊にまつわる 万病に効く霊水
- 【城山の湧水】富山県中新川郡上市町大松新 紫外線殺菌済み・生水で飲める 霊峰剱岳の洞窟奥底より湧き出る超軟水
- 【下立の霊水】(富山県の湧水)黒部市宇奈月町下立 森林浴の森の木陰で ひっそり湧き出る霊水
- 【箱根清水】(富山県の湧水)黒部市長屋 水琴窟の甕もある 江戸時代から旅人の喉を潤してきた 七本松の下の湧水
- 【杉沢の沢スギ】(富山県の湧水)下新川郡入善町吉原 湿地に自生する沢スギ林内(天然記念物)を流れる地下水
- 【高瀬湧水の庭】(富山県の湧水)(とやまの名水)下新川郡入善町高瀬 花崗岩でろ過された北アルプス源流の清冽な湧水
- 【黒部川扇状地湧水群】(富山県の湧水・日本の名水百選)黒部市吉田 黒部川扇状地扇端部にある湧水群
- 【穴の谷の霊水】(富山県の湧水・日本の名水百選)上市町黒川 古より万病に効くという 剱岳の澄み切った霊水
- 【誕生寺の誕生水】(富山県の湧水)(とやまの名水)射水市島 眼病に効くという 日隆聖人の産湯に使われた 生誕記念の清泉
- 【不動滝の霊水】(富山県の湧水)(平成の名水百選)南砺市大谷 百日の大旱魃から人々を救った命の水
- 【大清水】(富山県の湧水)小矢部市臼谷 小白山の裾野に広がる 天然記念物アシツキが自生する池
- 【鳩清水】(富山県の湧水)(日本の名水百選)小矢部市埴生 源平合戦で白鳩が源氏に教えてくれたという霊水
- 【薬師の水】(富山県の湧水)魚津市坪野 胃腸に効くという のどかな山間にある柔らかい軟水
- 【瓜裂清水】(富山県の湧水)(日本の名水百選)砺波市庄川町金屋 水琴窟で涼める 余りの冷たさに瓜が割れたという清水
- 【立山玉殿の湧水】(富山県の湧水・日本の名水百選)中新川郡立山町芦峅寺 霊峰立山標高2450mの冷んやりした地下水
- 魚津市
- 小矢部市
- 南砺市
- 射水市
- 富山市
- 黒部市
- 高岡市
- 下新川郡
- 中新川郡
- 【熊王の水】(富山県の水飲み場)中新川郡立山町芦峅寺 アルペンルート立山駅前にある 立山権現の加護を受けた清水
- 【黒部の湧き水】(富山県の湧水)中新川郡立山町芦峅寺 黒部ダム展望台・地中階段に設置されている ダム建設の破砕帯から出る美味しい湧水
- 【六本瀧】(富山県の水辺)中新川郡上市町大岩 半肉彫り崖仏・不動明王像のある寺院で明治元年建設された滝行場
- 【弘法大師の清水】(富山県の湧水)中新川郡上市町護摩堂 富山県の名水二十選 頭が良くなる弘法清水
- 【城山の湧水】富山県中新川郡上市町大松新 紫外線殺菌済み・生水で飲める 霊峰剱岳の洞窟奥底より湧き出る超軟水
- 【立山玉殿の湧水】(富山県の湧水・日本の名水百選)中新川郡立山町芦峅寺 霊峰立山標高2450mの冷んやりした地下水
- 上市町
- 立山町
- 砺波市
- 石川県
- 【お産の井戸】(石川県の水場)羽咋郡志賀町富来生神 海神のお告げによって発見された 安産祈願の霊泉井戸
- 【弘法大師の水】(石川県の湧水)鳳珠郡能登町行延 里山の麓の御堂にある 弘法大師の杖から湧き出た清らかな水
- 【おぼく水】(石川県の湧水)白山市河内町内尾 清流・直海谷川へと注がれる 古くから仏様にお供えされた名水
- 【弘法の霊泉】(石川県の湧水)七尾市大津町井 日照りに苦しむ人々の為 弘法大師が掘った湧き水
- 【御生水】(石川県の湧水)小松市津波倉町 布教の弘法大師が喉を潤した 東屋の下から湧き出る清水
- 【湯元の広場】(石川県の水場)七尾市和倉町 ひときわ大きなガス灯が目印 飲泉所・温泉たまご施設がある憩いの広場
- 【山中温泉 飲泉所】(石川県の水飲み場)加賀市山中温泉湯の出町 日本三大民謡・山中節の始まり浴衣べー地蔵が祀られている 山名温泉総湯前の飲泉所
- 【親谷の湯】(石川県の水場)白山市中宮 岩肌を伝う分岐瀑・姥ヶ滝を眺めながら入浴できる 無料の露天風呂・野湯
- 【野々市温泉スタンド】(石川県の水汲み場)野々市市田尻町 色々な効能がある 浴用専用の天然温泉販売所 100リットル100円
- 【大浜の水】(石川県の湧水・平成の名水百選)白山市美川永代町 霊峰白山の伏流水が百年かけて湧き出る場所
- 【銘水わかみどり】(石川県の湧水)かほく市若緑 わかみどりの古代米・どじょうを美味しく育てる 地域の清冽な名水
- 【生水山の水】(石川県の湧水)小松市五国寺町 地元の人たちに大切に守られている T字路の生水
- 【弘法大師の霊水】(石川県の湧水)小松市三谷町 のむごとに ただありがたき 弘法の恵みの水の とこしえに湧く
- 【タンタン生水】(石川県の湧水)小松市波佐谷町 巨大な修行僧が踏んだ 岩の裂け目から湧き出たという伝説の生水
- 【観音水】(石川県の湧水)小松市菩提町 市街地や海を遠望する高台 弘法大師像が見守る社にある生水
- 【金城霊澤】(石川県の湧水)金沢市兼六町 金沢の地名のいわれ・金運パワースポット 昔・芋洗いから砂金が溜まった泉が現在の風格漂う湧水井戸
- 【法島不動尊の生水】(石川県の湧水)金沢市法島町 不規則に折れ曲がった九十段の階段手前にある 眼病に効くという湧水
- 【福光屋 百年水】(石川県の水汲み場)金沢市石引 由緒ある酒の仕込み水・酒の合間の和み水にもなる 霊峰白山が蓄えたミネラル豊富な天然水
- 【笠舞の大清水】(石川県の湧水)金沢市笠舞 夏には水遊びで賑わう 昔から農業・生活用水として大切にされてきた湧水池
- 【湯涌の名水】(石川県の水汲み場)金沢市北袋町 千三百年の歴史ある湯涌温泉近くの山道脇にひっそり佇む水汲み場
- 【おぶく水】(石川県の湧水)白山市出合町 加賀一向一揆の戦場で湧き出る清水
- 【白山霊水】(石川県の湧水)白山市三宮町 延命長寿の霊水として名高い白山水系の伏流水
- 【古和秀水】(石川県の湧水・日本の名水百選)輪島市門前町鬼屋 仏前の献水・茶の湯として愛用された 長寿延命の水
- 【杉森の地蔵水】(石川県の湧水)白山市杉森町 霊峰白山の麓にある流量豊かなお地蔵水
- 【白水の井戸】(石川県の湧水)加賀市八日市町 憩いの場の井戸となった 蓮如上人の杖で湧き出た清水
- 【桜生水】(石川県の湧水)(平成の名水百選)小松市国府台 かつて大桜があった河田山の麓 長寿仙人の伝説がある泉
- 【遣水観音堂水】(石川県の湧水)(平成の名水百選)能美市仏大寺町 奈良・平安時代から修験者の霊地だった 登山道入り口の霊水
- 【シロコダの水】(石川県の湧水)能美市西任田町 霊峰白山の伏流水が滔々と湧き出す憩いの場
- 【弘法池の水】(石川県の湧水・日本の名水百選)白山市釜清水 全国でも数例しかないという 甌穴より湧き出す地下水
- 【藤瀬の水】(石川県の湧水)(平成の名水百選)七尾市中島町藤瀬 神経痛はじめ色々な病に効くと評判の霊水
- 【御手洗池】(石川県の湧水・日本の名水百選)七尾市三引町 赤倉神社の境内にある 神秘的な池と苔むした水汲み場
- 羽咋郡
- 鳳珠郡
- かほく市
- 金沢市
- 【金城霊澤】(石川県の湧水)金沢市兼六町 金沢の地名のいわれ・金運パワースポット 昔・芋洗いから砂金が溜まった泉が現在の風格漂う湧水井戸
- 【法島不動尊の生水】(石川県の湧水)金沢市法島町 不規則に折れ曲がった九十段の階段手前にある 眼病に効くという湧水
- 【福光屋 百年水】(石川県の水汲み場)金沢市石引 由緒ある酒の仕込み水・酒の合間の和み水にもなる 霊峰白山が蓄えたミネラル豊富な天然水
- 【笠舞の大清水】(石川県の湧水)金沢市笠舞 夏には水遊びで賑わう 昔から農業・生活用水として大切にされてきた湧水池
- 【湯涌の名水】(石川県の水汲み場)金沢市北袋町 千三百年の歴史ある湯涌温泉近くの山道脇にひっそり佇む水汲み場
- 小松市
- 【御生水】(石川県の湧水)小松市津波倉町 布教の弘法大師が喉を潤した 東屋の下から湧き出る清水
- 【生水山の水】(石川県の湧水)小松市五国寺町 地元の人たちに大切に守られている T字路の生水
- 【弘法大師の霊水】(石川県の湧水)小松市三谷町 のむごとに ただありがたき 弘法の恵みの水の とこしえに湧く
- 【タンタン生水】(石川県の湧水)小松市波佐谷町 巨大な修行僧が踏んだ 岩の裂け目から湧き出たという伝説の生水
- 【観音水】(石川県の湧水)小松市菩提町 市街地や海を遠望する高台 弘法大師像が見守る社にある生水
- 【桜生水】(石川県の湧水)(平成の名水百選)小松市国府台 かつて大桜があった河田山の麓 長寿仙人の伝説がある泉
- 加賀市
- 輪島市
- 野々市市
- 白山市
- 【おぼく水】(石川県の湧水)白山市河内町内尾 清流・直海谷川へと注がれる 古くから仏様にお供えされた名水
- 【親谷の湯】(石川県の水場)白山市中宮 岩肌を伝う分岐瀑・姥ヶ滝を眺めながら入浴できる 無料の露天風呂・野湯
- 【大浜の水】(石川県の湧水・平成の名水百選)白山市美川永代町 霊峰白山の伏流水が百年かけて湧き出る場所
- 【おぶく水】(石川県の湧水)白山市出合町 加賀一向一揆の戦場で湧き出る清水
- 【白山霊水】(石川県の湧水)白山市三宮町 延命長寿の霊水として名高い白山水系の伏流水
- 【杉森の地蔵水】(石川県の湧水)白山市杉森町 霊峰白山の麓にある流量豊かなお地蔵水
- 【弘法池の水】(石川県の湧水・日本の名水百選)白山市釜清水 全国でも数例しかないという 甌穴より湧き出す地下水
- 七尾市
- 能美市
- 福井県
- 【治左川井戸】(福井県の水汲み場)越前市上真柄町 6月に梅花藻が咲き・トミヨが泳ぐ清流脇にある 治左川水源・ふくいのおいしい水
- 【霞ヶ城 由来の井戸】(福井県の水場)坂井市丸岡町霞町1丁目 一向一揆の残党からことごとく城を守り 今も春先に霞がかかる伝説の井戸
- 【榎お清水】(福井県の湧水)鯖江市米岡町 千古の昔から一度も涸れたことのない 近松門左衛門の里にある名水
- 【たらたら山の湧水】(福井県の湧水)勝山市村岡町浄土寺 巨大な岩の洞窟の中で絶えず滴り落ちる 白竜の滝の霊水
- 【中村の清水】(福井県の湧水)勝山市北谷町 七十年来地域の人々の生活を支えてきた ブナ林の湧水
- 【泉のおしょうず】(福井県の湧水)敦賀市金ケ崎町 小さなトンネルの先の不思議な空間 延命地蔵尊手前の飲用水槽と野菜洗い場
- 【石堂の水】(福井県の湧水)越前市西河内町 小さな洞穴の岩間から湧き出る 不老長寿の名水
- 【三場坂清水】(福井県の湧水)鯖江市上河内町 古くから地域住民の飲み水として利用された ふくいのおいしい水
- 【大谷の薬水】(福井県の水汲み場)丹生郡越前町大谷 古来から怪我や病気を治して 薬代わりに利用された鉱泉
- 【小和清水】(福井県の湧水)坂井市丸岡町上久米田 あふれんばかりに湧き出る 坂井市随一という ふくいのおいしい水
- 【水車広場】(福井県の水場)今立郡池田町土合皿尾 しゃくなげや御衣黄が咲き誇る 足羽川渓谷沿いの長閑な広場
- 【芦湯】(福井県の水場)あわら市温泉1丁目 大正ロマンの香り漂う 総檜造りの豪華な源泉かけ流し足湯五種類
- 【神谷の水】(福井県の水汲み場)勝山市村岡町栃神谷 夏冷たく・冬暖かい 柔らかな味わいの「ふくいのおいしい水」
- 【段田清水】(福井県の湧水)越前市小谷町 金華山の山頂付近の岩の裂け目から湧き出る ふくいのおいしい水
- 【鵜の瀬 給水所】(福井県の水汲み場・日本の名水百選)小浜市下根来 毎年行われる送水神事の松明行列で 奈良東大寺二月堂へ届けるお香水
- 【石神の湧水】(福井県の湧水)越前市大虫町 大昔に割けた石灰岩の岩盤から湧き出る弱アルカリ性の美味しい水
- 【氣比の長命水】(福井県の湧水)敦賀市曙町 千三百年前、神社の大岩から突如湧き出た 無病息災・延命長寿の水
- 【義景清水】(福井県の湧水)大野市泉町 朝倉義景の墓所公園にある湧水池・水琴窟
- 【五番名水庵清水】(福井県の湧水)大野市明倫町 五番通り・市民の憩いの場にある水場
- 【七間清水】(福井県の湧水)大野市元町 市中心部にある 醸造用ミネラルウォーターの水汲み場場
- 【こしょうずの湧水】(福井県の湧水)福井市南野津又町 冷たくまろやかな、地酒「黎明」や名産「河内赤かぶら」を育む名水
- 【滝水ひめ】(福井県の湧水)大飯郡おおい町父子 不動滝の傍らにある 政変を逃れた滝水姫を偲んだ地下水
- 【瓜割の滝】(福井県の湧水)(日本の名水百選)三方上中郡若狭町天徳寺 冷たさは夏の瓜をも割るという聖泉
- 【解雷ヶ清水】(福井県の湧水)越前市千合谷町 干ばつでも枯れることがない 雨乞いの霊水
- 【刀那清水】(福井県の湧水)鯖江市上戸口町 三峯山の麓・弱アルカリ性の中軟水 ふくいのおいしい水
- 【許佐羅江清水】(福井県の湧水)鯖江市定次町 かつてトミヨが生息していた 炭酸を含む中軟水・舟津七清水
- 【桃源清水】(福井県の湧水)鯖江市上河内町 継体天皇が愛した河内桃伝説が残る大王聖水
- 【本願清水】(福井県の湧水)(平成の名水百選)大野市糸魚町 天然記念物イトヨが生息する清らかな水
- 【御清水】(福井県の湧水)(日本の名水百選)大野市泉町 武家屋敷の人々が城主の飯米を炊いた殿様清水
- 【雲城水】(福井県の湧水)(平成の名水百選)小浜市一番町 若狭の自然が溶け込んだ 清らかで芳醇な天然水
- 【帰山観音延命大乗水】(福井県の湧水)敦賀市江良 がんを始め万病に効くという霊験あらたかな水
- 【亭の水】(福井県の湧水)福井市高尾町 古来から眼病に効くという 老松の下から湧き出る泉
- 【岡の泉】(福井県の湧水)福井市次郎丸町 真盛上人「姿見の池」で湧き出る 御開山の水・末後の水
- 【蓑脇の時水】(福井県の湧水)越前市蓑脇町 滝の音が時計代わりだった県文化財の湧水
- 坂井市
- 丹生郡
- 勝山市
- 越前市
- あわら市
- 敦賀市
- 小浜市
- 今立郡
- 大野市
- 鯖江市
- 三方上中郡
- 福井市
- 大飯郡
- 山梨県
- 【みたまの湯 温泉スタンド】(山梨県の水汲み場)西八代郡市川三郷町大塚 絶景露天風呂「みたまの湯」から降りた所にある温泉スタンド 100リットル100円(専用コイン)
- 【姫の井戸】(山梨県の水場)甲府市古府中町 延命長寿、万病退散のご利益がある 信玄公御息女の産湯に使用された古井戸
- 【新倉湧水】(山梨県の湧水)南巨摩郡早川町新倉 南アルプスの大断層の近くで湧き出る 冷たくて美味しい湧水
- 【大石の湧水】(山梨県の湧水)南アルプス市芦安芦倉 キャンプサイトやロッジが点在する 林道の途中にある湧水施設
- 【台ヶ原宿 名水百選の里 水飲み場】(山梨県の水飲み場)北杜市白州町台ヶ原 甲州街道の名宿場にある 尾白川の名水飲み場
- 【弁財天の湧水】山梨県北杜市白州町台ヶ原 江戸時代、老舗の酒蔵が惚れ込んだ 清冽で透明度の高い名水
- 【富士見平湧水】(山梨県の湧水・平成の名水百選)北杜市須玉町小尾 富士山を望むキャンプ場で飲める 柔らかく美味しい湧水設備
- 【韮崎の水車】(山梨県の水場)韮崎市藤井町 藤井五千石の米を一日十俵精白した 十八の臼を持つ明治初期の水車
- 【水車の里公園】(山梨県の水場)北杜市武川町三吹 武藤亜山が詠んだ 名峰・甲斐駒ヶ岳がそびえ立つ風景の中にある 田園の水車小屋
- 【みさかの湯 温泉スタンド】(山梨県の水汲み場)笛吹市御坂町国衙 露天風呂温泉施設にある 自律神経失調症・不眠症・鬱病に効く 浴用温泉スタンド 100リットル100円
- 【富士山の水汲み場】(山梨県の水汲み場)富士吉田市新屋3丁目 道の駅富士吉田で汲める ミネラルを含んだほのかに甘い軟水
- 【硯水不動尊の霊水】(山梨県の湧水)富士吉田市大明見 皮膚病に効き・長期保存ができる 杓子山の精を受けた不動尊の清水
- 【富士吉田市温泉スタンド】(山梨県の水汲み場)富士吉田市上吉田 ふじさんミュージアムパークそば 何時でも自由に利用できる 無料の浴用温泉スタンド
- 【峠の湧水】(山梨県の水汲み場)甲州市塩山上小田原 花崗岩や砂礫のフィルターを幾重も通してろ過された 大菩薩峠の真清水
- 【ほったらかし温泉】(山梨県の水汲み場)山梨市矢坪 富士山と日の出が見える アルカリ性温泉露天風呂にある地下200mのおいしい水
- 【角屋豆富店の水】(山梨県の水汲み場)南都留郡忍野村内野 エキス濃厚・のどこし良好な美味しい豆富を育む 富士山から湧き出る伏流水
- 【的様の滝】(山梨県の水辺)南都留郡道志村池之原 頼朝が武道鍛錬を行った 水底に一枚岩に三重の的の模様がある澄んだ滝
- 【武田水琴窟】(山梨県の水場)甲府市古府中町 水滴が瓶の中で優しくリズミカルに反響する癒しの音
- 【富士吉田市の自噴水】(山梨県の水汲み場)富士吉田市大明見 免疫力を高めがん細胞を抑えるという 富士山麓の水
- 【井詰湧水】(山梨県の湧水)北杜市小淵沢町 樹齢五百年巨大モミの木の根元から湧き出る神秘的な湧水
- 【杓子山湧水不動湯】(山梨県の湧水)富士吉田市 アトピー・切り傷・火傷・肝臓・腎臓に良い杓子山の岩清水
- 【太郎・次郎滝】(山梨県の湧水)(平成の名水百選)都留市夏狩 柄杓流川の断崖からなだれ落ちる清冽な滝
- 【薬師霊命水源】(山梨県の湧水)(平成の名水百選)都留市夏狩 血糖値を下げるバナジウム含有・富士山恵みの水
- 【宇氣比ノ井】(山梨県の湧水)北杜市小淵沢町上笹尾 みそぎの精神を伝える神社で 八十年かけて清めに清められた水
- 【大滝湧水】(山梨県の湧水・日本名水百選)北杜市小淵沢町上笹尾 標高820m わさび・ニジマスが自生する水量豊富で清冽な湧水
- 【湯島湧水】(山梨県の湧水)南巨摩郡早川町新倉 早川渓谷の清流脇でひっそりと湧き出る水
- 【大渡水くみ場】(山梨県の水汲み場)南都留郡道志村 地元民の尽力で三つの谷越えをして引かれた湧水
- 【不尽の名水】(山梨県の水汲み場)南都留郡鳴沢村 道の駅なるさわで汲める富士山の伏流水
- 【白州の名水】(日本名水百選)(山梨県の湧水)北杜市白州町白須 道の駅はくしゅうで汲める キレのあるさわやかな天然水
- 【浅間神社の湧水】(山梨県の湧水)南都留郡西桂町小沼 昔は富士道者の清めの水だった 由緒ある古刹の境内にある 富士山からの湧水池
- 【忍野八海】(山梨県の湧水・日本の名水百選)南都留郡忍野村忍草 富士山の噴火から生まれた 国の天然記念物・八か所の湧水池群
- 【女取湧水】(山梨県の湧水)(日本の名水百選)北杜市市長坂町小荒間 涵養林の中でひそやかに流れる八ヶ岳伏流水
- 南アルプス市
- 西八代郡
- 甲府市
- 甲州市
- 韮崎市
- 北杜市
- 【台ヶ原宿 名水百選の里 水飲み場】(山梨県の水飲み場)北杜市白州町台ヶ原 甲州街道の名宿場にある 尾白川の名水飲み場
- 【弁財天の湧水】山梨県北杜市白州町台ヶ原 江戸時代、老舗の酒蔵が惚れ込んだ 清冽で透明度の高い名水
- 【富士見平湧水】(山梨県の湧水・平成の名水百選)北杜市須玉町小尾 富士山を望むキャンプ場で飲める 柔らかく美味しい湧水設備
- 【水車の里公園】(山梨県の水場)北杜市武川町三吹 武藤亜山が詠んだ 名峰・甲斐駒ヶ岳がそびえ立つ風景の中にある 田園の水車小屋
- 【井詰湧水】(山梨県の湧水)北杜市小淵沢町 樹齢五百年巨大モミの木の根元から湧き出る神秘的な湧水
- 【宇氣比ノ井】(山梨県の湧水)北杜市小淵沢町上笹尾 みそぎの精神を伝える神社で 八十年かけて清めに清められた水
- 【大滝湧水】(山梨県の湧水・日本名水百選)北杜市小淵沢町上笹尾 標高820m わさび・ニジマスが自生する水量豊富で清冽な湧水
- 【白州の名水】(日本名水百選)(山梨県の湧水)北杜市白州町白須 道の駅はくしゅうで汲める キレのあるさわやかな天然水
- 【女取湧水】(山梨県の湧水)(日本の名水百選)北杜市市長坂町小荒間 涵養林の中でひそやかに流れる八ヶ岳伏流水
- 【三分一湧水】(山梨県の湧水・日本の名水百選)北杜市長坂町小荒間 三つの村に平等に配分された八ヶ岳伏流水
- 南都留郡
- 【角屋豆富店の水】(山梨県の水汲み場)南都留郡忍野村内野 エキス濃厚・のどこし良好な美味しい豆富を育む 富士山から湧き出る伏流水
- 【的様の滝】(山梨県の水辺)南都留郡道志村池之原 頼朝が武道鍛錬を行った 水底に一枚岩に三重の的の模様がある澄んだ滝
- 【大渡水くみ場】(山梨県の水汲み場)南都留郡道志村 地元民の尽力で三つの谷越えをして引かれた湧水
- 【不尽の名水】(山梨県の水汲み場)南都留郡鳴沢村 道の駅なるさわで汲める富士山の伏流水
- 【浅間神社の湧水】(山梨県の湧水)南都留郡西桂町小沼 昔は富士道者の清めの水だった 由緒ある古刹の境内にある 富士山からの湧水池
- 【忍野八海】(山梨県の湧水・日本の名水百選)南都留郡忍野村忍草 富士山の噴火から生まれた 国の天然記念物・八か所の湧水池群
- 忍野村
- 西桂町
- 鳴沢村
- 道志村
- 笛吹市
- 都留市
- 山梨市
- 南巨摩郡
- 富士吉田市
- 長野県
- 【源智の井戸】(長野県の水場・平成の名水百選)松本市中央3丁目 城下町ができる前から飲み水として利用され・明治天皇御前水にも使われた 今も豊富な流出量を誇る井戸
- 【福寿の水】(長野県の湧水)上田市武石上本入 福寿草群生地の近く 山道を通り抜けた先の水沢にある湧水
- 【売木の清水】(長野県の湧水)下伊那郡売木村軒川 レジャー施設の多い自然豊かな高所にある 村名が冠された湧水
- 【ミニ温泉広場 湯らり】(長野県の水場)下高井郡野沢温泉村豊郷 野沢菜発祥の地・眺めの良い高台 江戸時代から続く野沢温泉の足湯・温泉たまご施設
- 【穂高温泉郷 温泉スタンド】(長野県の水汲み場)安曇野市穂高有明 標高1450mの中部山岳国立公園から湧き出て 北アルプスの裾野へ供給される源泉 10L10円から
- 【カラコロの足湯と飲泉所】長野県千曲市上山田温泉 水と緑と潤いのある公園内にある ほっとする癒しの空間
- 【飲泉所「恵の泉・湯のみ処」】(長野県の水飲み場)千曲市上山田温泉2丁目 糖尿病・便秘・痛風に効く 整備された無料の飲泉所
- 【温泉飲泉所】(長野県の水飲み場)上田市鹿教湯温泉 便秘・整腸に効く クセが無くやわらかい・坂の途中にある飲泉所
- 【飲泉所】(長野県の水飲み場)松本市安曇白骨 炭酸成分が多く含まれた 弱酸性で絹のような温泉水
- 【湯川氷柱】(長野県の水場)南佐久郡南牧村海尻 八ヶ岳連峰の伏流水の雫で出来た氷瀑 渓谷を一面に覆う氷の芸術
- 【須坂市温泉スタンド】(長野県の水汲み場)須坂市仁礼 関谷温泉「湯っ蔵んど」近くの温泉スタンド 10リットル10円
- 【若穂綿内 温泉スタンド】(長野県の水汲み場)長野市若穂綿内 自律神経失調症・不眠症・鬱病に効く 無料で汲めるアルカリ性単純温泉
- 【龍興寺清水】(長野県の湧水・平成の名水百選)下高井郡木島平村穂高 ニジマス養殖や農業用水にも利用される 清冽な清水
- 【腹薬清水】(長野県の湧水)飯山市寿 昔、峠越えの旅人の腹痛を治したという 冷たい腹ぐすりの清水
- 【宮の沢水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場⑥
- 【鍵の手水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場⑤
- 【池の沢水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場④
- 【横水水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場③
- 【下城水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場②
- 【下町水場】(長野県の水汲み場)塩尻市奈良井 歴史ある古風な宿場で 昔から生活を潤し火災を防いだ水場①
- 【昼神温泉 足湯 ふれあいの湯】(長野県の水場)下伊那郡阿智村智里 春には桃の花・通年朝市でにぎわう温泉街にある 川沿いの掛け流し足湯
- 【山の手使い湯 (浅間温泉 飲泉所)】長野県松本市浅間温泉3丁目 浅間温泉第一号源泉近くで飲める 無色透明で無臭に近い温泉水
- 【絆の力水】(長野県の湧水)木曽郡木祖村小木曽 奥木曽湖の周遊道路脇で湧き出る 飲んだら不思議と力がでるという超軟水
- 【殿様水】(長野県の湧水)茅野市米沢 江戸末期、高島藩主が「おかわり」をして天下の名水と褒め称えた甘露水
- 【矢作川源流】(長野県の湧水)下伊那郡根羽村 数々のパワースポットがある茶臼山高原 ゼロ磁場で湧き出る腐らないという波動水
- 【清水しん泉】(長野県の水汲み場)東筑摩郡山形村 自由利用できる・清水高原大地でろ過された天然地下深層水
- 【御膳水】(長野県の湧水)北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢 スワンレイクへ流れている 静かな森の散策路で湧き出る清冽な泉
- 【分杭峠 水場(沢の水汲み場)】(長野県の水汲み場)伊那市長谷市野瀬 ゼロ磁場のパワースポットで流れる 元気になる波動水
- 【八幡清水】(長野県の湧水)下高井郡野沢温泉村豊郷 どぶろくの仕込み水にも使われる 矢梨山高地・八幡神社入口の湧き水
- 【御霊泉】長野県上高井郡小布施町 雨が降ると白濁してまろやかになる 雁田山山麓湧水群の沢清水
- 【猿庫の泉】(長野県の湧水・日本の名水百選)飯田市上飯田 ししおどしの響きが心地いい 茶の湯文化を育てた名水
- 【滝の湧き水】(長野県の湧水)佐久市塩名田 江戸時代中山道の旅人の喉を潤した 風情ある三階建住居群「お滝通り」の清水
- 【弁天の清水】(長野県の湧水)小諸市諸 弁財天神社の水神が見守る 旧東山道で栄えた「清水の駅」
- 【不死清水】(長野県の湧水)上伊那郡南箕輪村木下 危篤だった長者の命を救い 村の伝説となった名水
- 【徳本水】(長野県の湧水)上伊那郡辰野町伊那富 三州街道の崖下でしたたる 井戸より冷たく歯痛に効くという湧水
- 【黒耀の水】(長野県の湧水)小県郡長和町和田男女倉 星降る里で 和田峠の地底深く 黒耀石の間から湧き出す真水
- 【安曇野わさび田湧水群】(長野県の湧水・日本の名水百選)安曇野市豊科南穂高 北アルプスの雪解け水が浸透し湧き出る憩いの池
- 【観音霊水】(長野県の湧水)(平成の名水百選)飯田市南信濃和田 戦国時代から絶えることの無い 飲みやすい硬水
- 【清水川】(長野県の湧水)松本市安曇上高地 六百山の麓にある 群を抜く透明度の川
- 【お種池】(長野県の湧水)長野市大岡丙 この水を汲んで戸隠神社に雨乞いをすると必ず雨が降った 湧出と流出口の無い池
- 【保命水】(長野県の湧水) 上田市中央4丁目 終戦後の断水で人々の命を救った有難い水
- 南佐久郡
- 千曲市
- 伊那市
- 東筑摩郡